goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

神さまのお話

3月 もうすぐ卒園を控えて・・・ 園長先生の「神さまのお話」の最後の時間でした。 『3本の木』という絵本を読んでいただきました。 幼稚園を巣立っていくみんなに。。。         大切なことを 感じてほしい 知っていてほしい 行動してほしい   そんな時間でした。終わりに、みんなでお祈りをしました。 みんな、もう大丈夫! それぞれに自分の夢に向かってしっかり歩きだせますね。 & . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3月の誕生会

3月5日(水)お雛様に飾っていたお花が満開。春の始まりを感じる日に3月生まれのお友だちをお祝いしました。 待ちに待った年長さん   年中さん   年少さんと2歳児さん 今月の質問は「好きな動物はなんですか?」 ハムスター・うさぎ・くま・ぞう・ペンギン(3月から入園した2歳児さんも上手に答えられました) 先生たちからのプレゼントは 『ありとキリギリス』の劇でした。        先 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

園内お茶会

3月3日(月)ひなまつりにお遊戯室で「園内ひな祭りお茶会」が催されました。 年長さんが、クラスの小さいお友だちを招待してくれたんです。   お茶碗の持ち方、回し方、お茶席でのことば 「お菓子の御銘は?」 「ありがとうございます。」 お席入りする前に年長さんからレクチャーしてくれました。           お運びをする年長さんも  大忙しで嬉しそうでした。 帰りにはきれいな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年長お茶会参観

2月26日(水)~28日(金)にかけて、『ひなまつりお茶会』を開き、1年間のお稽古の成果をみていただきました。 いつも、お茶のお稽古に行くときは 白い靴下に履き替えて、手を洗い、女の子はリボンをくくり直し、男の子は襟を正して、 「いってきます。」 まずはいつものお稽古を  見ていただきました。                 次は、お家の方がお席入りです。        . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お別れ遠足(年長)

2月21日(金)「とっても寒くなるよ~~」の予報が出ていましたが、 年長児の大好きな仲間と先生とお別れ遠足に出かけました。  「市民の森」の山道には木切れや葉っぱ、小枝に丸太、などなど魅力的なものがたくさん。           遊具はもちろん楽しかった。 寒くなるって言われていたけど、汗ばんでいるお友だちも・・・                     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »