「海の日」にからんだ三連休。終わってしまいましたね。
皆さんは、どちらかに出かけられましたか?
天気予報を見てどこへ行くのもあきらめた・・・と言う方。多かったのでは?
山岳地域で自然景観を楽しむ 上高地 でも大きな混雑無く、 無事? 三連休が
過ぎて行きました。
7月14日(土)・・・80%くもり まだましなほう。 九州地方大変。
7月15日(日)・・・終日雨 時おり強く。 九州地方大変。
7月16日(月)・・・8時過ぎから天候回復。けど山の方は雲が・・・。
「梅雨明け」 を予想したのか アゲハ蝶がひらひらと。
ひらひらと、実に楽しそうでいいですね。 「蜜 美味しいですか?」
思わず、そう尋ねたくなってしまいます。
「この蝶たち、会議の予定 ないのかな~?」
「昼ごはん何にするか決めてるのかな~」
そう思って見てると、自身のはかなさが見えてくるような・・・・。
変わって今日の風景です。
近くのダム湖。
久しぶりの青空も気持ちいいのですが、満水状態の水量です。
先日の雨の影響でしょうが、この水量で見る限りこの地域の発電量は大丈夫だろうと思って
しまいます。
今の時期。山の雪解けも加わりますので、一気に水量も増してしまいます。
(実際は貯水量と発電量とは違うようですね。)
注目すべきもう一点はこちら。
湖面に集中した 「流木」 です。
途中で、大きな いたずら をすることなくここまで良くたどり着きました。
この 「流木」。 発電に影響を与えるため、いつかは電力会社により、地上へと引き上げられます。
この 流木 どこかで 「オブジェとして販売」・・という図式がいつの間にやら出来上がっていた様でした。 かつての話ですが、売れたのでしょうかね?。
東京でふと立ち寄った、〇〇ハンズという店でしたね。
「槍ヶ岳から流れてきた・・・流木」とか「梓川を下り・・・・」みたいな添え言葉が書
かれていたような記憶があります。
今日17日、この地域 「梅雨明け」 となりました。
天気予報も、「おひさま」マークが並ぶことが多くなってきました。
暑い都会を抜け出してどうぞ涼しい信州へお出かけ下さい。
扇風機は設置していますが、クーラーが要らない地域です。