goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢ダックス

軽井沢から、二匹のダックスとの日々を綴ります。

パラダスキー場

2006年04月20日 | Weblog
佐久平に高速のパーキングに直結している、パラダスキー場に言ってきました。

シーズン中は、スキー客でにぎわっている駐車場も誰の車もなく、ラリーとパフイーはのびのびと走り回っていました。来年の為かどうかは、わかりませんが桜の木が切られて、駐車場が、広く聖地させていました。
自然が少しずつ無くなっていくのに、寂しさを感じました。



ラリー全力疾走



ちょっと立ち止まり??



ラリーとパフィー仲良くお散歩




パラダで見つけた、雑草です。

    



毎年山のどこかで、見かける花です、黄色くて、藤のように、花が垂れ下がっているのが、無彩色な木々にとても目立ちます。




今日の赤ちゃんワンコ(26日目)

2006年04月16日 | Weblog
今日体重を量ったら、黒鼻ちゃんは922グラムでかろーじて、量れたけど茶鼻ちゃんはエラー表示そうです我が家の体重計は、料理用のものなので、1キロまでしか量れないのでした。これからは人間用の物で、量らなくてはと二匹はよくくっついて寝ています。安心なのかな~。大分犬らしくなってきて、ちょっとじゃれあったりするとき。(ワン)とやっぱり犬だったと



どっちが強いかな。 遊ぼうよ。 僕眠いよ



黒鼻ちゃんアップです。


           

茶鼻ちゃんアップです。

           

軽井沢の花 見っけ

2006年04月15日 | Weblog
オオイヌノフグリの群生です。なんでもない、どこにでもある花ですが、群生するとやはり迫力が、違います。


軽井沢の町花は桜草です。野生の桜草ではありませんが、散歩中に、庭先で桜草を見つけました。本当に春という感じです。




タンポポの黄色もとてもきれいに見えます。



軽井沢の遊歩道

2006年04月15日 | Weblog
軽井沢の遊歩道に久々に散歩に行ってきました。



今日も貸しきり状態で、うきうきの匂いかぎまくりのラリー&パフィーでした。そんなに匂いを嗅いで、何が楽しいの??
人間の感覚とは違う何かがあるのでしょうね。

 
     
(このあたり怪しいわよ)(そうだねこの辺も怪しいぞ)



ママずる~~いよ待ってー!





今日の赤ちゃんワンコ

2006年04月14日 | Weblog
少し軟らかい、離乳食を始めました。食べ方にも性格が出ているようで、面白いです。何か言いながら食べる子黙々と食べる子でも親ワンコが、赤ちゃんの離乳食を虎視眈々と狙っています。残ったのをあげると、すごい勢いで食べています。そんなにおいしいのかしら?

茶鼻ちゃんの写真です。



黒鼻ちゃんの写真です


目が開きました

2006年04月11日 | Weblog
目が開いて、可愛さ倍増です
体重も茶鼻ちゃんが860㌘黒鼻ちゃんは770㌘と、体重も倍増です。
離乳食の前段階の、ミルクをお皿で上げだしました。
でもやはりママのミルクが一番みたい





授乳疲れのパフィーです。





ラリーもパフィーもパパ ママらしく落ち着いてきました。

                          

かたくりの里

2006年04月10日 | Weblog
からくりの里に友人に連れれ行ってもらいました。
かたくりの群生は初めて見たので、とても感動しました。
群馬県の下仁田です。



最初は雨でしたが、急に晴れ間が出て、かたくりの花も開いてくれました。