goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

暑っ!

2020-06-15 15:09:00 | 
 



初夏の昼下がり



今日も暖房がガンガン効いた部屋で1人リモートワークです

冷房じゃないですよ。


だ・ん・ぼ・う


お金がかからない天然のね



時は午後3時




ちょっと一息入れて、熱くなった身体をクールダウン




ローソンのレンジでチンするアイス

今年の夏もお世話になります。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な1枚

2020-06-14 19:08:00 | 日記
 

最近散歩していても野鳥に出会える機会が
なかなかないですねぇ。

雀でさえもあまり見かけません

そんな中で、聞きなれない野鳥の鳴き声が
すぐ近くから聞こえて来ました。




300mmでもなんとか狙える距離です
鳴き声の主はハクセキレイでした。

普段聞くハクセキレイの鳴き声とはチョッと
違うので別の野鳥を期待してしまいました。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何型?

2020-06-13 18:59:00 | 蝶類
 

散歩道の脇に咲いているヒメジョオンの花に




止まっているのはベニシジミ




さて、突然ですが問題です。

このベニシジミは春型(春に発生する成虫)でしょうか
それとも夏型(夏に発生する成虫)でしょうか




答えのヒントになるかもしれないので、顔のアップも
サービスしましょうね


どうです?わかりましたか?


答えは、夏型でした。




見分け方のポイントは、顔ではなく前翅(ぜんし)の
黒い斑点で、斑点が大きくて全体的に黒っぽいのが夏型の
特徴だそうです。

最近はベニシジミもなかなか見かけなくなっちゃいました。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていたもの

2020-06-12 19:10:00 | 健康・健診
 



あれは4月の中旬ごろでしたかねぇ

鎌倉シャツが布マスクを限定販売するっていうので
申し込んでいたことをすっかり忘れていました。




今日、そのマスクが届きました。




3枚入りです

巨額の税金を投入して各家庭に配布したアベノマスクと
違って、こちらの少額の自費で購入したマスクは




作りもしっかりしていて、ちゃんと大人サイズですよ。




しかも信頼のMADE IN JAPANです。

裏も見たいでしょ?

それではチョッとだけお見せしましょう。




ちゃんとガーゼが付いています。

今となってはマスクも充分足りていますので
新型コロナの第2波、第3波でまたまた起こるであろう
マスク不足に備えて備蓄しておきましょうかね


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れ

2020-06-11 18:32:00 | 日記
 

やっと休みが来たぁ~

と思ったら、天気は朝から大荒れで



湘南の海は波高し

サーファーにとっては歓迎の波でしょうが
釣り人にとってはねぇ....。

おかげで今日も家の中に引きこもりです。

夕方にはますます天気は荒れて来て
風だけではなく雨まで降って来ました。



梅雨入り初日からこんな大荒れじゃねぇ
今年の梅雨はちょっと心配になります。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする