9月最終日。早いものです。
今年になってもう約270日余が過ぎてしまったわけですから//・・・・。
紅葉でいろんな情報が、混在しているみたいです。ちょっと見比べてみましょう。
乗鞍高原 ダケカンバ・白樺林です。標高約1700m
休暇村・乗鞍高原のあたりです。
↑23日 ↑そして、今日30日の画像です。
定点観測している地点です。
比較してみると?
約一週間たちました。今後のことはわかりませんが急激に紅葉が
進んでいるとは思えません。
今年も、進み具合は標準でしょう。(・・・と思われます)
但し、山の上(山岳エリア)は「早め」の情報。(約1週間)
一方、こちらは?
いえいえ、登山洋品店に行ったわけではありません。
本日山から下山の方たちの雨具 数々です。
ほとんど、雨具使用のため、少しでも水気がなくなれば・・・と
乾燥室の提供です。 ちょうど冬用のストーブが点検終了間近
だったので、少し「暖」を入れてあげました。
明日からの好天を望みたいものです。