goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

年少・満3保育参観

11月19日(火) 年少・満3の横割り保育参観がありました。

聖カタリナ学園、短期大学の講師 戸井先生が来てくださって、
一緒に、鰹節削りを体験しました。

 和気あいあいとした雰囲気です。

 

本物の鰹節を触ってみる・・・  

           かたいよ。全然重くない・・・

 

  さあ、とにかく削ってみよう!
お父さん・お母さんも初めて、という方がほとんどです。

   

          

   シャッ、シャッという音が聞こえ始め、
         それぞれの机に、職人さんが生まれてきました。

 

 さあ、味比べです。

  お味噌だけを溶かした、みそ湯と
     削りたての鰹節をいれたお味噌汁。

    

だし入りのお味噌汁
   つまみ食いした 削りたてのカツオ 

  子どもも大人も、「おいし~」

      「みんなが喜ぶ味だね~」(年少の男の子)

 

日本の大切な伝統の味、かつおだし。
   感覚が敏感なこの時期の子どもたちだからこそ、
       本物の味を伝えたい、良質のものを感じてほしい。

マヨネーズやケチャップ、味の濃いものが好まれやすい時代ですが、
   本当は、だしの効いた、薄味だけどおいしい食事が望ましい。。。

わかっているけど、なかなかね~

   いえいえ、
     未来を築く子どもたちに、体にいい食事を・・・
           準備できるのは、大人だけですものね。

  頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七五三のお祝い 年中 参観 »