いつも妄想ばっかりしてる僕だけど、
先日ある女の子から
「好きだから付き合ってください☆」ってメールが来たんですよ・・・。
その娘とは最近メアド交換して夜に毎日メールくれて相談とかし合ってて、
僕の片思いの相談も一生懸命考えてくれてたんです。
まさか、その娘から告られるとは思ってなくて
「少し考えさせて」って返したんですよ。
僕はその後本当に悩んだ・・・。
今までで一番悩んだかもしれない。
その娘も片思いしてるのは知ってたけど、それが自分の事だとは気づかなかった。
意中の娘とは仲良くなってきてたから、悩みぬいてすごく考えた結果、
やっぱり意中の娘の方が好きって気持ちが強くて、
「凄く嬉しいけど、キミとは良い相談相手としていたい」
ってメールを返したんです。
その後その娘から返事は来なくて、意中の娘から
「あんたあの娘のこと振ったの?? 可愛いのに何で!?」ってメールが来て、
僕は今しかないって思って
「お前の方が好きだから・・・」って返したんですよ。
そしたら意中の娘から・・・・・・。
そんな妄想で一日を過ごしています。(馬鹿)
氏だ岡です。
こんにちは。
11月も半ばを過ぎ、例年のこの時期のイベントである、
サンタ狩りの季節になってまいりました。
世のバカップル共に、『聖なる夜』ならぬ『性なる夜』を過ごさせないため、
ラ・マンも出来ないことですし、去年から活動に参加したワケなんですけど、
僕が思っていた以上に、サンタを発見するのは容易ではありませんでした。
全てのサンタを探し出すまでは至らず、
のうのうとクリスマスのヤツを迎える羽目になってしまいました。
今年ももうそろそろそんな季節です。
現在、世界では公認のサンタが180人ほど生息しています。
野良サンタの数を含めるとその数は全くの未知数。
読者の皆様に置かれましては、夜景の見えるレストランやら
ホテルの最上階スイーツやらは抑えられましたか?
お父さん、お母さんはwiiの購入はすみましたか?
僕は今年こそそれらを無駄にしてやろうと、
恒例のサンタ狩りのためのメンバーを募集します。
去年の戦果としましては、
サンタ狩りで捕まえた聖ニコラウスの数 7匹
なぎ倒したツリーの数 数十本
引き裂いたカップルの数 100人強
ミニスカサンタの数 プライスレス(最低)
こちら側の被害としましては、途中でトナカイをからかって、
油性マジックで鼻を赤くラクガキして遊んでいたところ、
ヤツの後ろ脚から繰り出されたイイ感じの一発を顔面に喰らい、
大量の鼻血を出してしまいました。(馬鹿)
それでは改めてルールを説明しましょう。
参加方法はいたって簡単。
クリスマスまでに、世界各地に散らばるサンタを狩るだけ。
ルールは大きく別けて2つ
①クリスマスまでに一匹残らず狩ってください。
②子供の夢を壊さないよう、秘密裏にお願いします。
その他、細やかなルールはございません。
欲望の赴くまま、思う存分お狩りください。
注意事項としましては、
昨今、メスサンタの数が急増しております。
メスサンタが狩れたからといって、
自分の彼女にしてしまおうという不届きな裏切り者は、
命を持って償ってもらうことになると思いますので、
そのような悲しいことにならぬよう、各自気をつけて行動しましょう。
当ブログをご覧の独り身の方々。
あなたもサンタ狩りをやってみませんか?(馬鹿)
※参加者各位の健闘を祈っています。

2ヵ月くらい前に俺のパソコンに
「必見!確実にモデル級の女をモノにする方法!」
みたいなタイトルのメールが着てた。
いや~ビックリしたね。
そのメール自体は、良くあるインチキっぽい感じの
見慣れたヤツだったんで別に驚かなかったんだけど、
何が驚いたって、そのメールを
メールフォルダの【保存】に入れてた自分にビックリした。
もうなんか情けなくなってきたよ・・・
氏だ岡です。
こんにちは。
今年は11月ももう半ばだというのに
日中はポカポカ陽気が続いていたんですが、
今日になって突然寒くなってきました。
喫煙所でタバコ吸ってたらあまりの寒さにウンコ漏れそうでしたよ。
まぁホントは漏らしてるのかも知れませんが、
恐くて確認してないので真相は分かりません。
ところで、去年のこの時期は、
クリスマスをテーマにして何回か更新したんですが、
今年もそろそろそんな時期。

