鶏林日記・ののまるのチラシの裏

基本的に日常の備忘録ですが、住んでいる場所が場所なのでちょっとだけ刺激的です。

本田美奈子.逝く

2005-11-07 | 雑感
一時退院の予定が…本田美奈子.さん壮絶死 (夕刊フジ) - goo ニュース
本田美奈子.さん逝く 38歳、白血病(スポーツニッポン)
本田美奈子.さん白血病死…闘病10カ月、38歳早すぎる別れ(サンケイスポーツ)

うーむ。
少し前にテレビで白血病克服&舞台「ミス・サイゴン」主演時の壮絶なエピソード(セットに挟まれて指先を粉砕したのを隠して舞台を勤め上げた)を話しているのを聞いてから、そんなに時間が経っていないのに。

彼女が「まり~り~ん♪」で一躍ブームを巻き起こしたときは、なんつーか、インパクトはすごかった。
その頃のおれはひねくれ者(今でも?)だったので「ふん、何だそりゃ」という感じで冷笑的に見ていた(これで高校1年生だったんだからまともな大人になれる訳がないw)が、ともかくインパクトだけは覚えている。
その後、あまりぱっとしなかった(ような気がした)ため「よくあるパターンかな」とか思っていた。ただ、音楽祭などでたまに見るたび、ずいぶん華奢だなぁという印象が強くあった。妹が「あれはやせ過ぎだ」と言っていた記憶もある。
今考えると、良く言えば「努力」、悪く言えば「無理」をしていたんだろう。

長い闘いが待っています。必ずや成果をあげんことを。(BlogになったDiary From Flower Park...)
もうだいぶ前のblogの記事だけど、今読み返すと何とも言えない感慨がこみ上げるような。
発病記事と一緒に「阿部ゴマヲタ和重氏芥川賞受賞」「杉田かおる玉の輿」の記事が並んでいるのが微妙にもの悲しい。

ちなみに芸名の方は「本田美奈子なので御注意!!
モーニング娘。」「藤岡弘、」と違って、ちゃんと「ほんだみなこどっと」と読むことにも留意。
しかしこの微妙な名前(昨年秋に改名)をきちんと載せていたメディアは意外と多くなく、ネットで調べた限りでは
サンスポや夕刊フジ、スポニチはきちんと見出しまでドットを付けていた(一部で脱落あり)。
日刊スポーツは見出しだけドットなし。
スポーツ報知は見出しドットなし、名前の表記も「本田 美奈子・(ほんだ・みなこ)」と中途半端。
デイリースポーツはドットなし。
一般紙および通信社は全滅。

しょうもないところにこだわるようだけど、故人の「.」に込めた気持ちを汲む意味で。

謹んで本田美奈子.さんの御冥福をお祈り申し上げます。

2005-11-06 | 韓国生活
学内の紅葉がきれいになってきたので1枚。

ユニクロにまたも行ってきたらとんでもないくらい混んでた。
このレジに並ぶ長蛇の列。
最近では土日だけのサービスとして割引セールもやっている。
これだけ見るとユニクロの一人勝ちのようではあるが、実際には同じ階の他の店も相当人が入っている(元々アウトレットショッピングモールだから人はたくさん来ているのだ)し、いろいろ見て帰るという人が多いようである。
共存共栄。

サービスエリアの設備にも

2005-11-05 | 小ネタ
いろいろある。
だからって

(at安城PA)

バッティングセンターかよ!!!

うぇる ⊂二二( ^ω^)二⊃ びーん

2005-11-04 | 韓国生活
寄生虫キムチネタでこのブログのアクセスも増えて厚く御礼申し上げますが、
懲りもせず韓国めしネタですw

前にも書きましたが韓国はこのところ自然食品マンセー野菜食べてマンセーという「ウェルビーン運動」が盛んになっています。
それは伝統料理の見直しという形でも現れていて、生野菜をふんだんに使った韓国料理で健康になろう→麦飯ビビンバでたっくさん野菜を食べよう、というのも現れているのです。
で、今日御紹介する食堂も、そういう流れに乗ったところ。

名前は「ウェルビーンブッフェ」ってそのままやんけw
表通りから一本裏に入ったところの食堂がたくさん入ったビルのこれまた目立たない区画にある飯屋です。6月ぐらいから営業していて、来るのは今日が2度目。
流行に乗った食べ物屋であるにも関わらず、雰囲気は市場のまかない食堂という、この気取らなさw
店内の調度品やら照明やら装飾やら何やらすべてがまたいかにも市場から大量に買ってきたようなものばかり、いやぁ実に気取ってなくて庶民派な雰囲気。
食べ方も最初に料金3800ウォンを払い、あとはすべてセルフサービス、これまた余計な人件費がかからなくて素晴らしい!!

ご飯の方は白飯と麦飯(麦100%だがなかなかうまい)、あと粟飯(もちあわなので粘り気が強い)も用意してあります。
この上にナムルやら刻んだ葉物野菜やら海苔やらを大量に乗せ、ごま油とタレ(コチュジャンと味噌ダレと2種類あります)で調味。
自分好みの好きな味付けができます。
おかずの方もふだんよく食堂でお目にかかるキムチやらナムルやらその他諸々いろいろ用意してあります。おかずの花形、ニシン大根や豚コチュジャンプルコギ(サンチュなどに包んで食べます)も、ここでは脇役扱いながらしっかり存在感をアピールしています。こちらは別な皿が用意してあるのでそれにやはり好きなものを好きなだけ取って食べられます。
スープやお粥、麺、デザート類も用意してあるので、ビビンバはいいやという人も楽しめます。


で、今日の晩飯。
左はビビンバ(もう混ぜてある)、真ん中がおかずをてんこもりに取った皿、そして右のスープは清麹醤(チョングッチャン)という納豆みたいな味噌を使ったスープ。生では食べず納豆汁のようなものを作って食べるのが一般的ですが、
茨城県人にはたまらない味と臭みもとい香りですw

たっぷりと韓国家庭料理(はっきり言って全部家でできるものばかりですw)を堪能し、おなか一杯になって、これで3800ウォン。素晴らしい。
ただし食べ残すと罰金2000ウォンという恐ろしい決まりがあるので、ご利用は計画的に。
まぁもったいない精神の染み付いた日本人からすれば「セルフサービス残すな」っていうのはどうってことない決まりですが、大量に取って大量に残すのが習い性となっている韓国人にとっては案外苦痛なのかもしれませんw
しかし残飯大国韓国でこんな決まりを打ち出すとは、小池百合子大臣も涙を流すようなエコロジー!!!

で、もしかすると賢明なる読者の皆様の中には、

「その野菜とか、寄生虫はどうなのよ??」

と思われる向きもあるかもしれません。
それに対する答えは・・・・・・
・・・・・
・・・

気 に す る な 。


韓国でそこまで気にしてたら何も食えなくなるのよ。

キムチ戦争 自爆の巻

2005-11-03 | 韓国生活
国産キムチからも寄生虫卵 「主な原因は白菜」(朝鮮日報)

あーあ。




11/4追記:
朝鮮日報で記事のまとめカテゴリができていましたのでリンクしておきます。
k(ryさん御紹介サンクス。
韓中のキムチ紛争

焼肉は豚

2005-11-02 | 韓国生活
韓国と言えば焼肉、焼肉と言えば牛カルビ
確かにそうであるが、それはあくまで表の話。
韓国には「焼肉界の裏の帝王」がいる。
その名はサムギョプサル
正体はなんてことない、ただの豚バラ肉
ところが、これがまたうまいんだよな。しかも比較的安い。
実際、学生街にはこちらの方が多い。

今日、近所の焼肉屋でサムギョプサルを食べた。
ただの豚バラではなく、ひと味つけてあるようで、口に入れるなり、
「うわ、これヤバい」と、思わずあまり品の良くない言葉を発してしまったw
なんてことない。豚バラを鉄板で焼いて、いいくらいに油が落ちて香ばしくなったところを取って、ごま油と塩で食べたり、味噌をつけてサンチュなどで巻いて食べたりするだけ。
こっちではお金のない学生がパーティーをしたり、花見やキャンプでバーベキュー代わりとして食べたりされている、庶民派焼肉の王者。
下はクズ肉を寄せ集めて冷凍して紙のように薄く切ったもの(学生のお友達)から、
上はワインや特製ダレなどに漬け込んで下味をつけたもの(デートにも使えます)まで。
今日行った店も、下味が程よく付けてあるようで、非常に満足度が高かった。
ごちそうさま。



ところで、昨日の続きだが・・・。
食薬庁「問題提起されたキムチ、中国に輸出されず」
全部日本に輸出ってヲイ!! 大丈夫なんだろーな!?!?

