goo blog サービス終了のお知らせ 

日心月歩

なにさまってかんじで

気になるCM

2007-10-23 21:32:58 | 気分的な事
新しいアジエンスのCM見ました。

チャン・ツィー、知花くらら、ときて

チョン・ジヒョンと来ました。

感想は良いです!宇多田ヒカルの曲も
はまっていて良いです。

シャンプーのCMって多く流れるので
意外と気になるものです。

だからエッセンシャルのCMは残念なんす。

なぜ?しずちゃんとその他ガールズなのか
よくわかりませんし、またこれかぁ~って
思います。

アジエンスのCMは何回でも見たいですもん。

それにしてもチョン・ジヒョンは黒髪合いますね
まさにアジアンビューティーです。
昨日映画やっていたし。





イタリアン

2007-10-21 16:43:53 | 気分的な事
新潟県民なら誰でも知ってるイタリアン。

平たく説明すると、ミートソースがかかっている
焼きそば。

他にもカレー味、きのこソース、シーフード味とかが
あります。

ジャンクフードなんですが、ハンバーガーとかの
方が多く食べられてると思います。(当たり前ですが)

なので、たまに食べるのがうまいです。



ちょ!ちょっと!!!

2007-10-18 21:36:37 | 気分的な事
地元ネタなんですがあるCMを見て凹み気味なんです。

そのCMを初めて見た時。

「UX(テレ朝系列の地元局)から新番組が始まる
みたいだな。」程度で気にも留めていませんでした。

次に見たときに11月10日(土)あさ7時という
文字が目に入りました。

「土曜日!?朝7時!?ちょっと待てよ・・・
土曜日はやじプラがあるじゃねーか!」

やじプラは朝6時30分~8時00分までで、
地元の新番組は朝7時から始まるから
思いっきりかぶってます。

普通に考えたら、10日という中途半端な
日にちに、やじプラが終わるわけないので、
確実にUXにやられました。

地元のニュースなんて見たくないんだよー!
大木ちゃん、松尾アナ、知之進(おまけ)が
見れなくなるじゃねーか!返せ!

ここは感情的なってしまいましたが
それくらい楽しみにしてたんです。

仕方ないから、めざまし土曜日でも見ることにします。








痛車。

2007-10-06 14:22:41 | 気分的な事
先日、イタ車ならぬ、痛い車、通称「痛車」
を始めて発見しました。

痛車は簡単に言うと車に、アニメのステッカーを
貼っている車かな。

僕が見たのは、車じゃなくて、バイクなんですが
バイクも「車」なので痛車って事で。

ホンダのNS-1のネイキッドVerで
タンク風のメット入れやリヤのタンクに
HARUHIだったかな?ローマ字と
髪が長い女の子のステッカーが数ヶ所貼って
ありました。

正直誰が何しようと勝手なんですが、
あれじゃ、同じオタク同士ならともかく
女に引かれて、もてないでしょ。 

いや~ビックリした。地元で見れるとはね。

車検その後。

2007-10-03 20:43:36 | 気分的な事
無事車検が終わりました。

今のままだと車検が取れないので、構造変更なる
ものをしてきてもらいました。

車を知り合いの方に1日預けたんですけど
なんか1日だけなんですけど車がなかったの寂しいんですよね
帰ってきたら、めちゃくちゃ安心感。

そこまで愛着があるなら、金もかけてんだろう
と思われますが、僕は車に全額投資はしないです。

車だけに依存すると、それを失ったら自分に何も
残らなくなるのがいやだからです。

話は変わるんですが、僕の乗っている車は
なにやら巷では、デブが乗ってる率が高いみたいなんですが
僕は中肉中背なんで普通の体型です。

声を大にして言いたいです!