また当日まで何度かこのテーマでの更新をやっていきたいと思います。
とは言っても俺自身、去年と今年では大きな違いがあります。
恐らくホリエモンの逮捕前と逮捕後くらいに大違い。
今年は現時点で俺に彼女がいないんですよ。
今年の入院直後にフラれてからというもの、
女っ気の全く無い、パサパサな毎日を過ごしておるワケなのですが、
先日、驚きのニュースが入ってきたんですよ。
去年、仙台在住のネット仲間が恋愛を成就させたって話を
当ブログの中でも紹介したんですが、
その彼が今年の8月頃にはフラれてたらしいんですよ。
電車男とまではいかなくとも、ネットの仲間達で
あれやこれやと応援したりしてたんです。
しばらく音沙汰が無いので、
「あの野郎!彼女が出来た途端にニャンニャン三昧か!」
と憤っておったのですが、
実はもうかなり前にフラれていたという
非常に残念な結果になってしまっていたんですよね。
まぁ俺もそのかなり前にフラれてますから、
俺が彼にしてやれる事なんて慰めるくらいしか出来ないんですが、
先ほども書いたように、季節はもうすぐクリスマス。
独り身の男達には、
中世ヨーロッパの拷問よりも耐え難い季節なんです。
そこで今年のクリスマスは、
去年彼女がいたために参加できなかった
あの伝説の行事を敢行しようと思っています。

独り身男達の祭典『サンタ狩り』です。
恐らく毎年実行している沖縄のロンリーバンドマンたけし君も、
恋人達とは違った理由で大忙しのハズです。
東北のウンコマンことhototogisu-fighter君などは
1年を通してサンタ狩りをするほどの豪の者。
きっとみんな各地で輝かしい戦果を挙げてくれると思います。
そこで当ブログをご覧の独り身の方々。
あなたもサンタ狩りをやってみませんか?
参加方法はいたって簡単。
クリスマスまでに、世界各地に散らばるサンタを狩るだけ。
ルールは大きく2つ
①クリスマスまでに一匹残らず狩ってください。
②子供の夢を壊さないように隠密にお願いします。
その他、細やかなルールはございません。
欲望の赴くまま、思う存分お狩りください。
トイザラス等が最近のサンタの主な出没ポイントとして知られています。
年々、サンタの奴等は武装が強力になってきています。
返り討ちにあわないよう、細心の注意を払って狩りに取り組んでください。

尚、万が一返り討ちにあっても自己責任でお願いします。
とか書いてたら、夏ごろ入院してたAさんからメールがあった。
「いや~、失恋しちゃいましたよ~」
頼もしい仲間が増えました。(馬鹿)

※サンタの格好をした「お父さん」を狩ってしまうと「オヤジ狩り」になってしまうので要注意!

今日は
こんな日に、堅苦しい挨拶は抜きだ!
メリークリスマス!
氏だ岡です。
こんにちは。
日付も変わって、いよいよキリスト教の祭典クリスマスになりました。
皆さんはどんな過ごし方をされている事でしょうか。
昨日書いた様に
男同士でどこか哀しい酒を呑む人達や、
一人で自分自身を慰める人もいれば、
今頃は恋人とニャンニャンムード満点で性夜って人達もいるみたいです。
今年の俺は、そんな勝ち組に入っていたハズだったんです。
そんで彼女の家から彼女のパソコンでブログ更新ってルートが作られてたんですが・・・
今、一人です。
もちろん実家のパソコンでブログ更新しているんです。
毎年恒例の明石屋サンタを観ています。
こんな状況になったのには理由がありますが
簡単に一言で言うと
彼女の方に用事が出来たみたいなんです。
その理由と言うのが
「友達との約束だから」
という、なんとなく釈然としない理由なんですが、許してあげましょう。
そんな事言ったら、俺に「予定空けておいてね♪」と言った約束はどうなるのか?とか、
サービス業が長かったので、割とクリスマス自体はどうでもいいと思ってる俺に
「イブから当日まで一緒にいる事に意味があるんだよ!」
なんて可愛い事言ってた言葉はなんだったんだろうとか、
そんな疑問は色々ありますが
アメ○カ大統領の様に心が広い俺は
全てを許してあげますよw
(文面からは許す様に見えませんが、気のせいです)
そんなこんなで今日はすっかりヒマになってしまったイブだったんですが
そのヒマをなんとか潰そうと、松葉杖で散歩に行こうと考えました。
まぁ本当の所は、友達との用事を済ませるか断るかした彼女が氏だ岡く~ん、ゴメンね~♪
と言って来た時の為に、いつでも出れる様に
メシも食わずに準備していただけなんですが、
結果的に幻想に終わりましたw
外に出てみようと思ってはみたものの、
単に散歩するだけってのは足が疲れるし、何の得もなさげだ。
そうだ!俺は以前、散歩がてらに行ったパチンコで親孝行をした実績がある。
って事はパチンコですかそうですか。
そういう訳で俺はあの時のパチンコ屋を目指して歩き出した。
一度は歩いた道ながら、やはり道のりは遠く
雪も残っているので、容易には辿り着けない。
そして惨敗・・・。
すごすごとパチンコ屋から帰っている途中、
あまりの疲れに耐えかねて、道沿いの書店の駐車場に
背の低いブロック塀があったので腰を掛けて休憩していた。
寒空の中タバコを吹かし、弟や彼女にメールをしていた時、
都会派自由人(俗に言うホームレス)の方が目の前を通り過ぎた。
画像は大幅に誇張してあります。
ふと彼が俺を見て、哀れみの目を向けて来たんです・・・←こんな感じで
しかもうっすら笑ってたし・・・
急激に哀しくなってきました。
なんでクリスマスイブの夜に、恋人がいる男が
ホームレスの人に哀れみの目を向けられてうっすら笑われなきゃならんのだ!
もし今日の俺が「核のスイッチ」を持っていたら
世 界 滅 亡 で す ! ! (こればっかw)
こんな事になったのも、そもそも彼女が・・・
明日は笑顔で彼女に会おうと思いましたw
では良いクリスマスを!w
今日は
このブログ、日付が変わってから更新しているので
今はクリスマスイブになっている訳です。
あんだけクリスマスの企画を連発していたので、
当日は一切触れないつもりだったのですが、
長崎在住のチャット仲間から
「今日、明日、クリスマスネタ書かなくてどうする!」
と、お叱りを受けましたので、今日はまたまたクリスマスについて書こう。
今年の俺は運良く、彼女が出来て幸せなクリスマスを祝う予定なんですが
世の中には様々な人が居ます。
「今日は早く寝ないと、サンタさんが来てくれないぞ!」
と、子供に言い聞かせ妻と性夜を楽しもうとしている←東京在住の鬼さん
東京の妻帯者。
クリスマスはネット遊びに全てを注ぐ
長崎の27歳。←長崎在住のブリッジさん
クリスマスギリギリまで彼女探しを敢行し、
前日に男同士で遊ぶ事が決まった
沖縄の大学生。←沖縄在住のたけしさん
(画像は全てイメージです)
みんなそれぞれのクリスマスを迎える模様です。
まぁそれでも、クリスマスを誰かと過ごすって人は
まだ恵まれている方で、
仕事に追われてクリスマスの事なんか考えられない人達だっているんです。
飲食店などのサービス業や、福祉医療関係の方々。
警察や消防などの公務員の方達なんかは
クリスマス?何それ?
みたいな感じだと思います。
それどころか仕事が忙しくて友達も減っていき、
クリスマスの頃には、誰とも連絡が取れないという事は
良くある事の様です。
※仕事が忙しい人のクリスマス例
かと思えば、一人身の悔しさのあまり
「サンタ狩り」を本気で考える人もいるようです。
※サンタ狩りの犯行現場
もし、一人寂しい男が「核のスイッチ」を持っていたら・・・
世 界 滅 亡 で す ! !
本日の内容はフィクションでお送りしました。
世界が平和であります様に・・・
今日は
ブログ書くのを忘れて色んなサイトを覗いていたら、こんな時間になってしまった。
雪まで降ってて阿呆みたいに寒い。積もったらマジ外出出来ない氏だ岡です。
松葉杖もそう言う所を考慮して作ってください。
さて、先ほどまでせっせとブログ作業をやってたんですが、
またもや手違いで長々と書いた内容がデリートされました。
またかよ・・・
結構良い内容だったんですが、消されたからには同じ事を書くのもつまらないし
メンドクサイので、急遽クリスマス企画にしました。
まぁコレが恐らく今年最後のクリスマス企画になるでしょう。
とは言ってもクリスマスに関するネタなんて全然ないんです。
苦し紛れの対応策だと思ってください。
今日は彼女にクリスマスプレゼントを貰いました。
俺のおっさんセンスを考慮したのか、ナウい感じのシャツ&セーターでした。
心温まるクリスマスプレゼントに、
今なら豪雪も溶かしてしまいそうな感じ。
こないだ彼女に送ったプレゼントに感謝してくれたらしく、
彼女のボーナスで蟹を奢ってくれました。美味かったなぁ・・・
入院前に良い想いが出来て良かったですw
今日消された内容は、いつか思い出したら書きますねw

またまたクリスマス企画。
迷ったらクリスマスの画像でも載せておけば
意外とどうにかなると思ってる氏だ岡です。
いよいよ12月に入り、クリスマスもジワジワと近づいてきております。
皆さんはどう過ごされるのでしょうか?俺は彼女と性夜ですw
さて、クリスマスと言えば、クリスマスソング無しには語れない。
今年も色んなアーティストがクリスマスソングをリリースしている様です。
この時期になると、何故か誰もがクリスマスソングを歌い、
誰もがそれを買うって構図ができてるみたいです。
山下達郎やらユーミンから、最近のヤングが聴く様な
訳の分からん名前のアーティストの物まで様々。
街に出ればそれらが流れていて、ムード満点です。
これで当日に雪まで降っちゃったら、もうクリスマスはお泊り確定です。
そんでベッドの中で男はタバコを一服・・・
まぁそんな時に相応しいBGMは、クリスマスソングではなく
運動会なんかで流れてる「天国と地獄」みたいな軽快な奴でしょうw
まぁこんな事書いてる間に、
どんどんクリスマス関連のCDが販売されてるハズですが
みんな一回でいいから「リング・クロスビー」の
昔懐かしいクリスマスソングを聴きなさい。
明日CDショップに行って、CDを買いなさい。
電力の無駄使いしてる家の人も、
テレビばっか見てないで、「リング・クロスビー」を聴きなさい。
今日は「リング・クロスビー」の良さを知ってもらう為だけに書いた様なモンw
また明日


こないだから事ある毎に続けてるクリスマス企画ですが、
少なくともクリスマスの前の週くらいまでは続けますw
テーマが無い訳ではありません。むしろありすぎてどれにするか迷うくらいです。
だから決めれない時に「とりあえずクリスマスネタでも・・・」ってなる訳w
まぁそんな楽屋話は置いておいて、
皆さんは誰しもクリスマスプレゼントを貰った事があるでしょう。
「大人になってからすっかり・・・」みたいな人も
子供時代は両親からプレゼントを貰ったハズです。
そんな中、貰って嬉しいプレゼントもあれば
そうでない物もあったのではないでしょうか?少なくとも俺はあります。
子供時代などは両親に
「プレゼント、サンタさんにお願いしなきゃ♪」
とか言われて、父親に教えたらサンタさんに電話してやるとか言われて
「ドラえもんドンジャラが欲しい!」
なんてお願いして、当時の驚くほど可愛かった俺は
枕元に靴下を置いたりして、クリスマスの朝を待った。
しかしそこに置いてあったのは「Dr.スランプあられちゃんドンジャラ」・・・。
惜しい!惜しいよサンタさん。
しかし顔も見た事も無く、すでに現場に居ないサンタさんには文句も言えず、
微妙な顔して喜んでた気がします。
数年後のお年玉を握り締め、自分で「ドラえもんドンジャラ」を買いましたw
大人になると、子供たちのイベントだったクリスマスは
一転して「恋人達のイベント」になる。
まぁ愛し合ってる者同士なので、まさかそんな微妙な失敗はあるまいと思ってた。
俺が20歳の頃、当時付き合ってた彼女に貰ったプレゼントが
微妙と言うか何と言うか・・・
その頃俺は、漫画「寄生獣」にハマってました。
そんな面白い漫画を人に勧めない訳が無い。
彼女にも貸しました。「寄生獣」6巻。
ところが彼女の家の犬がそれをビリビリに噛み千切ったらしいんです。
でもまぁ俺も大人だし、「いいよいいよ」って感じで納まってたんです。
その年のクリスマスプレゼントは、よりによって
「寄生獣」6巻の新品でした・・・。
これじゃプレゼントじゃなく、「弁償」ですw
まぁ心が「所ジョージの額」くらい広い俺はとりあえず喜んでおきましたが・・・
こんな風に誰かにプレゼントを贈る時は、微妙なプレゼントはやめましょう。
貰った方も苦笑いですw
しかし本音は「貰えるモンなら何でも嬉しい」ので、
心優しい足長おじさん、俺に豪華なプレゼントをください。
そして俺の主治医の先生。俺に健康な足をくださいw
軽くブラックw
じゃ、


