goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 旧東海道散歩3

2011-01-09 16:36:00 | 日記

五太夫橋を渡って戸塚駅方面に歩くと
某ステーキハウスが見えてきます。



ちょっとズームインしてみると...
横断歩道の脇に何やら碑が見えますねぇ


    <江戸方見附跡の碑>

昔は、江戸から京に向かう旅人の1泊目の宿が戸塚宿で
当時は二十町十九間を宿内とし、街道の両端の出入り口
には見附と呼ばれる構造物築き、宿場の入り口の標識と
していたのだとか
江戸側にあるのを「江戸方見附」
京側にあるのを「上方見附」と呼んでいたらしい。

ここが戸塚宿の入口だったんですね

『ふぅ~~ん』

ですかね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇ 旧東海道散歩2 | トップ | ◇ 旧東海道散歩4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事