6月29日(金)
昨日 年中(ばら組)は泥んこあそびをしました。
水着になって、どろんこ温泉を作ってザブ~ン!!と入ったり
ペッタンペッタン泥んこ山作り!!をしたりと
全身でどろの感触を楽しみました。
「泥って気持ちいいねえ~」「泥の中はあったかいよ
」
子どもたちの笑顔がはじけた一日になりました
6月29日(金)
昨日 年中(ばら組)は泥んこあそびをしました。
水着になって、どろんこ温泉を作ってザブ~ン!!と入ったり
ペッタンペッタン泥んこ山作り!!をしたりと
全身でどろの感触を楽しみました。
「泥って気持ちいいねえ~」「泥の中はあったかいよ
」
子どもたちの笑顔がはじけた一日になりました
6月29日(金)
今日は年長児の2回目のポニー交流がありました
馬小屋のそうじをしたり、両手放しで乗ったり、ゲームをしたりして楽しみました
また次回会えるのが楽しみな子どもたちでした
また、今日はひよこデーで未就園のお友だちが遊びに来てくれました
新聞紙をいろんなものに見立てたり、新聞紙プールで思いっきり遊んだりして楽しみました
たくさん体を動かした後は、給食試食会があり、美味しい給食をたくさん食べました
今日のメニューは、
ゆかりごはん
なめこ汁
手作りハンバーグ
ひじきのサラダ
オレンジ
でした
次回のひよこデーは、7月13日(金)サーキット遊びですぜひ遊びにきてください
6月26日(火)
年長児、年中児が佐治アストロパークへでかけてきました
プラネタリウム鑑賞では『夏の星座』『七夕物語』をみました
きれいな星空に子どもたちは「きれーい」と大興奮でした
鑑賞した後は、七夕に願い事を書いたり、館内で楽しみました
愛情いっぱいのおにぎりも食べて楽しい1日となりました
6月24日(日)
今日は修立バザー
飲食コーナーは、やきそば、炊きこみご飯、からあげ、わたがしなどなど…
ゲームコーナーは、さかなつり、スーパーボールすくい、段ボールフリスビー、つくって遊ぼうコーナー
リサイクル品、てづくり品、制服・絵本コーナー
各コーナーそれぞれ大盛況でした
子どもたちの笑顔をたくさん見ることができたバザーになりました
6月22日(金)
今日は未就園のお友だちが遊びに来てくれるひよこデーでした
年中が小さなお友だちと一緒に身体を動かして遊びました
一緒に動物になりきって体操をし、身体を思いきり動かした後はみんなでひらひらちょうちょを作りました
年中の子どもたちはお兄さん、お姉さんとして優しく遊んでくれました
小さなお友だちとステキな思い出ができた一日でした
今日は未就園のお友だちの給食試食会もあり、たくさん遊んだ後は美味しい給食をたくさん食べました
メニュー
わかめいりなめし
えのきのすましじる
ホキのたつたあげ
ごぼういりサラダ
オレンジ
でしたまたいっぱい楽しいことをしようね
本年度6月18日(月)と19日(火)の2日、全出席の日がありました
みんな元気に幼稚園に来てね