goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

さらば、高円寺ラーメン横丁!

2015-03-30 | 食い道楽
「こころ旅」、春の旅スタートで、オレの中の「火野ロス」も解消!
これで、もうちょい規則正しい生活になるでしょう!(笑)


さらば、高円寺ラーメン横丁!
ラーメン横丁に残っていた最後の二軒も、今月いっぱいで
閉店。
って事は、ラーメン横丁そのものが閉鎖なんだろうね。
とんこつの「長風」には週一ぐらいで行ってたから
残念だよなぁ。
今日、最後のラーメンを食しに行き、心の中でお別れを告げたよ。

野方ホープ27周年

2015-03-29 | 食い道楽
木曜は愛染の、稲生座ライヴ。
ライヴもよかったし、チャーちゃんやコーキまで(コーキは終演後に・笑)来てくれて盛り上がったが…ちょいと飲みすぎたなぁ。
大酒飲みのキドブラザース、二人揃っちゃったらねぇ…。
(兄弟の再会をサプライズで演出したつもりだったのに、「こないだ会ったんだよ」だって!ガッカリ!)
四→稲→健→猫老婆とハシゴした後、まだ飲み足りなかったのか我が部屋でジョジョケンと二人酒…。
一人になってからも、迎え酒をしちゃったりして…。ダメ人間バクハツだったよ。
その翌日、ダメ人間のダメージで胸ヤケがひどかったんだけど、野方ホープが27周年の限定ラーメンを出すというので食ってきた!
いつもとは違う、限定の具がよかったねぇ!なにより、ゆずが入ってたのがGOOD!
普段から、ゆずを入れてほしいぐらいだよ。
歴史を振り返った新聞(?)ももらって、開店直後、27年前から来ているオレとしても、なんか感慨深かったぜ。



引きこもりの後はやっぱり…秋元!

2015-03-24 | 食い道楽
リハに行ったりしてたものの、基本的には引きこもり&自炊生活で…
なんとか、月末問題最大の第一関門突破!(笑)
いやぁ~~、先月末に宇宙人に通帳をカラッポにされたダメージ
が長引いて、今月は本当~~にまいった!やばかった!!
まぁ、まだ第三関門ぐらいまであるから気を抜く事はできないが、
今夜ぐらいは、サクっと!
好きなモノで軽く一杯やろうかなぁ。
久々に…秋元で、黒ホッピーに半焼きタンかなぁ…。
ふふふ、考えるだけで楽しみだっ



で!!
久々の秋元は、やっぱり美味かったなぁ!
系列の、高円寺・野方屋でもよく食べる「カシラ味噌ダレ」だけど、
レェ~~~ベルが違うねぇ!
(画像は半タンだけど)
あいかわらず、ジョッキの7割りぐらいまで注がれた
「ナカ」で、目がクラクラしちゃったぜ!(笑)
ナカおかわりで都合二杯、串3本に煮豆腐、
合計¥1.370で退席!
これぞ正しい、サクっとイキな大衆酒場利用法!
家にある安酒で飲みなおしのため、
野方の丸正へ。
閉店間際で半額になってた刺身を買って
好きな音楽を聴きながら宅飲みを満喫。
う~~~ん、ステキな時間だっ!
ここんとこ寝不足だったから、もうちょい飲んだら
早く寝て、明日もまた頑張ろっと!

職務質問の衝撃的展開!!

2015-03-02 | 食い道楽
野方ホープのネギ辛ラーメンが食いてえ!
でも、ちょっと、値段が高いんだよね。
今日は妥協して、日高屋のピリ辛とんこつネギラーメンだな。
でも、アレはどうにも、一味足りないんだよね~。
そうだ!ネギとラーメンは別皿で出てくるシステムだし、
ネギにコチュジャンを和えてみよう!
自宅の冷蔵庫からコチュジャンのチューブを取り出し、
コチュジャンひとつ入れるには不似合いな、大きな
肩掛けバッグにつっこみ(バッグがコレしかなかったのよ)
出発!

中野サンモールを、日高屋を目指して歩いていると突然!
二人のおまわりにアタックされる!!
「何か、武器になるようなモノは持っていませんよね?」
ハァ??武器?善良なオレが、そんなモノ持ってるワケないじゃん!
そんな事を話してる間にも、ポケットをチェックされる。

で……
「荷物の中身を…ちょっと見させてもらえますかね?」
え~~~~~~!!!!!!
大きなバッグを開けられると……
その奥には……
コチュジャンのチューブがひとつ……

「この辱めをどうしてくれるの!?」(byのりピー)

部位!部位!部位っ!

2015-02-15 | 食い道楽
あ~~~~~~!部位部位してえっ!!!
ムショ~に部位部位してえっ!
でも、あまり金を使えないんだよな~。
せせり、せぎも、そりれすの三本だけにして、チューハイ二杯ぐらいで済ませるか…。

今夜も、くだらない悩みが尽きないバカ大将である。

自分の体験以外、信じるな!(笑)

2015-01-30 | 食い道楽
今週は色々重なって、金曜の夜までは飲まん!と決めていた。
まぁ、ちょっとした事情があって火曜だけ軽く飲む事になったが、
オレにしては優秀な週だったであろう。
ってなワケで、今夜はガ~っといきますかねぇ!
そうそう!
その火曜日ね。平日なのに珍しく、相方のクラっちょと
会ったのよ。
練馬で会って、さぁどこ行くかって話になったけど、
お互いに「Kちゃん!」(仮名)って事になってさ。
大衆酒場好き、もつ焼き好きにとっては伝説のような店の
「Kちゃん」(仮名)だけど、オレも相方も行った事がなかったんだ。
雑誌やテレビで「老舗の名店」みたいな取り上げ方を
されてたからね~。
期待大で入店!
入るなり、店員さんが…非常に感じ悪い。
これでもか!ってぐらい感じ悪い。
言葉も通じてるのかよくわからん。
店の客もマナー悪し。
明るく騒ぐ…ってのじゃなく、泥酔して、反社会的勢力の方々の
ような口調で周囲を威嚇してるヤツが二名もいやがる。
それでも!
もつ焼きが美味いはず…と、ジっとガマンして待っていると…
なんじゃコリャ!
チェーン店よりマズイ!
ネタも悪けりゃ、焼き方も焼きすぎ!!
なんでココが、雑誌やテレビでヨイショされてるの!??
集まってる客は、コレで喜んでるの?
とっとと退出!!河岸をかえよう!
すぐ近所に移動。
初めて入ってみた店「春田屋」(仮名じゃない)が
どれだけステキに思えた事か!
「あんな店、行かなきゃよかったぜ」
「いや、でも、行ってみない事には、いつまでも伝説の店
と思い込んでたところだからね、行ってよかったよ」
などなど語り合い…まぁ、ネタを提供してもらったぜ。
界隈の「もつ焼きファン」で、練馬Kちゃん(仮名)に
行ってみたいと思っているご同輩!
やめとけ!大衆酒場やもつ焼きの事なら、
メディアよりもテリーを信じよ!


レッスルワン、お餅つき!!

2014-12-28 | 食い道楽
古くは、ジャパンアクションクラブの練習場。
それから…前田や高田が練習してた事もあったな。
そんな、オレ的には伝統継承の場所へ…
餅つきのために向かっております(笑)。


そう!昔の、大久保スポーツ会館!
今のレッスルワン事務所兼道場で、ファンイベント!





ニューワイルドオーダーの二人&浜ちゃんがついたお餅を頂きました。
この後は大和やミノルがついたみたいだけど、オレは最近、征矢好きなので(笑)
ワイルドなお餅で良かったよ!

パネル撮影や、試合も楽しむ!





じょじょ~のケン坊もご満悦!




たっぷりと満喫したよ。今後も続けてほしいイベントだねぇ!


そして、じょじょけんと狂乱の忘年会!お昼の磯丸水産で貝から始まり…



夕方の希少部位、夜はいつもの店でライヴ映像上映会、ここで愛染も合流し、
真夜中の島ちゃんで大カラオケ大会、朝方の阿佐ヶ谷老舗居酒屋、
みんなと別れて帰高したら顔見知りの中国人につかまり、わずかに残ってた所持金をすべて奪われる…と、
最後はトホホ、&翌日死亡と、大変な飲み会だったが満喫した!2014年の酒に、悔いなし!

一人鍋!

2014-12-18 | 食い道楽
今夜は鍋で一杯…ではなく、仕事がたまってるので
ノンアルでご飯。
スーパーで売ってるコレ…
一人前の鍋が手軽に食えるのは嬉しいんだけど、
なんか寂しくなるんだよな~(笑)



高円寺ラーメン横丁

2014-12-02 | 食い道楽
今日のお昼はとんこつ気分だったので
高円寺ラーメン横丁の「長風」へ。
そしたら!その隣の「あき田」が閉店してた。
その向かいの「蒙古タンメン」も去年撤退し、
そのままずっと空き物件…。
ラーメン横丁と名乗る、4店舗の空間で
2店舗が空いてるってのはイメージ悪いよな~。
「長風」の向かいの店もいつもガラガラだし、
ラーメン横丁そのものがなくなる日も
遠くなさそうだなぁ…。