大和郡山市内の周辺部は今回でほぼ終了し、残るのは市中心部となりました。
kiteさんに教えていただきました
撮影地:大和郡山市田中町
kiteさんの収蔵室の写真と比べると、ずいぶん反っくり返った状態になっています
撮影地:大和郡山市美濃庄町
撮影地:大和郡山市井戸野町
撮影地:大和郡山市井戸野町
撮影地:大和郡山市井戸野町
実際は下のように斜めになっています
撮影地:大和郡山市中城町
撮影地:大和郡山市中城町
謎の人物
撮影地:大和郡山市井戸野町
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
撮影日:2013年10月2日
kiteさんに教えていただきました
撮影地:大和郡山市田中町
kiteさんの収蔵室の写真と比べると、ずいぶん反っくり返った状態になっています
撮影地:大和郡山市美濃庄町
撮影地:大和郡山市井戸野町
撮影地:大和郡山市井戸野町
撮影地:大和郡山市井戸野町
実際は下のように斜めになっています
撮影地:大和郡山市中城町
撮影地:大和郡山市中城町
謎の人物
撮影地:大和郡山市井戸野町
…………………………………………………………………………………………………………………………………………
撮影日:2013年10月2日
でもどれも鍾馗様だと思えるのは共通のイメージがあるからですね。今日は愛媛県北宇和郡鬼北町川上の善福寺に行ってきましたが、鍾馗様とまでは確信できなかったんですが、それらしき飾り瓦が沢山あり興味深く思いました。ぜひチェックお願いします~
鍾馗さんと間違えやすいのは毘沙門天(多聞天)ですが、
こちらは左手に宝塔を持っており、見分けはつきます。
善福寺で検索して鬼北町川上1112と住所はわかりましたが、
それをマピオン、ヤフーなどの地図で検索すると、
鬼北町川上の道路だけが描かれた地図は表示されても卍は省かれ、
詳しい場所がわかりません。
国土地理院のウォッちずでは卍は記されていますが寺名がありません。
次のアドレスはおおよその見当をつけたところです。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=132.77659989661&latitude=33.30687452815
以前に行った高鴨神社から国道320号線をもっと奥の方へ進むんですよね。
遊子水荷浦へ行って、そこから鬼北町川上へ回り、高松へ戻るとなると、
11月の日帰りでは体力的に無理だと思います。
12月の里帰り中に行けるかどうか検討してみます。