さて、昨日のブログを書いたはいいが、コメントもないし
閲覧数的にもイマイチだったっぽいので、今日もクリスマスについて
考えてみようと思う。
画像の通り、テーマは「サンタは実在するのか?」
まぁなんて無茶なテーマですが、頭からいないと断言しちゃうと
夢も何もかもぶちこわしなので、いると想定して考えてみましょう。
皆さんはサンタって何歳くらいまで信じてましたか?
また、何故信じなくなったのですか?
俺は保育園の年長の頃、ませた友達に
「お前、まだサンタなんて信じてんの?あれって親父だぜ~w」
って言われてショックを受けました。
それでも信用できなかった俺は、
「じゃあ家に帰ってから押し入れとか探してみな」
という友達の言葉を実行して、押し入れに隠してあった
ドラえもんドンジャラを発見してしまったのでした。
それ以来、サンタ=親父という構図が出来上がってしまいましたが
そんなほろ苦い思い出を皆さんはお持ちじゃないでしょうか。
まだサンタの存在を信じて疑わなかった頃は
「さむがりやのサンタ」という絵本を読んで、
「サンタさんも夏場は大変なんだなぁ・・・」
などと、子供心にサンタの心配をしたものです。
しかしサンタは本当にいないのか?
あの頃俺にサンタの有無を教えてくれた友達も、
何かしらの圧力がかかってウソを教えてたんじゃないか?
なんせアメリカだかどっかの国は国家ぐるみでクリスマスには
サンタクロース対策を立てていると、聞いた事がある。
まぁアメリカンジョークで済ますつもりかも知れないが、
もしいるのならサンタってどんな感じなんだろうか・・・
以下はサンタの生活を予想(妄想とも言う)してみた。
毎年この時期になると、サンタ協会に在籍しているサンタ達が
贈り物の分配や順番なんかで熱い会議を行っている。
システム化の進んだ現代では、昔の様に手紙で子供の要望を聞くのではなく
全てメールで受け付けているようだ。
近年はサンタの存在を信じている子供も少なく、
また、一年に一回だけの仕事である為に収入もほとんど無い様なものなので、
当然の事ながら、深刻な後継者不足に悩まされているらしい。
加えて過剰な人手不足が問題となっており、ネコの手も借りたい状況なのだ。
また、ここ数年でサンタ協会内部の風紀の乱れも明るみになってきている。
女性のサンタ志望者が増えた事で、
配達先の街角で淫らな行為に及ぶサンタが続出している。
そのようなサンタは協会を除名し、子供の夢を奪ったとして指名手配される。
そもそも女性サンタのセクシーな衣装が原因だと、一部問題になっている様だ。
トナカイの引っ張るソリに乗ってプレゼントを配達するのが
一般的なイメージのサンタクロースなのだが、
ハンターによるトナカイの乱獲により、トナカイが不足し
トナカイも人間に警戒心を抱き、言う事を聞いてくれない状態で、
最近では別の乗り物に乗って配達する姿も珍しくない光景だ。
近代社会では煙突の減少も問題になっている。
昔は煙突から入って子供の部屋へ・・・というのが当たり前だったが
煙突のない家ではまるで泥棒の様な訪問を余儀なくされている。
父親がサンタだと信じている子供達の前に明るい内から現れ、
サンタがいるんだと力説し、後継者を作ろうと画策するなど
サンタの正体をバラす行為が問題視され、サンタ協会は
「バレたら死刑」という厳罰でサンタ伝説を守っている。
こうして一年の仕事を終えて、夏は裸でゴロゴロする生活に戻るのだが、
家に帰ればただの人なので、家族から冷たい目で見られ
なかなか肩身の狭い思いをしているようだ。
と、まったく想像だらけの内容になりましたが、
おそらくサンタが実在すればこんな感じなのではないでしょうかw
まぁ夢の無い内容なのがアレなんですが、かなりリアルになったと思います。
俺は勿論「サンタが居たらなぁ・・・」などと思ったりする
いつまでも子供の心を忘れない男ですよw
それではまた明日

