本日 4/2(土)18:30〜 KTS「ナマ・イキ VOICE」の一部で、松陽高校卒業式の様子が少し紹介されます。卒業式当日は、音楽科の卒業生などが取材協力してくれました。是非ご視聴ください。
令和4年11月に開催予定の本校創立40周年行事については,新型コロナウイルス感染症の影響により2年前からの準委員会の立ち上げもできないまま,開催年度を迎えようとしています。さらに,昨今の感染拡大をみましても新型コロナの影響が落ち着いたとは言いがたく,新たな変異株の感染の広がりも懸念される状況です。
このような状況を踏まえ,学校関係者及び同窓会長,事務局長を交えて話し合った結果,外部から多数の来賓等を招いての式典等は行わず規模を縮小した形で,在校生のための記念講演会等を開催することといたしました。
本来なら,来賓及び同窓会会員の皆様に多数御臨席を賜り,盛大に創立40周年記念式典を開催するところですが,このような形での開催となりますことをなにとぞ御理解いただきますようお願いいたします。
なお,令和14年度(2032年度)に,松陽高校は創立50周年を迎えます。来年度,40周年を迎える年を次の創立50周年に向けたスタートの年として,新たな組織の体制作りと松陽高校の更なる発展を目指して取り組んで参りますので,今後とも御協力をよろしくお願いいたします。
10月に放送された,KTS番組「KTSの日2021 鹿児島は僕らの誇りだ」の短縮版。
【再放送】12/31(金)14:45~17:45 KTS(最後の1時間前ころから音楽部等が登場する予定です)
(磯にてロケ撮影の様子)
音楽部と美術部の活動がTV番組内で紹介(10月23日・25日)されます。
公開日と美術部の活動が,KTS鹿児島テレビの番組内で紹介されます。
《その1》10月23日(土)特別番組「KTSの日 2021」内:KTS 12:00~16:00(最初の30分と15時から)
《その2》10月25日(月)「かごnew」内:KTS 14:45から。
・第76回九州合唱コンクールで金賞受賞した音楽部の活動や他校との合唱交流,AIさんとのコラボレーションなど。
・収録中に仕上げた黒板アート(美術部)の制作風景など。
10月20日(水)18:15~KKB 「Jチャンプラス」内で,第69回全日本吹奏楽コンクール出場に向けての練習やインタビュー,壮行演奏会の様子などがKKB鹿児島放送で放送されます。
本校美術科の非常勤講師(ビジュアルデザイン)田尾友輔さんがMBCニューズナウで紹介されます。(美術科3年生も少し登場予定)
日時:6/11(金)18:15~18:55
TV局:MBC南日本放送
昨日1月20日(水)KTS鹿児島テレビ(18:09から)のKTSライブニュース内で紹介される予定でしたが,本日か明日へ延期になりました。
(以下は3月12日【木】の安心安全メールでもお知らせした内容です。)
全学年,教科書は3月17日(火)~3月22日(日)11:00~17:30
県住宅供給公社ビル1階【鹿児島市新屋敷町16番】にて販売します。
必ずこの期間中に購入してください。(連絡先)金海堂本社 TEL099-266-0022)
・ 購入する教科書は,各自松陽HPまたはClassiで確認して下さい。
・ 休校中の課題をClassiで配信してあります。必ずアクセスして課題に取り組んでください。春休み課題も配信する予定です。
・ 休校,春休み中は規則正しい生活を心掛け,不要不急の外出は避けてください。また,松陽HP,Classiで春休み期間中の生活心得を必ず確認して下さい。
(以下は3月12日【木】の安心安全メールでもお知らせした内容です。)
鹿児島県教育委員会の通知により,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,3月25日(水)まで休校が延長になりました。
このことについて,次の3点を連絡いたします。
・終業式は休校期間中ではありますが,実施します。生徒は8:30までに教室に入ってください。
ただし,軽い風邪症状(のどの痛みだけ,咳だけ,発熱だけ)でも登校は控えてください。
・スクールバスは行きは通常通り。帰りは昼の便のみです。
・3月27日(金)の離任式はありません。
松陽高校の保護者・生徒のみなさんへ
3月16日(月)~18日(水)の朝補習は実施しません。(スクールバスの運行は,通常の時間通りです。)