週末もあっという間に終了。。。
2日間バイトで終わりました
そのバイトでの出来事。
以前も話したように私はAIN。看護師さんのお仕事をサポートするのがメイン。
ところが、土曜と日曜日。私も患者さんを4-5人受け持ち。
患者さんの薬配以外は、全部やらなきゃなりません。
食事の介助に、寝支度。バイタル測定。記録をチェック。
月曜日の検査があればそのチェック。
最終的には申し送りまで。
(コレがまたテープに録音しなきゃならないから、
個室で一人で申し送り。なんとも緊張する作業です。)
テープが使われるのは申し送りのダラダラを避けるためらしい。
でも本当に緊張するわけです。
薬の名前とかいくら練習しても
上手に発音できている補償は無し。
患者さんの苗字も全く発音できず。とほほ。。。
いくら今年卒業するからって色々責任ありすぎだと思う。
もちろん異常があったら看護師に報告すればいいのだけど、、、、
でも気持ちが違う。申し送りだって、ちゃんと出来ているのか。。。
テープだから聞いている人の反応が見えない。。。
ああああああ。。。。。。。。。。本当にストレスです。
早く卒業して、この中途半端な立場から脱出したい。。。

