
<!-- 影を写す -->
1月22日デジカメ教室
テーマ:「影を写す」
この意味を理解することが・・
とっても難しかったです・・
そんなKYONのモガキ~のような写真です
グラスの足がテーブルに・・・
軽井沢彫りのステンドグラスを背に香呂が・・
素敵なキャンドルの炎を・・・
ステンドグラスの明かりが・・まるで夕日のような・・・
真ん中にサーフィンを?・・・
結局・・ どうしたらいいのか・・
分からずに・・好きなものに走ってしましました・・
kotoさんの軽井沢彫りのステンドグラス・・
とっても素敵ですね・・
温かみとノスタルジックさが同居していて・・
思わずその暖かい光を捉えたくなっちゃいました
貴重なものを見せていただいて・・
とっても得した気分です
有難うございました。
KYONNさん・・こんばんは~~。
感性豊かな写真を~~撮っているKYONさん・・
テーブルに映ったステントの明かりが・・
素敵ですね。
撮っている時の姿を見ていると・・
じっくりと被写体を見定めている姿が・・
素敵な写真になっているのですね。
せっかちなkotoは・・つい・・シャッターをきる事に
走ってしまいます。
素敵な写真から・・教えて頂きました。
先生にそういっていただいて・・
安心しました・・
ふと・・・気になる情景に・・
目が釘付けに・・のKYON・・
好きなものを・・
これからも探して行きたいと・・
そしていつか本当に撮りたいものを・・
撮る事ができるように・・
これからも宜しくお願いします
写真を自分なりに見せてゆく大事な要素です。
お気に入りの写真スタイルを確立することが
上達の近道ですよ・・・
どしどし撮ってください。
中々・・思ったように写真に撮れ無くて・・
飽きっぽいのが・・KYONの反省点ですね・・
でも・・とっても綺麗な夕日のような・・
光に・・魅せられて・・・で~す
構図は・・難しいですね・・
そうですね・・アップばかりに目が・・
ですね・・やっぱり好きな写真に・・
勉強の場なのに・・うまくいかないと・・
飽きっぽくて・・反省で~す
テーブルにグラスの足がうっって要る写真ほめていただいて・・とっても嬉しいで~す
KYON的には・・虹がちょっと映っていて・・ちょっぴりお気に入りで~す。
あと・・構図がいまひとつなのが・・
まだまだ練習・・いつか報われるか・・
なんて・・で~す
中々思いどうりに撮れないと・・
違うものに目がいってしまって・・
ゆきうさぎさんの集中力に・・
いつも感服しています・・
KYONは飽きっぽいのでしょうね・・
先生のおっしゃったことを、・・・・
とても思いつかない構図です
感性の豊かさを今回も感じました~~
私も同感、とらえどころを心得ていて
好きな写真が豊富、参考にしたいです。
テーブルにグラスの足がうっって要るのが素敵です。
こうろうを写すのに後ろのステンドグラスの明かりを採りいれるなんてさすがkyonさんです。
素敵な写真を見せて頂き有り難うございました。
被写体にのみ目がいって余裕のないゆきうさぎにはKYONさんの感性が身に沁みました