goo blog サービス終了のお知らせ 

歩く

日々のウォーキングや旧街道歩きなど、主に歩いた記録を残しています。

今日の歩き

2021-11-01 14:05:00 | 日記
2021.11.1
いつの間にか11月になりました。今日はたまに行く食堂で昼を食べがてら、おやつの和菓子を買いがてら歩いてきました。

本川(旧太田川)の土手の木が紅葉してました、

中洲は鳥の生息地です。


食堂で昼を食べた後公園で一休み。公園の木も色づいてます。






横川駅


ちょっとレトロな商店街の店でおやつの和菓子を買っていきます。


商店街を抜けると雲石街道、旧西国街道は堺町から分岐して出雲、石州へ向かいます。以前出雲まで歩いたことがあります。今日は少しだけ。

今日の歩数 14000歩
今日の距離 10キロ
今日の時間 2時間30分


今日の歩き

2021-10-22 16:13:00 | 日記
2021.10.20
寒気が入っているため不安定な天気になるそうですが、雨雲レーダーで確かめてから歩きに出発。曇り時々晴れくらいの天気でした。広島駅の北東側付近を歩きます。

國前寺山門


愛宕神社でカープ勝利祈願


広島駅新幹線口から平和塔のある二葉山


本日の歩数 12000歩
本日の距離 8キロ
本日の時間 2時間20分



今日の歩き

2021-10-11 21:04:00 | 日記
2021.10.11
午後から雨という予報だったので、午前中歩きに出ました。結局午後も雨は降らず太陽が出て暑い1日でした。

紙屋町交差点。四つの角のうち、この角はここ数年で近代的なビルに建て変わりました。


本日の歩数 17000歩
本日の距離 9キロ
本日の時間 2時間30分


今日の歩き

2021-09-13 22:41:00 | 日記
2021.9.13  曇り 26度
今日も夕方歩き。曇ってるので暑くない。

広電白島線終点の白島電停


白島線は線路は他の路線と繋がってるけど、一部を除き白島と八丁堀の間をを行ったり来たり。ちょうど古い車両がやってきた。


私の記憶では、このマンションは広島市内のタワーマンションの始まりのような。もうだいぶ年数が経つ。


縮景園はコロナの影響で休園中。


広島駅近くの山陽本線。夕方の通勤時間帯なので本数が多い


暗くなり始めて明かりが灯り始めました。帰ります。


本日の歩数 13000歩
本日の距離 10キロ
本日の時間 2時間


今日の歩き

2021-09-07 22:05:00 | 日記
2021.9.7  曇り 25度くらい
曇っているのでそれほど暑くはないけど、風がないせいか、少し蒸し暑く感じる。
旧太田川橋梁、上は新幹線用


ホオヅキ通りと名付けられてる通りは、街灯もホオヅキ


本日の歩数 13000歩
本日の距離 11キロ
本日の時間 2時間10分