goo blog サービス終了のお知らせ 

修立幼稚園

修立幼稚園のブログです

OYAJIコーラスの練習をしました

2015-11-27 16:47:59 | PTA活動
11月27日(金)


昨日の夜はOYAJIコーラスの練習がありました

修立幼稚園ではPTA活動で有志のお父さん方を中心に運動会や生活発表会でダンスやコーラスでの活躍をしています。
今回もたくさんのお父さんに参加していただきました



子どもたち・奥様のために練習を頑張っています


まだ、経験されていない方は一緒に活動してみませんか


発表会当日お楽しみに~

施設訪問をしました

2015-11-20 17:10:19 | 行事
11月20日(金)

今日は施設訪問にいきました

・鳥取刑務所
・消防署
・駅前交番
・風紋館
・吉谷機械製作所
・のび動物病院

勤労感謝の日を前に17日に園でついたお餅を持って訪問しました
















セキセイインコが寂しがっていた様子を見た園児のおばあちゃんが鏡ブランコを
プレゼントしてくださいました





楽しそうに遊んでいますありがとうございました

ぽっぽ会(絵本の読み聞かせ)がありました

2015-11-19 16:08:19 | 日常
11月19日(木)


今日は保護者・卒園児の保護者の方々がボランティアで園児に読み聞かせをしてくださいました

2歳児いちごぐみは「さつまのおいも」と「ゴリラのパンやさん」



3歳児うさぎぐみは「てぶくろ」と「はらぺこあおむし」



4歳児ばらぐみは「からすのカラッポ」と「あつさのせい?」



5歳児つきぐみは「やさいのおなか」



どのクラスも真剣に聞いて絵本の世界に入り込んでいました
いつもすてきな読み聞かせをありがとうございます

おもちつきをしたよ

2015-11-17 17:45:55 | 行事
11月16日(月)

今日は待ちに待ったおもちつきでした

最初はお手伝いに来られたお父さんの手本を見たよ
子どもたちは「ぺったんこ」と掛け声で応援をしました





イングランド出身のデイビットさんが来園されました




次は子どもたちの番です
重たい杵を持って一生懸命おもちをつきましたよ



ついた後はお手伝いのお母さんたちと一緒におもちを丸めました




頑張ってついたおもちは格別な味でした

発表会練習しています

2015-11-16 16:34:14 | 日常
11月16日(月)

11月に入り発表会の練習をしています
発表会の練習にどの学年も熱が入っています



先週は全園児で手話の練習をしました(*^_^*)
難しい手話でしたが、みんな真剣に取り組む姿が見られました



年少児うさぎ組はオペレッタに挑戦です
セリフや歌を大きな声で言って役になりきっています




2歳児いちご組はダンスです
みんなのりのりで踊りますよ~



年中児ばら組・もも組は合奏・合唱にチャレンジです
自分のパートを一生懸命頑張って練習しています

どの学年も本番まで練習頑張ろうね


次回は年少児りす組・年長児ほし組・つき組の様子もUPしますお楽しみに