goo blog サービス終了のお知らせ 

シロモチくん奮戦記

三重県津市の特別住民登録もされちゃったシロモチくん。津ぅキャラのリーダーだよ♪津市や藤堂高虎さんともども応援よろぴこ♪

8月28日津市で吉田沙保里選手凱旋パレード♪

2012-08-22 12:01:39 | 津の街ネタ!
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
今日は津市のビッグニュースを報告するよ♪
津市の星だけでなく日本の星になったオリンピック3連覇の吉田沙保里選手が28日に津市内を凱旋パレードするよ!
パレードは、12時から国道23号の北丸之内交差点から岩田橋北交差点の間で、その後12時30分にまん中広場で報告会、そして13時に市役所に吉田選手がやってくるよ♪
あのオリンピックの興奮と感動をもう一度だよね♪
シロモチくん達も沿道で!まん中広場で!市役所で!声援を送りたいです!
みんなで吉田選手をお祝いしましょう!!

中日新聞さんの記事だよ↓
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120822/CK2012082202000020.html

沙保里フィーバーの津に取材きたよ♪

2012-08-13 19:29:16 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
吉田沙保里選手のオリンピック3連覇に沸く津市をTBSの「朝ズバッ!」さんが取材に来たよ♪
1階ロビーの吉田沙保里選手の3連覇お祝いコーナーで今日午後に前葉市長が取材を受けて、シロモチくんとゴーちゃんも盛り上げました♪

明日の朝7:20~8:00くらいに放送予定だそうです。見てね。よろぴこ

祝!吉田沙保里選手オリンピック3連覇!

2012-08-10 06:50:32 | 津の街ネタ!
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
昨日の晩からの吉田沙保里選手のパブリックビューに出陣したよ♪
さすが津市の誇る史上最強姫だけあって、危なげなく金メダルををゲット。すごいですぅ~
津ぅキャラ達もいっぱい応援して会場を盛り上げましたよ♪
ツヨインジャーとプチくす玉でお祝い♪w


寝ずの応援!

2012-08-07 22:09:20 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
9日の吉田沙保里選手の試合まであと48時間!
シロモチくん当日までもうコーフンして寝れそうもありません!
シロモチくん、つつみん、みすぎんといっしょにロンドンに向かって寝ずに吉田選手に勝利の念波を送り続けます~

アスト津で上富良野展開催中♪

2012-08-02 05:05:45 | 津の街ネタ!
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
8月1日(水)から10日(金)まで、アスト津1階のにぎわい交流サロン”で津市との友好都市15周年の北海道上富良野町紹介のパネル展と物産展が開催されます!
1日のオープニングイベントでは、上富良野町の美味しいじゃがいもとピーマンの販売、津市からも田舎こんにゃくや新茶、お菓子などを販売しました。(物産展は6日にも開催♪)
昨日はシロモチくんとゴーちゃんも遊びに行き、小学生とクイズ大会をしたよ♪♪
シロモチくん、また上富良野にも遊びに行きたいなぁ。

ゆるキャラ界騒然!シロモチくんとゴーちゃん津市政を語る第3段!

2012-08-01 18:51:55 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今日は雨降りかと思ったら、やっぱり暑い日でしたね

ところで広報津8月1日号が発行されました。
今回は大好評の「シロモチくんとゴーちゃんが語る津市政」の第3段として、新しい斎場建設の「PFI手法ってなあに?」です。
すっごくむずかしい「PFI手法」をシロモチくん先生がゴーちゃんの質問に答えまくります!
ほんとシロモチくんって勉強家!(自画自賛w)
他にも市長の3部作「市長対談」「市長コラム」「市長活動日記から」や、あと8日に迫ったロンドン五輪の吉田沙保里選手の応援コーナーなど内容盛りだくさんです!
津市民でなくてもおもしろい「広報津」是非ともご覧くださいね♪
津市HPからでも、PDFやテキストファイルで見ることができます↓
「http://www.info.city.tsu.mie.jp/modules/news2/article.php?storyid=1416

美杉で葉っぱ観察~ぷく

2012-07-28 23:55:55 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今朝は早起きしてロンドンオリンピックの開会式を見た後、シロモチくん美杉をうろうろして、三重大学の演習林までうろりんこしましたw
そこでちょうど「森林・自然アカデミー」の葉っぱの観察会をしてました♪
シロモチくんも美杉の雄大な自然を満喫しながら、葉っぱのお勉強もしちゃいました~
今日はみすぎんに会えなかったけど、ほんとに美杉の自然は癒されます。
映画やドラマの舞台になってもいいくらいです♪

シロモチくん。観察会のみんなが作ってた葉っぱのスタンプでエコバックも作らせてもらいました♪
三重大学演習林の中でいちばんおっきな葉っぱのホウノキの葉っぱでスタンプ♪

ところで、ろはすってなんだったっけ?

ところで、明日7月29日はシロモチくん大忙しなんだ!
朝からお城公園掃除や、ハートボートみえ、千里が丘の夏祭りとシロモチくんてんてこ舞い♪
夜の津花火大会はゆっくり見れるかなぁ~

今日からシロモチくんの館オープン!

2012-07-20 23:59:19 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今日から夏休みの期間中、高虎さんのお勉強コーナー「シロモチくんの館」がオープンいたしました!
今回も、シロモチくんを通じて楽しく高虎さんのことが学べる工夫がたっぷりです♪

秀逸なのが「津ぅキャラ」を探せ!

みんなどこに津ぅキャラが隠れているか分っかるかな~

一宮七夕まつりキャラバン隊が来たよん♪

2012-07-17 18:18:53 | 津の街ネタ!
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
今日、津市役所に一宮七夕まつりのキャラバン隊のみなさんが来たよ♪
シロモチくんミス織物クイーンの櫻井華子さんとミス七夕の船橋靖澪さんのPRのお手伝いしたよ♪

今年の一宮七夕まつりは7月26日~29日なんだって♪楽しそうだな~
一宮七夕まつりHPはこちら

旭天鵬関のお祝い~♪

2012-07-02 23:59:11 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
今晩は、先場所優勝の旭天鵬関のお祝い会にかけつけました♪
今回のお祝い会は、2年前に津場所を企画されたみなさんで開催していただきました♪
20年前に大島部屋に旭天鵬関が入門した時から応援していた金鍋さんの女将さんもすっごく喜んでみえました♪
シロモチくんもとってもうれしくって優勝お祝いバージョンです♪
旭天鵬関とってもやさしくて強い力士さんでした♪これからもがんばれ!ぷくぷく

ついにシティプロにシロモチ配属♪

2012-06-27 01:09:39 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
津市役所の広報課にシティプロモーション担当ができてもうすぐ3ヶ月。
そんななかついにシロモチくんの椅子がシティプロモーションに用意されちゃいました。
けっこう迫力ありますw

みすぎん、つつみんに挟まれて、ちょっちぎゅ~ぎゅだけど(笑)決意も新たに
がんばりまくり~♪
みんなも市役所3階にも遊びにきてね♪

さとうひろみちくんを応援してね♪

2012-06-26 12:03:46 | 津の街ネタ!
こんにちわ。シロモチくんだよ♪
毎年夏に開催のロックフェス「サマーソニック」の「出れんの!?サマソニ!?」に津の街音楽祭のファイナリストでシロモチくんのお友達の佐藤弘道くん(UK a-la-mode)が「釈迦a-la-mode」としてエントリーしてます!

今年の津の街音楽祭前夜祭ではゴーちゃん、シロモチくんとも共演したよね♪

投票は今夜24時まで!是非ともみなさん佐藤弘道くん「釈迦a-la-mode」の応援よろぴこ!
「出れんの!?サマソニ!?」「釈迦a-la-mode」投票ページ↓
http://buzz.getstage.com/2012-artist.php?id=1509#emeets

今日は夏至!キャンドルナイトしょ♪

2012-06-21 05:24:48 | 津の街ネタ!
おはよぉ!シロモチくんだよ♪
今日は夏至だね。おひさんが一番ながくでてる日だから、シロモチくんもライトダウンやキャンドルナイトしてみようかな~♪
できることからモチモチとじゃなくってwコツコツとすることが大事だよね♪
みんなも地球や未来のことを考えてご協力してね!ぷくぷく

梨の花きれい~♪

2012-04-25 23:57:10 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんだよ♪
香良洲や久居の地域では梨の花がきれいに咲いてます♪

毎年この時期に、梨農家さんが梨の受粉作業してるんだ。
おいしい梨が出来るためには受粉作業が大事なんだって♪
今年もおいしい梨がたっくさん採れますように♪

ついーとしてるぅ?

2012-04-17 23:11:10 | 津の街ネタ!
こんばんわ。シロモチくんです。
夜はいつもネットサーフィン(死語?)してるシロモチくん♪
いつも立ち寄るのは津市物産の通販SHOPの「ついーと」ですぅ。
3月31日にもサイト開設の記念にでっかいエンターキー押しに行ったよね~w

おいしそうな津市の特産品を眺めるだけでも満足ですがw
お店のみなさんの笑顔を見てるだけで癒されます~ぷくぷく


話題のランドセル付き津ぎょうざのセットも買えちゃいます~

ランチボックスもついてくるので、津ぎょうざを食べた後も、ランドセルのカバーとお弁当箱として使える優れものです♪
みなさんも「ついーと」で津市のええもんをお買い物してくださいね♪よろぴこ
ついーとはこちら