エコロジーな施工・設計監理日誌

茨城県水戸市のカナザワ建築設計事務所の施工・設計管理日誌です。
http://ecology-design.jp/

海が見える家(日立市)

2012年10月31日 | 海が見える家(日立市)

Cimg4965

天井に羊毛の200mm断熱材が入りました。

手で触ってみましたがもこもこして気持ちよかったです。

Cimg4960

太陽光パネルも設置されました。

キャッチ工法という屋根に穴をあけない金具を採用しました


はんなり暮らす家

2012年10月31日 | はんなり暮らす家

はんなり暮らす家、天井は、シナ合板に梁表し+梁と梁の間に455ピッチで化粧垂木が入ります。

完成形(玄関ホール)はこんな感じ。

Rimg0319

この上に黒茶系の塗装をします。

Rimg0315

リビングの天井です。化粧梁の間に、天井下地ボードを張って、

その間にまた化粧垂木を張っていきます。

Rimg0322
化粧垂木は、こんな風に加工されています。

写真方向の上向きが、垂木も上になるのですが、少し削られています。

Rimg0324
化粧垂木を天井に取り付けた後、シナ合板を↑上のようにはさんで入れ込みます。

こうすると木材が少し空いたときも目立たないし、シナ合板も落ちてきません。

手間かかってます。細かいお仕事ありがとうございます。

外回りは玄関タイルが張られていました。

歩くところはしっかり養生してあります。

Rimg0343


はんなり暮らす家

2012年10月30日 | はんなり暮らす家

足場が外れました!

Rimg0183
南に面した大きな屋根前面に、太陽光パネルが乗っています。

なんと、10KW!

屋根と同じような色なので、まるで一体的に見えます。

建物が完成して、電気関係の諸手続きを終わってからではないと発電できないのが残念。

Rimg0188

西側のくぼんでいるところには、デッキができる予定です。

壁の板張りがアクセントになっています。デッキに面する部屋は寝室です。

Rimg0167
天井断熱材(ブローイング)入りました。

インナーリビング周りもボードが仕上がってきて、だいぶイメージが膨らんできました。

内部木部の色を決めました。サンプルを実際に天井にあててみます。

Rimg0166
木部の色、インナーリビングのタイル、壁の仕上げ…

決定したので、これから仕上げ工事が進んでいきます。

Rimg0163
お施主様支給のIKEAのキッチンが取りつきました!

キズがつかないように養生中です。養生を外すのが楽しみです。


風が心地良い家

2012年10月30日 | 風が心地良い家

本日 快晴

風が心地良い家

だんだん本格的に寒くなってきましたね。

屋根の下地材(野地板張り)の施工が完了しました。↓

きれいに施工されています。

Img_0722

屋根ルーフィング(防水シート)の施工も完了しました。

垂木(屋根の構造体)も全て、ひねり金物で固定されています。↓

Pa300005

今回、風が心地良い家は

デッキ上部に軒の出1200の庇が付きます。

余分な梁・柱を見せることなく、薄くシャープな庇にするため

はね出し垂木(屋根裏まで垂木を伸ばすことで、天秤のように支える構造)に

しています。↓

Pa300016

しっかり施工してくれているので、安心です。

引き続き現場を確認していきます。