ところでサムギョプサルを食べるときはキムチを一緒に鉄板の上で焼くと油がしみておいしくなるのですが・・・
今日は問答無用で全部焼きました!!w

そしてキムチ戦争へ

2005-11-01 | 韓国生活
中韓キムチ摩擦が激化 寄生虫卵で「報復措置」(共同通信)
キムチ問題、韓中外交摩擦に飛び火か(朝鮮日報)

この間の記事の続きである。
2、3日前から「中国で韓国産キムチからも寄生虫の卵が検出された」と報道していたので、こりゃどうなるかとちょっとドキドキしていたのだが、何だか泥仕合になってきているようだ。
しかしなぁ、上の記事の
製品から卵が検出されたとされた韓国の大手食品企業は「中国へ輸出した実績もないのになぜこうした発表があるのか理解できない。中国産から卵が検出されたことへの報復措置だ」と批判。
というのが本当なら、
いったい寄生虫が見つかった製品はどこで誰が作ったものだろう??

清渓川1ヶ月

2005-10-31 | 韓国生活
昨日の続き。
10/18の記事で触れた清渓川が開通してほぼ1ヶ月が過ぎた。
昨日のモンゴル料理の後、デパ地下をしばらく散策した後、寒い&気管の調子がまだあまりよくないのにもかかわらず、ちょっと足を伸ばして、清渓川と南大門路の交わるところにかかる広橋(クヮンギョ)へ。
橋の上からしばらく下を眺めていた。

毎日曜日は川沿いの道路が車両通行止めになっているが、相変わらず歩行者は川沿いの散策路に芋洗い状態。
この寒いのに川べり歩いて大丈夫か、とか余計な心配。
川底を見ると、いい具合に苔が生えてきている。
下流の方では魚が漢江から上ってきているそうで、どんどん川本来の姿に変わりつつある。
側壁にかかるツタの紅葉が景観に彩りを添えていていい。

考えてみると、生まれ育った故郷の家も、大学時代に住んでいたアパートも、すぐそばに川があった。
故郷の川では釣りをしたり水遊びをしたりしたし、大学時代の川も近くを散策したりして親しんだ。
韓国に来てからは、歩いていけるすぐ近くには川がない。
清渓川の上にたたずんで、久しぶりに「川と親しむ」ことを思い出した。



おまけその1。
写真は明洞の向かい、小公洞にあるロッテデパートヤング館。1階&地下1階に無印良品があるので、よく利用している。
で、この写真をよくご覧いただきたい。
最上階(5階)の窓に、見慣れたロゴ。
はい、9/24の記事で取り上げたユニクロのロゴです。
前の記事では韓国でやっていくには厳しいと言いましたが、その後何度か行ってみたらいつ行っても客が多い
男物コーナー(実際にはユニセックスだが)の、特にズボンコーナーは客が薄い印象だが、逆に女物コーナーは押すな押すな状態と言ってもいいくらい。
これは行ける、と踏んだと見えて、とうとうソウル中心部にも進出するようだ。
これがうまく行ったら次は釜山か大田か。
江南にも進出するかもしれないが、まだロッテ店内だけでの展開だからなぁ。



おまけその2。
ケロロ軍曹、半島も征服する気か!?w

謎のモンゴル料理

2005-10-30 | 韓国生活
最近、韓国でも各国料理が食べられるようになってきている。
既にちょっと高級な料理として定着している和食(韓国では日式料理という)の他にも、完璧にコリアナイズして定着した中華料理(チャジャンミョンが代表w)、お子様ランチ的な洋食、味はまだまだだがイタリアンなど・・・。
なんだか日本の後追いそのまんまだが、まだ日本ほど味のバリエーションに耐性がない(例えば辛さは唐辛子以外はダメとか)ので、どれを食べても韓国風であるw

先日、知人のT先生に誘われ、東大門近くのモンゴル人やロシア人が多い地域でモンゴル料理をいただいた。
モンゴル風カルビスープ&モンゴル風餃子&モンゴル風焼うどんをいただいたのだが、羊肉を使っている餃子とか、思ったより癖がなくおいしかった。
こういうのは外国人が自民族のために作っている料理なので、どこまで現地の料理を再現しているかはわからないが、それなりに味としてリアリティもあるし、雰囲気もエスニックである。

それに対して、今日取り上げるのは日本のジンギスカン料理を彷彿とさせる多分に無国籍風なモンゴル料理である。

場所は明洞向かい・乙支路入口のロッテ百貨店本店地下1階のフードコート。
ここに「モンゴルグリル」というスナックがある(ただし看板は "Mongo's Khan" となっている。謎だ)。
他の立ち並ぶスナックと違い、ここは直接お金を払って食べる形式だが、出てくるものがすごい。
代金6000ウォンを払うと、どんぶりに肉(牛肉・豚肉)を入れて渡され、客はそこにお好みの野菜や具材を入れていく。
野菜をたんまり入れたどんぶりをおばちゃんに渡すと、おばちゃんはそこにタレや調味料、おろしニンニクや唐辛子ソースを入れ、最後にちょいと太めの麺をのっけてくれる。

