朝から雪が降って・・・
先日 見晴らしファームにて 500円で・・・安い!
午後一時。
まだまだ 雪が降り続いていた。
信濃毎日新聞の切り抜きより・・・。上手い!
先日 飯田駅前のピアゴに行ったとき パチリ! 信号を右に曲がって行くと ピアゴ・・・。
日々の生活 実感が・・・
午後4時 雪はやんだが 風が強い。
先程 テレビのニュースで知った。
2 新成人人口は122万人 そうだったのぉ。
- 新成人人口は122万人で昨年と同数
男性は63万人,女性は59万人 - 新成人人口の総人口に占める割合は3年連続で1%を割り込む
飯田市各地区の成人式 | イベント | 信州・長野県のイベント観光情報や ...
もうすぐ5時に。
雪もやんで 少し 青空が覗き始めた。
とはいうものの 車の運転など気を付けないと。
足元も 気をつけないと
滑って転んで 骨折 そして入院 それが長引いて
会社を辞めることになった人もいたから要注意!


2011年6月20日 ... アダモさんが謳う「雪が降る」はまさに名曲です。
なんとも言えない切なさ、寂しさ、悲しさ がメロディーに 溢れています。
心に響く大人の歌唱です。
何度聴いても心を癒します。 絶賛!
ろくでなし Mauvais Garcon - YouTube 誰かの18番だとか
2008年8月19日 ... 何故かアダモさんの曲が聴きたくてたまらないです。
ろくでなしの原曲が聴けて最高!
日本の訳詩ではアダルトなイメージに思ってましたがろくでなし=不良少年だったので すね~!
でもそんなに積もらなかったご様子。
雪かきは大変ですから積もらないのが一番いいですね。
こんな日は外出もままならず一日中うらめしそうに雪空を眺めていました。
雪の中の葉ボタン。
綺麗ですね。
冬真っ只中にちょぴり早い春の装いを見せてくれる葉ボタン。
こんな楽しみ方も乙でまたいいですね。
岡谷は30センチも積もったんですね。
南箕輪の人の話では20センチとか言ってました。
家の辺りは 10センチにもならなかったような・・
外に出る気にならず 家の中で雑用してました。
葉牡丹 玄関先の置石のところに
寄せ植えしてあったのを置いて
撮影してみました。
沢山寄せ植えしてあって鉢付きで500円と安くて
買ってきたのでした。
寒さに強くて 普段は玄関先に置いてあります。