デブじゃないですと。

戯言1

2007-10-02 22:41:45 | 気分的な事
最近の芸能トップニュースは「沢尻エリカ」
これしかないでしょう。

見た感じは「態度ワッル~」この一言に尽きます。
子役の子がかわいそうだった。
報道陣の前とかは最悪アレでもいいけども
映画を見に来た客の前であの態度はいけない。
もうキャラじゃないだろ素だろと思う。

ネットで話題とかになって謝罪コメントを出したのを
見ました。

なぜか事務的な感じがしてならない

      ↓

いやいや書いている姿が浮かぶ

      ↓

反省していない?感じがする。


いつの日か沢尻エリカ→泥尻エリカにならない事を祈る。
みんな辛口に言ってるから、今回は僕も辛口で。

解読不能NAME

2007-09-29 22:38:49 | 気分的な事
1ヵ月に1回、市の広報が来ます。
そこでその月に御悔みになった方と、生まれた子の
名前が提載されています。

そこで僕が思ったことは、最近の子供の名前が読めない事。
漢字は読めますが、この漢字でこうは読めないでしょうって
ことです。
僕は音読みでも訓読みでもなく読めないものを、雰囲気読みと
名づけました。

この傾向って、ここ5,6年かな?
これで困るのって、先生だと思います。
今の出席簿ってふりがなふってあるのか知りませんが
ふってなかったら大変じゃないかな。

それと奇抜な名前については
なんかの雑誌に書いてあったんですが子供のうちは
いいかもしれないが、大人になったらどうだろう?
って感じで書いてありました。

それは僕もそうだなって思いました。

だけど名づけるのは親の自由だし、僕が口出す事じゃない
けど、名前は一生ものだから大切に、子供のことを
考えてほしいです。


以上、余計なお世話でした。

オイルフィルター磁石

2007-09-27 22:21:44 | 気分的な事
車のオイルフィルターに被せるタイプの磁石がほしいんです。
鉄粉を取りたいんです!

フィルター自身に内蔵されているタイプの奴より
被せるタイプの方がコストが低いと思ったので。

ドリームカークラブって言う番組で5,6千円で
なんかあったような気がしたんですが、
会社名、商品名を忘れてしまったので諦めムードです。

それで今考えてるのは、100均のダイソーで
ネオジウム磁石を買ってそれを耐熱加工して貼るって
やつですがどうなんだろう?
効果がなくてもコストが低いので問題はないでしょう。

あとHDDから取り出せるみたいなんですが
正直高いんで、ダイソーパワーには勝てないです。


10月15日

2007-09-27 21:28:24 | 気分的な事
そう10月15日から始まる新ドラマの月9のガリレオ
CMを見て、東野圭吾さん原作だと知り、今日
図書館に行って見たところ、借りられていました。

ドラマが始まる前に予習をしておこうと思ったのに
残念でした。同じことを考えてる人はいるんですね
予約者があと3人もいました。

ところで福山さん演じる、湯川学は、東野作品には
数々登場しているのでイメージは出来ていますが、
今回ドラマなのでいろいろ脚色されていると思いますが、
キャストが福山さん、コウちゃんなので、面白そうだと
思います。

原作もいつかは読みます。

話は変わるんですが今って改編期じゃないですか
美味伸介って番組が終わってたの知ってました?
いつの間にか月7からいなくなっていたんですよ
最初のスペシャルは大木ちゃんがアシスタントで出ていた
のでちょっと見たんですが、それからは全く・・・

いまいち番組の目的がわからなかった。
レギュラー放送じゃなくてもいいのでは?っていう
ぐらいの感想しかないですね。

月7って僕は激戦区だと思うんで、ちょっとやそっとの
番組ではきっと跳ね返されます

だから難しいんですよねテレ朝の、あの枠は。



車検が間近。

2007-09-24 15:11:31 | 気分的な事
はぁ~、今月は車検です。
新潟県は都心と違って鉄道が張り巡らされていないので
ほとんどの人が、一家に一台ではなく一人に一台です。

それがまたお金がかかるんですよね、
僕の車は、普通車なので8万~10万くらいかかります。
それを乗り越えれば2年間はないですけど、

財布の中がきついきつい。
でもそんなの関係ねぇ~!

おわり。