恋からについて書く前に面白い記事を地元紙で見つけました。
自尊心の高さ実は米中並み
東大教授ら 最新心理テストで解明
表に出さない日本人ですが・・・
謙遜を美徳とし、プライドを表に出さない日本人も、
自尊心の高さは米国人や中国人並み。
東京大の山口勧教授(社会心理学)や米ハーバード大などの
研究チームが、潜在意識を読み取る最新の心理テストを
使って行った国際比較で、こんな日本人像が浮かび上がった。
「日本人は卑屈」といった偏見の解消につながりそうだ。
米心理科学協会の専門誌6月号に発表する。
従来の心理テストは「自分は人より優れている」と
いった設問に、どの程度同意するかを答える方式。
日本人は「どちらともいえない」という中庸の回答を
選ぶ傾向にあり、自己主張をする米国人や中国人の回答に
比べると、自尊心が低いと判断されがちだった。
チームは、本人も自覚しない潜在的な態度を調べられる
「IAT」という心理テストを利用。
コンピューター画面に次々に現れる「優しい」「醜い」
といった言葉を、それぞれ自分に結びつける際の反応速度
を測定し、自尊心の高さを判定した。
日米中の大学生計505人に行った結果、3カ国とも
自尊心の高さに違いはなかった。
山口教授は現在、日本人の控えめな国民性の理由も
調査中。「日本では、高い自尊心を示すと人から好かれ
ない傾向がある。それが背景にあるようだ」
と分析している。
なんでこういう国民性になったか知りたいですね
僕は、なんとなく弥生時代からそういう国民性になってる
気がする。