goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

思い出の1枚

2020-04-25 19:31:00 | 野鳥
 

M岡公園で出会ったノスリ



すぐ近くでした。



まさに目と鼻の先です。



ギャラリーも多かったですが、ノスリはそんなことも
気にせず、ちょこんと木の枝に止まっていました

いい顔していますねぇ





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛中

2020-04-24 19:18:00 | 動物
 

我が家のペットのカエル君(♀と言う噂もありますが)
安倍さんや小池さんの呼びかけにちゃんと応えて
自粛中です。



普段は土の中に潜っていて、お腹が空くとこうやって
顔を出します。住居のドアを開けてやっても湘南海岸へ
飛び出して行くこともありません。

ホント素直な奴です。



ただ一つ心配なのは、毎日食っちや寝食っちゃ寝の生活で
最初我が家に来た頃は親指サイズだったのが今やかなり
巨大化しています。


<スプーンで与える餌に飛びつこうとするところ>

そのうちにスターウォーズに出てくるジャバ・ザ・ハット
並みに大きくなっちゃうんじゃないかと...チト心配
したりしてね

オヤジは世話役ではないですが、世話している側で眺めて
いると、情が移ってしまったか可愛く思えるようになって
来ました。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人混みを避けて

2020-04-23 19:36:00 | 散歩
 

緊急事態宣言の中、外出自粛を守って自宅に篭って
いますが、引きこもってばかりいると脚力も落ちてきたり
して体調もおかしくなってきますよねぇ

今日は空気も乾いて過ごしやすい天気でしたので
人混みを避けながら、近所をちょっとだけ散歩して
来ました。



柏尾川の堰のところには



まだ、コガモの姿が見えました。
このカップルは居着いちゃうんでしょうかねぇ

また、少し離れたところではカワウが



Wind is blowing from the Aegean ♫って
鼻歌を歌いながら羽を乾かしていました。

オヤジの視線を感じたのか



「なんだよ」って顔でこちらを向いたような...


帰宅途中、ドラッグストアーがあったので
ハンドソープが切れていたのを思い出し
寄ってみましたら....



棚には何にもありませんでした。

ホント綺麗さっぱりです。

マスク、消毒液、ハンドソープ等々、いつになったら
普通に買えるようになりますかねぇ




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ製マスク

2020-04-22 18:26:00 | 健康・健診
 

シャツ屋さんに予約したマスクが到着するまでの
つなぎのマスクが欲しいオヤジです。

そこで、シャープのマスク騒動にオヤジも参加して
みました。



マスクはネット販売のみで、当たり前ですが
購入するためには先ずは会員登録が必要なようです。

この会員登録が非常にハードルが高くて..って言うより
狭き門で、購入する人達が殺到してなかなかサイトに接続
できないのです。(実際できなかったのです)



やっと接続できたと思って必要事項を入力して行くと
今度は認証コード確認画面で止まってしまいました。

サイトからメールで送られてくる4桁の数字をここで入力し



「登録完了へ」のボタンをクリックすれば終わりなのですが
オヤジの場合、ここで認証コードが送られてこないのです。

混んでいるから来ないのだろうとしばらく待ってもダメ
昨日から今朝まで何度リトライしたことか。
特にメールにフィルタを掛けているわけでもないのにね

ここまでの工程を接続しにくい状況の中で何度もリトライ
したのです

昨夜は2時ぐらいまでは全く接続できない状態が続きました。
やっと接続できるようになったのは4時過ぎ頃だったでしょうか

それでも、認証メールが届かなくてとうとう朝を迎えてしまった
次第です。

完徹ですよ。

70に近いジイさんが、マスク買いたいがために....

世の中にはマスクに飢えている人達がたくさんいるんですね

価格的には、あの得体の知れない某国製のネット販売のものと
大して変わらないですが、品質や安全製は全く違いますからねぇ
みなさん、そういったところをちゃんとチェックされている
ようです。

で、今朝からは作戦を変えて、機器をタブレットからPCに変えて
会員登録手続きを行いました。
なかなか送られて来なかった「認証コード」が昼過ぎには送られて
来て「登録完了へ」のボタンが押せました。
やっとの思いで会員登録ができ、ID登録完了お知らせメールが
届いた時は思わずバンザイでしたね。



会員登録はなんとかできました。

次のステップの購入手続きですが、今日は残念ながら
昨日のアクセス集中の対策で閉店状態で購入手続き画面へ
行けません。

慌てず十分に対策をお願いして、購入したい人がスムーズに
購入できるようにしていただきたいですね

オヤジは気長にいつまでも待ちます。

続く




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命がけ

2020-04-21 19:18:00 | 日記
 

オヤジが住む街もちらほらと感染者が出て
いるようで、クリーニング屋へ行くにも命がけです。




緊急事態宣言後、入り口には色々と注意書きが貼り
出されています。




店内には一人しか入れてもらえません。




次の人は、ここの待機ラインで待てと

天気のいい日はいいですけどねぇ
雨の日は外で待つのは大変です。

また、店員の格好は今まではマスクだけでしたが
今は、ゴム手袋にカウンタは飛沫防護用の透明の
パネルが設置してありました。

ここまで仰々しくやられると、もう怖くて
クリーニング屋へもおちおち行けなくなっちゃいますね



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする