気ままに町歩き♪

自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。

台風の傷跡

2018-09-12 16:21:19 | 写真

9月4日の台風21号でここ大阪は

風は非常に強く、まるで地震のように建物が揺れました。

木や電柱、塀や屋根の被害は広範囲にわたっています。

台風の被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。





ココは大川沿いの桜の宮。

向こうのほうに大阪城が見えます。

いたるところに根っこから倒れた大木がいっぱい!!



大川沿いも大阪城公園も見たことがないような荒れようです。

二日後の9月6日は北海道地震で

甚大な被害をもたらしています。

日常生活も不便を強いられている被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

・・・・・・・

私のところも屋根に被害を受け、

今ブルーシートをかけてもらっています。

修理はかなり後になるとのこと、

台風被害の大きさを実感しています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空撮ってすごい!

2018-09-05 00:11:27 | 写真展

吉永陽一写真展「いきづかいーいつもの鉄路」を見てきました。

鉄道写真なのですが空からの空撮です。



新幹線と飛行機と一緒になんてすごい!!

他はどんなだろうとワクワクしながら

ギャラリートークの時間に合わせて出かけました。









ココは大和川ですって。

時々、川と電車と夕日のコラボを撮る定番の場所です。

この時は台風のあとで・・・とその時の状態の説明も。




「さゆりん」というすごい空撮の写真家がいる!とネットで話題の方です。

吉永さゆりん・・・確かに本家に似ている美人です。

だけど、トークの内容はすごく男性っぽく(?)

行動も並の女性ではありません。(当たり前か!)




セスナをチャーターして空撮するとき、

セスナを旋回させて90度に傾けて(と、模型をもって説明してくれました)

窓から撮るそうで半ば命がけの危険を伴います。

そのタイミングは非常に難しく、動く電車と飛ぶ飛行機のコラボを

そのはるか上空を飛んでいるセスナから撮るのは、想像をはるかに超える難撮影です。

まして、600㎜の大砲を抱えてなんて!




踏んでもいいんですって、床に大きな写真。

空撮の感覚を味わってくださいと。

ギャラリートークの時はとても混んでいたので

もう一度ゆっくり見たいと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ

2018-09-04 10:07:52 | 

かなり大型の台風21号が近づいています。

このあたりの学校は早々と休校が決まっています。

嵐の前の静けさというのでしょうか、

早朝の空は思いのほかきれいです。





ほんの一瞬でしたが、どんよりしていた高い空が赤く焼けました。




日が上がったときの南の空は快晴、




このあと雲が厚くなり、テレビでは警戒を呼び掛けています。

関西では午後が台風の真ん中、

ベランダの鉢植えを部屋に避難させて準備に大わらわです。

被害が少ないことを祈るばかりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする