渋谷の東急東横店で、第31回となる「秋田県の観光と物産展」が開催されます。
11月1日(木)から7日(水)まで、営業時間は午前10時から午後9時(3日と4日は午後8時、最終日は5時まで)。
場所は西館8階の催物場です。
東急東横店のホームページで、取り扱い商品の載ったチラシを見ることができます。
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/
能代・山本からは、檜山納豆、セキトが参加。じゅんさいは販売元が書いてないけど、三種町から来るんじゃないかな?
セキトの志んこは初日の1日から4日まで、各日午後1時から100点の限定販売です。交通事情によっては遅れることがあると断り書きが。今年も空輸されてくるんですね。
あ、お酒はチラシを見る限り太平山と飛良泉です。あと、田沢湖ビールが数種類。
現場情報お待ちしております。
クリックで拡大。
from あわず
11月1日(木)から7日(水)まで、営業時間は午前10時から午後9時(3日と4日は午後8時、最終日は5時まで)。
場所は西館8階の催物場です。
東急東横店のホームページで、取り扱い商品の載ったチラシを見ることができます。
http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/
能代・山本からは、檜山納豆、セキトが参加。じゅんさいは販売元が書いてないけど、三種町から来るんじゃないかな?
セキトの志んこは初日の1日から4日まで、各日午後1時から100点の限定販売です。交通事情によっては遅れることがあると断り書きが。今年も空輸されてくるんですね。
あ、お酒はチラシを見る限り太平山と飛良泉です。あと、田沢湖ビールが数種類。
現場情報お待ちしております。
クリックで拡大。
from あわず
毎日空を飛んでくるので13時からの発売です。
チラシには東雲羊羹も見えますね。
現場でも確認してきました。
日曜夕方4時ぐらいに着いたら、志んこが残り2個でしたが、桧山納豆(わらづと)3本組とくんせい豆腐(東成瀬村)を買って栗駒ソフトクリームを食べているあいだに、完売となっていました。
田沢湖ビールはボトルで販売されているほか、その場で飲めます!プラスチックのカップですがちゃんとサーバーから注いでくれます。お仕事帰りにどうぞ。
あと、最近話題のバター餅もありましたが、買っといたほうがいい?
会場の外側、エレベーター側には「あきたびじょん」のポスターも5枚ほど、JRのポスターなどと一緒に貼ってあります。そちらもご注目を。