「はくぺ」のひとりごと

思ったことを、思いついたまま書きます。(日記?)
ピアノを弾いたり、教えたりしていますので、それについても書くかも?

緊張感からの開放

2016-05-28 | 植物

オバマ大統領

広島訪問を終えた次の日は

気分にぴったりの

軽やかな ”ガクアジサイ”

楽しんできました。 ヾ(^▽^*)ノ彡






 見頃はまだかな?


5月27日(金)は

朝から警察官があちこちに。


昼前

買い物で通った

南大橋(元安川)のたもとに

20人ほどの警察官を見て


舟入橋(本川)では

5~6人歩いていた。 ( ̄o  ̄ )


昼過ぎ

2号線からアステールプラザに向かう

道路では

1台1台、車の検問をしていて


歩行者も、自転車も例外ではなく


「どちらへ行かれますか?」 (*^-^*)

「アステールプラザです。」 ヽ(^◇^*)


初めての検問です。


緊張感に包まれる広島市内。 (`^´)


オバマ大統領が

無事に広島をあとにされるまでは

ドキドキの一日でした。 ( ̄_ ̄;)


何事もなくてよかった。 ε=(-。- ) ホッ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイ

2016-05-24 | 植物










元安川、南大橋そばは

今、タチアオイが

華やかさを増しています。 \(^◇^*)


2つ、3つ

花をつけたのを見てから

アッという間でした。


タチアオイは

空と一緒に楽しめます。 \(*^▽^*)/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-05-16 | 


2016.5.16 18:58


2016.5.16 18:58


2016.5.16 18:58


雨や風で

気分的にも滅入る

一日。 o(´・~・`*)o


日の入り前


外が赤く

もしかして夕焼け! ヾ(^▽^*)ノ彡

と、はしゃいで外を見てみると


目の前には大きな虹。 w(°∇ °)w


見事です。


写真には納まりきれませんでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松の森神社

2016-05-07 | 長崎

富貴楼松の森神社は隣りどうし。


富貴楼本玄関の前では

松の森神社で飼っている鶏が

自由に動き回っています。 ヽ(〃'▽'〃)ノ



人を気にせず

ひょこひょこと歩く姿が

愛らしかったです。 O(≧∇≦)O


 烏骨鶏(うこっけい)の親子?


 餌をまいている人に集まってきました。


 松の森神社の見取り図


 奥に拝殿があります。


 日露戦争の戦利品である大砲の弾を奉納しています。


 老松殿 長崎・四国第31番霊場
 「長崎四国八十八カ所霊場」とは「本四国八十八カ所霊場」の
 功徳を余すところなく受け取った霊場。


時間がなかったので

富貴楼本玄関の前だけしか

見ることができませんでした。


拝殿まで行ってみたかったな~。


でも、静かでゆったりした気分を

満喫しました。 \(*^▽^*)/


これから広島へ帰ります。

いつも温かく迎えてくれる両親に感謝し

気分ものんびりの “長崎への旅”


無事に終わりました。 ♪ヽ(^-^ )


おまけ・・・

長崎駅構内に1/15サイズで再現した

「めがね橋」がありました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富貴楼で卓袱料理

2016-05-07 | 長崎

富貴楼(ふうきろう)

 外観絵
  ※明暦元年(1655)頃の創業である千秋亭から明治20年
   (1887)に経営が移る。
   富貴楼という名は明治22年、来亭した伊藤博文につけて
   もらう。
   平成19年(2007)文化庁国登録有形文化財に登録される。



富貴楼

卓袱料理(しっぽくりょうり)
  ※中国料理や西欧料理が日本化した宴会料理の一種。
   長崎市を発祥の地とし、大皿に盛られたコース料理を、
   円卓を囲んで味わう形式をもつ。


を、食べてきました。 \( ̄∇ ̄*)



 本玄関(松の森神社境内側)


 この階段からも本玄関へ行けます。

静かで落ち着いた中での食事です。



 

 部屋から中庭を眺める。


スケールは違いますが

かつてあった祖父の家を思い出しました。

懐かしいです。 (。◕ˇωˇ◕。)



 円卓
 本来、取り皿は2枚だけだそうです。
 皿に残った醤油などは真ん中にある器にあけて使っていくの
 ですが、何枚か用意してくださっていました。



料理はどれも彩がよく

上品な味で

庭を眺めながら、ゆったり

そして、おいしく

頂くことができました。 (*^ー^*)


お料理と歴史を楽しむ

贅沢な時間を過ごしました。 d(⌒ー⌒)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする