松扇堂BLOG

松扇堂BLOG お店・お菓子の情報、地域イベント等を紹介・発信していきます。

お知らせ

2008-10-28 20:13:30 | Weblog

  催事のお知らせ

 11月1日(土) ~ 4日(火) 4日間 『 山形県観光物産会館 』

 11月24日(月) 東根市・河北町合同観光物産展
            場所 東京都中央区月島
                
          『月島商店街内』 ※ 詳しくは、後日お知らせします。


  イベントのお知らせ

 … 東根市制施行50年記念事業 …

    ①  第5回 ひがしね湯けむり映画祭

       日時 : 11月1日(土) 午前10時~
       場所 : さくらんぼ東根温泉 『 花の湯ホテル 』

       スペシャルゲスト 女優 浅丘 ルリ子 さん

  上映映画は、ゲスト 『浅丘ルリ子』さんが出演しました、

   『 執 炎 』(1964年・日活)・『男はつらいよ寅次郎相合傘』(1975年・松竹)                  

   『銀座の恋の物語』(1962年・日活)・『赤い夕陽の渡り鳥』(1960年・日活)
   
   以上、4本を上映致します。
   
   浅丘さんとのトークショーも在ります。


    ② ひがしね森づくり事業 『記念植樹』
      焼き・やきフェスティバル

      日時 : 11月3日(月)文化の日 午前10時~
      場所 : 市役所南側 『市民交流広場』

 詳しくは   http://www.city.higashine.yamagata.jp/files/20081015132126.pdf
      

      

 


ノボタン…

2008-10-25 18:16:00 | Weblog

 今年は、例年より 『ノボタン』 紫色の綺麗な花 (写真)が

 早く咲き始めました。

 

 この時期は、まだ蕾が有るか?無いか?

 なのですが…

 

 暖冬のせいか…

 早く咲いた様です。

     

 


まだ…咲いている…

2008-10-20 16:53:30 | Weblog

 先程、商品配達で【東沢バラ公園・(村山市)】に行ってきました。

 
 なんと… 


 薔薇が… バラが…


    まだ、咲いていました

 

  いつもお世話になっています、売店の方に

  私  『薔薇かなり咲いてますね…今年は?』と聞いた処…

 Yさん 『今年は、いつもの年より暖かいせいか、まだまだ咲くんで無いかな…』

 Yさん 『だって、まだ蕾もあるから…しばらくは楽しめますよ』 


 
  この時期、殆んど咲き終わるのに、

  【まだ、蕾もある】とは、ビックリしました。



  売店は、11月3日まで開けてます。との事。

  今年は、いつまで “薔 薇”は咲いているのでしょうか…?



  駐車場の方は、すでに雪囲いは終わっていますが、

  薔薇が咲き続けている間は、雪囲いが出来ないそうで…

  イルミネーションの飾りも、いつになるかな~と、売店の方が

  心配していました。

 

  まだまだ、薔薇は咲いているとの事で、

  土日は、家族・友達同士で、

  山形名物 『いも煮会』をしているそうです。


  また、近日中にお知らせ致します。


 バラ公園入り口の花壇の花達も綺麗に咲いていました。

    

 


無事に…

2008-10-20 15:14:30 | Weblog

 昨日まで、大沼デパート(山形本店)にて、開催していました、

 物産展は、無事終わる事が出来ました。

 期間中に、多くの皆様にお越し頂き有難う御座いました。

 今後共、宜しくお願いします。

 


只今、開催中…

2008-10-17 17:35:30 | Weblog

 大沼デパート山形本店にて、


 『地域特産品フェア 秋の収穫祭』が、開催しております。


 ご近所・お友達をお誘いの上、ご来店をお待ち申し上げます。


  本日・明日(18日)は、AM 10:00 ~ PM  7:00 まで

 

  19日(最終日)は、AM 10:00 ~ PM 5:00 までと、なっております。

 

  最終日は、早く終わります。

  
  時間をお間違えなく宜しくお願いします。 


地域特産品フェア内に…

2008-10-11 17:57:00 | Weblog

 来週の15日(水)より、大沼山形本店(6階大催事場)にて開催します、

山形県の観光と物産展 

『第5回 やまがたの地域特産品フェア “秋の収穫祭”』に於いて、

 

【特別ブース】が設けられます。

 

 今年の、4月に兵庫県姫路市にて開催しました、

第25回 全国菓子大博覧会に於いて、褒賞を受賞しました、

山形県内の銘菓を一同に集めて、展示・販売を行ないます。

この中には、当店の商品 『家 紋(丸に剣片喰)』も出品致します。

 

     

 

  会場内には、当店も出店しております。

  是非、ご来店下さい。お待ち申し上げます。 

 

 


秋…

2008-10-09 17:05:00 | Weblog

  秋の味覚の1つ  『栗』

  店内に飾りました。

 

   

 

 どんぐりも一緒に…

 

 

  でも、私は 秋といえば 


  秋刀魚   ・ 松茸   何ですが…


  皆さんは、『秋と味覚いえば…』 何ですか?

 


リンク集に…

2008-10-08 16:34:30 | Weblog

 当店、ホームページ内にあります、

 【リンク集】に新規に追加させて頂きましたので、

 ご紹介、させて頂きます。

 
 ① (社)山形県観光物産協会 (総合) 様

    『やまがたへの旅 山形県観光情報の総合サイト』です。

    こちらから  http://www.yamagatakanko.com/



 ② (社)山形県観光物産協会 (物産) 様

   『観光物産協会 様が運営します、山形県の特産品がお取り寄席頂ける通販サイト』です。

    こちらから  http://www.yamagatabussan.com/

 

 宜しければ、下記サイトもご覧下さい。

  http://www.yamagatabussan.com/recommend/200809kashihaku/index.html


お店に…

2008-10-07 15:52:20 | Weblog

 鴨 と スズメが… 

 住みついてる~~ 

 なぜ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 違いますよ。

 よく見て見て…

 この、鴨とすずめは、レプリカです。

 

 店内のどこかに潜んでいます。探して下さい。


お知らせ

2008-10-04 17:38:30 | Weblog

  催事のお知らせです 

 ①  10月15日(水) ~ 19日(日) 5日間  大沼山形本店 (6階催事場)

   山形県の観光と物産展

   『 第5回 やまがた地域特産品フェア 』に、出店致します。

 ②  11月1日(土) ~ 4日(火) 4日間

    山形県観光物産会館に、出店致します。

   会場にて、皆様のお越しを、お待ち申し上げます。