goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

5月5日(金)

2000-05-05 | Weblog
連日いい天気で、素晴らしいゴールデンウィークだ!はっはっはっ・・・・。
今日はコンスタントに、ずっと1~2名のお客さんが店内にいるという、接客しやすいペースの日。売り上げもいい調子だ。
ハズブロのWWFフィギュアも、毎日少しずつ減っていく。しばらくは、HPの、ハズブロのページも連日更新しなきゃいけないね。

昨日の事、ちょっと心配で藤やんにTEL。「藤やん、昨日どうだった?」と聞くと、「昨日・・・何でしたっけ?」だって。拍子ぬけ。
まぁ、行く前はウダウダしてたけど、試合が始まったらシバキあいに没頭して、(相手はタノムサク鳥羽)ボコボコに蹴られ殴られまくったけど、きっちりとラクダ固めで勝利したそうだ。
「キックボクサーをまいったさせるにはラクダ固めでしょう!」とご満悦。相変わらずの昭和スタイル、いいぞ!

夕方、ウチの掲示板ではおなじみの、たっくん(仮名)御来店。
たっくん、なるハンドルネームのイメージで、高校生くらいの若者に話すような文章で掲示板の返答書いてたんだけど、今日いらっしゃったら、奥さん同伴の、りっぱな大人の方でした。
低頭の次第です!
奥さんは、たっくん(仮名)の趣味にとても理解があるようで、一緒にフィギュアを見ている姿はとてもほほえまく、うらやましい光景でした。
オレも、理解の深い彼女(高校生)がほしい・・・・・・。
そうそう、今夜は怨霊(フィギュアじゃなくて本物)、みちのくマットに上がるそうだ。Jカップ、大日本、みちのくと、売れっコになってきてるねぇ。
これからがますます楽しみだ。応援してるぞ!

5月4日(木)

2000-05-04 | Weblog
今日も怨霊フィギュア、快調に売れる。
中には、「あー!やっとあったよ!何件も探したよ」と言ってる人もいて、ウチでしか売ってない商品なんだけど、そういう情報よりも、商品としての認知度が高いのか・・と嬉しくなる。
3時半頃、藤やんからTEL。今日はキャプチャーに参戦する日なので、「今、会場?」と聞くと、「いやぁ、全然やる気がおきなくてね・・。自宅なんすよ・・」との事。
まずいじゃん!まだ、精神的にはツライだろうけど・・・。ま、そこはプロ。電話の後、きっちり会場に向かったようです。

サカタク、久しぶりに来る。飲みすぎらしく、異常なほどムクんだ顔で、一瞬誰だかわからないほど。でも、これから八王子まで飲み会に行くと言う。
女性が参加する飲み会なので、行かないワケにはいかんらしい。なんとか、彼女ができるといいが・・・・・無理だろう。

ちょっと腹へったので、買い置きしてあったカールをむさぼり食ってると、お客さんが来た気配。あわててカールを隠したら内田クンだった。
内田クンも、連休中旅行に行くわけでもなく、のんびりしていると言う。「彼女でもいれば・・・」との事。
そうだ!この日誌を読んでる、彼氏募集中の女性はいませんか?この、可愛そうな若者達と、飲み会をやりましょう!
・・・多分、日誌読んでる女性は一人もいないだろうな・・・。

5月3日(水)

2000-05-03 | Weblog
本来、休みの水曜日だがゴールデンウィークのため、通常営業。
怨霊の発送だ、店内セールだ、で結構疲れがたまってる。
このまま来週の水曜まで休みがないと思うとゲンナリ。
こんな時は気合だ!リゲインのちょっと高いヤツ飲んでやる気出す。
と・・・ところが、今日は意外にお客さん少ない。
は~あ。こんな時に限って、友人、知人も現れない。
暇な人は顔出してね!オレに元気をくれ!

5月2日(火)

2000-05-02 | Weblog
クララさん来る。ジム(レヴァン)の帰りだそうで、スッキリしている。
少しの間、店を元ちゃんにまかせ、「二重丸」へ。
例によって、ビントロ、ツブ貝等つまみながらビール。最高だ!
で、オレは店に戻り、クララさんは高円寺を散歩。クララさんも色んなモノを収集しているが、さすがは高円寺。一周したら、結構収穫があったみたいだ。
クララさんも、しばらくショットガンでくつろいでいく。「内田クン来ないかな?」とつぶやいている。クララさんは、まだ内田クンに会った事がないので、会いたいらしい。
「内田くん、こんな顔だよ。」と、ハル江川画伯の手によるイラスト入りの内田クンの名刺を見せたら、イメージと違ったようで、ビックリしていた。
今度みんなで飲み会やろう!

5月1日(月)

2000-05-01 | Weblog
暦の上では平日。だけどお客さん多し。いいぞ!
日・祝に宅急便屋を呼ぶと高くつくので、怨霊フィギュアは今日から発送。と、ヒトクチに言っても、ここ2ヶ月で受けた予約は結構スゴイ数。
一つ一つ、伝票を書いて梱包する作業は大変だ。(でも、嬉しい悲鳴だね。予約してくれた皆さん!アリガトー!)
店内もセール中で、お客さんの応対も大変。電話も多い。
そんな中の梱包作業だったので、結局3分の2くらいしか送れなかった。でも、明日で全部済みますので、お待ち下さい!
夜、ハル江川画伯来店。レッスルマニアのお土産Tシャツもらう。毎年毎年、春と夏、必ずお土産をくれる。さすがは世界のハル江川!
おまけに、怨霊フィギュアも買ってくれる、ナイス・ガイだ。(ハズブロのファトゥーもお買い上げ。カスタムでリキシ・ファトゥーを作るんだって!)
で、しばらくおしゃべりしている間に、閉店時間。
オレは、ハル画伯の顔を見ると、がんこラーメンが食べたくなる癖があるので、仲良く手をつないでがんこへ。
「あっさりスペシャル大盛りのツー」を食べる。やっぱりがんこは宇宙一美味い!
もの凄い満足感で解散しました。