厨房の中心にはでっかい丸い鉄板が備え付けてあり、2人の調理人がこれまたでっけー菜箸持って豪快に麺と野菜と肉を炒めていく。
最初は別々に、そして最後に一緒くたにして炒める。
かくしてモンゴルグリル一丁上がり。見た目はいったいどのへんがモンゴルなのかわからないが、とにかくモンゴルである。

味はピリ辛風焼きそばで、そこそこうまい。ボリュームもあるし野菜も一杯食べられるのはうれしい。
しかし、やはりどのへんがモンゴルなのか、食べてみてもわからない。
まあいいや。

10/29放送分「スポンジ」

2005-10-29 | 韓国トリビア「スポンジ」
・中国では、グループ「クイーン」は「皇后楽隊」である(4つ星)
いきなり最初からフレディ=マーキュリーですよウホッ!
しかし仰々しいなw
メタリカは「金属楽隊」、ローリングストーンズは「滾石合唱団」、このほかも直訳のオンパレードw
まあモーニング娘。も「早安少女隊」だしなw
で、マイケル=ジャクソンのまねをへたくそにやっているタレントが出てきてどう書くかと思うと邁克尓杰克遜、ブリトニー=スピアーズは布蘭尼斯皮尓斯
ちなみにスポンジは「司彭吉」ですた。

・超簡単スポンジ
○缶のプルトップの開く方向は時計回り
○紙ののこぎりで木は切れるか?
紙を丸く切り抜いて電動丸鋸の歯にすると・・・切れた!!!
でも切れ目が真っ黒くなってしまうし、時々破れるしw
○コンピュータで新しいフォルダをを作り続けると「(作るのは)それくらいにしろ」と出る(3つ星半)
韓国語ウィンドウズでフォルダを作り続けると、フォルダ名に「それくらいにしろ」「ちょっと~」「おねがい!」とか出るそうです(もちろん韓国語でw

・トビハゼはどこにでもくっつく(4つ星半)
原語を直訳すると「クイハゼ」ですが、日本語でいうトビハゼのことです。
干潟にトビハゼを探しに逝って、地元のおばさんに大きな針を使った掛け釣りを披露してもらいましたが、探してるトビハゼより大きい「ムツゴロウ」でした(つまりさっきのはいわゆる「ムツ掛け」)。
で、水槽にトビハゼを入れておくと吸い付いて上っていきます(魚のくせに水が嫌いなんですよねw)。
洗濯板にもザルにも紙にも吸い付いてます。
どこにでもくっつくといえばヤモリですが、ヤモリはテフロン加工のフライパンには吸い付けません。ところがトビハゼは吸い付けます。
指にも吸い付きます。
最後の〆の言葉:「ハゼさんおつかれさまでした~」w

・スポンジ研究室「球技スポーツ速度対決」
バレー、野球、卓球、テニス、ゴルフ、サッカー、アイスホッケー、バトミントンのどれが一番打球速度がすごいか、一流選手が登場して対決。
野球:打球で板を割る。144km/h
卓球:スマッシュの威力を披露。118km/h
アイスホッケー:ゴールショットでステンレスのお盆をへこませる。140km/h
バレーボール:スパイクの威力でお盆がベコッ!!103km/h
サッカー:李東国がシュート、お盆持ったスタッフみんなよけちゃいましたw 125km/h
テニス:サーブで板を割る。201km/h!
ゴルフ:ティーショットで板を割る。273km/h!!
バドミントン:スマッシュ。345km/h!!!
という訳でこの中で一番打速度が早いのはバドミントンということになりました。
もちろんシャトルコックで板も割れます!!
(つーか「羽根じゃん」というツッコミはなしねw)

・2004年、大邱市キョンサン高校の地下で国産第1号飛行機が発見された(5つ星満点!!)
最初マジンガーZが出てきたので「マジンガーZが発見された?」とか言うゲストもいたりw
で、高校に行ってみると後者の下に穴があってそこに国産飛行機の骨組みが!!
元々ここにあったのは航空大学だったそうで、そのときの遺物だそうです。
飛行機の名前は「復活号」
航空士官学校にそれを完全に復元したのがあります。ただし飛ばせることはできず、展示だけですw
当時の制作者も存命で、彼の話では1953年に作ったものだそうです。