※そういえばサンタの美の基準ってどんなんでしょう・・・
やっぱヒゲが多いのがイケメンなんですかね?

なんか俺が知ってるブログの人達が次々にテンプレートを変えてるので、
俺も冬っぽいテンプレをチョイスしてみました。
まぁクリスマスっぽいのにしても良かったんですが、
それだとまた年内に変えなきゃいけなくなるので、
2月くらいまで使えそうなのをチョイスしました。
俺って背景が白くないと落ち着かないみたいで、前のテンプレの時は
なんだかそわそわしてましたw
で、気付けばもう今年も11月半ばに差し掛かっています。
毎年言うかも知れませんが、早いモンですねぇ・・・
街のあちこちで、クリスマスを待ち望むかの様なイルミネーションの数々。
普段何気なく通っているあの道や、近所のおもちゃ屋さんが
クリスマスムードを醸し出している。
かと思えば、夏場から厚着のあの人や風俗嬢の女の子まで、
サンタクロースの格好で盛り上げてる。
果ては電力が物凄くかかりそうな飾り付けをあの家やこの家まで・・・
と言った感じで、世界中がクリスマス一色です。
しかしちょっと考えて欲しい。何故11月からクリスマスを祝うんでしょうか?
毎月何かしらイベントがあると思う。
1月なら普通に正月を祝うだろうし、2月は節分なんかがある。
3~4月なら花見や卒業入学など盛りだくさん。
夏になると、海水浴や夏休み。秋は紅葉、体育祭。
ん?11月って何がある?
祝日は2日もあるし、なかなか捨てがたい月だと思うんだけどなぁ・・・
まぁ確かに「文化の日」や「勤労感謝の日」でイベントって言うのは
地味すぎるかも知れないが、だからって12月の行事を11月に祝う事はないだろう。
この時期になると街のあちこちでクリスマスソングが流れ出すが、
まぁ山下達郎やワム!なんかはいいとしても、
ジョンレノンの「Happy Christmas (War is Over)」は
11月に流すのは無理があるんじゃないのか?
歌い出しから「今日はクリスマス」とか歌っちゃってるし、
挙げ句には「そしてハッピーニューイヤー」って・・・
これを11月から歌い出すのは無理がありすぎます。
まぁ恐らくは大手商社の戦略として、クリスマスを長く祝うって事なんでしょう。
さて、クリスマスを忌み嫌う男を兄に持つ俺ですが、
俺自身はクリスマス大好きっ子です。
クリスマスが近づくと、なんかウキウキしてきます。
それは彼女がいるからじゃね?とか言われそうですが
彼女がいなくても俺のクリスマス好きは揺るぎません。
彼女がいなければそういう仲間を集めて、朝までカラオケなんかで
クリスマスソングを延々と歌う、楽しい催しを開催しますし、
彼女がいれば、それはもうロマンチックなプレゼントをする事でしょう。
昔の彼女にプレゼントを渡して家まで送った後、
車を降りてトランクいっぱいのポインセチアをあげた事があります。
家に持って帰るのが大変そうでしたが喜んでもらえたと勝手に思っておりますw
まぁ今年は身体の事もあって大したプレゼントは出来ないと思いますが・・・
クリスマスは目前です。
未だにサンタを信じてる人も、
恋人がサンタクロースとか言ってるユーミンかぶれも、
サンタ狩りを本気で考えてる人も、
パーティに誰も集まらない様な人も、
全ての人に幸せなクリスマスが来ます様に・・・
