今朝は冷え込みました。 このあたりで7度台。
昨日の台風の影響も有るでしょうし、雨で台地が冷えていることも要
因の一つでしょう。
今日、乗鞍岳方面に出かけたお客さん。
「天気は良かったけど、風 強かったですよ~。」
おまけにカッパは持っておらず。思わずポンチョを、衝動買いしたそうな・・・。
『ご来光バス』 も、まだ運行しますね。
しかし、もうすでに
市内沿道の木も色付き始めたとか・・・
穂高の山小屋では 初氷がはったとか・・・。
上高地は?。
どんな風に紅葉が進んでいくのでしょう?
これが、大正池から見た穂高連峰の初秋の風景。
昨年、10月初旬の 上高地・大正池 です。
そしてこちらは・・・・・。 松本市内からペンションに来るまでの ダム
湖畔 です。
こんな景色も、もうすぐそこまで・・・ 来ています。
(写真は9月中~10月中旬)
こちらは登山者の特権。
アルプス随一を誇る 「涸沢=からさわ」 の紅葉です。
今年、山ガール・山ボーイ にデビューした方、ぜひこの紅葉を見に行
って見ては?
上高地から5~6時間です。