goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

中野・風龍!

2018-01-28 | 食い道楽
中野まで遊びに行く。
まずは風龍!
味玉ラーメン。


ココの味玉、めちゃくちゃ好みの味なんだよね。
替え玉も頂き、お腹いっぱい。
満足いたしました!

藤子Aセンセの、「愛…しりそめし頃に…」
もう、最終巻まで出てからしばらく経つのに、オレは途中までしか持ってない!と気づき、「まんだらけ」へ!
10、11、12巻が欲しかったが、あったのは10巻だけ。取り急ぎゲット!

ちなみに!!!
持ってたはずの、3、4巻が、自宅に見当たらない!

おそらく…オレの昔の家の頃だな…
遊びに来て、借りていった人!誰だか覚えてないけど、返却して~(笑)

池袋店は初訪問!!ひむろ

2018-01-10 | 食い道楽
一昨年か、その前の年ぐらいかなぁ?
しょっちゅう、練馬で飲んでた期間があってね。
深夜のシメは、ほぼ「ひむろ」だった。(札幌ラーメンも大好きなのよ!高円寺の「一蔵」が一番のお気に入り)
でね、塗料の買い出しに池袋に出たもんで、風龍に寄ろうかな…なんて思いつつ、そういえば「ひむろ」の池袋店があったのを思い出し、久しぶりに札幌ラーメン!


オロチョンをオーダー。
練馬店と違い、卓上に、にんにくが置いてないのが残念。
途中まで食べたんだけど、やっぱりにんにくが欲しくて店員に聞いてみたら、出してもらえた。
あ~あ…もっと早く聞けばよかった…。
それなりに美味しかったけど、練馬店の方がコクがあるな。
具材もちょっと違うし、チェーンといえど、同じ味じゃないんだね。
次はやっぱり、練馬店に行こう!

野方ホープからの~~ラストクルージングで花火!!

2017-12-30 | 食い道楽
午前中から大掃除…って言っても、落ち葉だらけだったベランダをちょっとやったぐらいで、あとはまかせた!!(笑)

で、ひととおり終えてバイクで繰り出す。
ふふふ。ラーメン納めである。

さて!!本年のラーメン納めは…
昨年と同じく、野方ホープ!


いつもは手の届かない(笑)、全部のせ!


いやぁ〜〜、大満足!
365杯は食べたであろう2017年のラーメン納めにふさわしい一杯だったよ!

帰宅して…

やっぱり、チャリでの走り納めをしなきゃダメだろ!!

寒~~い中、今バイクで帰ってきた道を、チャリで逆走!(笑)


クルーザーのイベントは例年より少なめだったけど、今年もよく走った!
よく頑張ってくれたな、エレくん!(&ビーチくん、ブリちゃん。他の子は登板が少なかったね、ごめんね)

冷たい風が心地いいね~なんて語りつつ、としまえんにとうちゃこ~~~~!




今夜はイヤーエンド花火なのだ!!


10分間という短い時間だったし、周囲に配慮したのか低めの打ち上げだったけど、充分キレイだった!楽しめた!

花火のあとはイルミネーションを楽んで…








2017年ラストクルージング、無事に終了となりました!
来年もまた走るぞ!!


節約のための宅ラーメン!

2017-12-02 | 食い道楽
ツイッターにはちょいちょいアップしてるんだけどさ。
酒を飲んだ時に出てくる憎きアイツに貯金を勝手に使われて、ここのところは、好物のラーメンも、節約のために「宅ラーメン」にしております(笑)。

おいしそうなモノから、あやしいヤツまで、ほんの一部ですがご覧ください!(笑)









下山~のがほ本店!

2017-11-24 | 食い道楽
材料の買い出しで下山~!


「下山」って呼ぶぐらい不便な場所だけど、近所のあちこちにこんな雰囲気の憩いの場所があるのが、この辺りのいいところなんだよね~。


途中の公園の並木道。
ステキでしょ?
チャリで駆け抜けるのが気持ちE!

そして!!
中野ブロードウェイまで行くのなら!!
やっぱり寄らなきゃダメでしょ~~~~~!!!


野方ホープ!

ここ二回ぐらい、移動の都合で中野には電車で行ってたから、「のがほ」も中野店に入ってたんだけど、やっぱり本店はいいねぇ。
「ヨイショ!」の掛け声と、BGMのオールディーズに、ふるさとに帰ってきたような気持ちになります(笑)。
(ハタチ過ぎの頃から通ってたのよ!)

ハァ…

2017-11-09 | 食い道楽
久しぶりに、「泥酔した自分」という憎きヤツに、使ってはいけない金として貯金してある中の一部を勝手におろされ、一瞬にして使われてしまった。
ハァ…。
しばらくは宅飲み、宅ラーメンだな。
しばしの決別のため、石神井商店にて食べ納め!

石神井商店!

2017-10-11 | 食い道楽
本日は石神井警察まで免許の更新!
目がだいぶ悪くなってるかな…って心配があったけど問題なく、すんなりと短時間で終了!

で、石神井まで来たんだからね、石神井商店、三度目の訪問!
塩ねぎラーメンが気に入っちゃって、でも、醤油がベーシックなメニューだから今回は醤油にするか…って思ったけど、やっぱり塩ねぎに(笑)。
この店、初めてきた時に、店員の元気の良さというか、良すぎるというか、異常なほどの威勢の良さにちょっと引いちゃったんだけど…
なんてゆーのかな?
厨房の男性がシャウトすると、同じ言葉をホールの女の子がカン高い声で、あと追いでシャウトするサマが、昭和のガキ大将と子分というか、蝶野と天山というか…二度目の訪問からだんだんとコメディとして面白くなってきてしまい、今回で完全にツボに入ってしまったよ(笑)
とくにツボったのが、店内にいると定期的に聞こえる謎のシャウト。
(男性)「みゃーしゃっしゃっしゃ~!!!!」(最大音量の野太いシャウトで)
(女性)「あっちゃー!!」(最大音量のカン高いシャウトで)
このやりとり?掛け合い?が、なんともおかしいのだ。
仮面ライダーストロンガーのエンディングの、「ストロンガー!」「ターックル!」以来の、男女のステキな掛け合いだぞっ!!
今回も笑いをこらえてこの掛け合いを聞いてるうちに…
オレは気づいてしまった!!
(男性)「麺あがりました~!!!!」
(女性)「あがりましたー!!」
と言っているようなのだ!!
ステキすぎるっ!!
必ずまた、この掛け合いを聞きに来るぞ!!!
あ、いや、ラーメンを食べに来るぞ!


「のがほ」→THE AMERICAN ROCK

2017-09-20 | 食い道楽
素材の買い出しで中野へ!!
せっかく中野に来たならば…野方ホープ中野店。
ここんとこずっと「のがほ、食べてえなぁ…」と思ってたのもあるんだろうけど、いつも以上に美味しくて大満足だったよ!


で、池袋に移動。
エルヴィス没40年追悼「THE AMERICAN ROCK」へ。
いやぁ~~、これは散財しちゃいそうだぜ!と思ったけど、安心して下さい!金がありません!
ポストカード二枚買っただけ(笑)。
でも、色んなグッズが見れて楽しかったな。


夕方、光が丘に戻ると、もうハロウィン仕様。
秋なんだね~。


マッキーと合流し、「サイゼ」→「松屋」と、ビンボー飲み。
あ~だこ~だと語って飲んで、楽しかったな。
10月15日に向けて、テンション上がっております!

久しぶりに…「ばりこて」

2017-09-18 | 食い道楽
快晴!
昨日、雨の中、連休中開催されている光が丘公園のロハスフェスタを楽しんだけど、雨だから中止の出し物も多く…今日、公園を通った時に賑わってるのを見て悔しかったよ~~。

気を取り直して豊島園まで!


アメリカン月間で、今日は軍隊のマーチングバンドのパレード…なんだけど、入場せずに、近くのマンションの上階から盗み見。


結果、たいしたパレードじゃなく、盗み見でよかったよ。

で!
もう少し走ろうと都立家政まで。
目的はココ!


かつて最低でも週イチで食べてた「ばりこて」の玉子ラーメン。


うまかった〜。
上井草のマックまで走ってコーヒーブレイク。
さー、まだまだ走るぞ!