goo blog サービス終了のお知らせ 

オリシンのリズム日記

広島生まれ-アメリカ育ち-イタリア好きのドラマー折田新のブログ

結婚式しました!!!

2010-08-01 23:35:10 | 日常・ボヤキ・その他
高校時代の後輩(新婦)が!!


いい旦那さんっぽいのでヨカッタです。結婚式場で高校以来会ってない後輩に会えました。新婦と同級生で高校在学中はよくつるんでました。10年ぶりぐらいに会ったのですが、前もいいましたが女性は化けますね。メッチャ綺麗になってましたとさ。大阪でフルートを頑張っているらしい。お互いがんばろう!!

式後は知人とジブリの新作「借りぐらしのアリエッティ」を見に行きました。たまたま1日だったので「シネマデー」とかいうやつで¥1000でした。ラキー。

感想はおもろいかどうかは好みでわかれるでしょうが、俺が期待していたモノとはちょっと違ったかな。メアリー ノートン著「床下の小人たち」という原作があって宮崎駿さんが脚本。つまり宮崎さんは音楽でいうアレンジャーだったわけだ。

ただここで1点だけ!!やや曲がった見方かもわかりませんがw、音楽のミックスが凄かった。どこで録音したんだろう。エンジニアさんがぱねえ。曲は(自分の好みでは)まぁまぁでしたが、音質ぱねえ。ちょっと24インチのバスドラで頭を殴られたぐらい衝撃的でした。ビックリするぐらいクリアな音質ですが、なにかを削った感もなく各音がちょー自然。ちぇけらよ。

夜は餃子を売りにしてる某チェーン店へ。焦るぐらいマズかった。おかしいな。某有名バラエティ番組で芸人達が大絶賛してたのに。

自分で作った方がマシ。ぷぷぷ。

ハウスvsエスビーvsグリコ

2010-07-17 01:27:46 | 日常・ボヤキ・その他
久々にCD買いました。先日仲間にビョークを薦めたのを皮切りに、「そういえば最近ハウス(デジタルミュージック繋がり)聞いてないなー」とメチャメチャ聞きたくなりお自称お得意様のamazonへ。

以前知人お薦めで購入した

THE ITALIAN JOB mixed & cooked by i-dep(視聴できます)が人生ベスト10に入るほど当りだったので今回もう1枚購入。このアルバム、マジで捨て曲ない。
↑3・8曲目とかは誰もがどこかで聞いた事があると思います。


smile exchange/i-dep

あー、i-depのサウンドの空気感はボーッと聞くとほんと気持ちいい。

ドラマーなのにこういう打ち込みサウンドも好き。偉いでしょ。
凝った打ち込みは聞いてて楽しいから好きですよ。J-popだとマッキーとか久保田敏伸とかね。普通にドラマーが感動するほどシーケンスかっこいい。

それにしても雨すごかった。交通道路が封鎖された影響か・・・一般道がごったがえしてた。30分で着く距離を1時間半かかったじゃないか!!!

遠隔REC

2010-07-14 00:07:02 | 日常・ボヤキ・その他
今度斬新なレコーディングがありそうです。


リリースは決まってるものらしい。歌モノです。ウレシスウレシス。まだレコ決行日は決まってませんが。


というのはビデオチャット(有名なのはスカイプ)で広島ー東京間でリアルタイムでやりとりしながらの遠隔デコーディング。
アレンジャー&ディレクターの方とプロデューサーの方(東京チーム)と俺とエンジニアさん(広島チーム)という具合に。便利な世の中になったもんだ。またドラム積んでハイエースで旅かと思った。あれはあれで楽しいけど。あーいろんな人に「マジで広島から車で来たの?またまたー。嘘でしょ?」と言われ続けた記憶が蘇る。でも夜行バスに比べれば自分で運転なんて天国。

今回は実験的要素も多いですが、これでちゃんとできればこの形を定着していただけそうです。裏切らないように頑張りまーす。

さて、スネアたくさん作って行きます。

○芋堀ドラマー、X芋ドラマー

2010-07-09 21:30:09 | 日常・ボヤキ・その他
昨日リハ中におじいちゃんから電話がかかり「何事かっ!!」と思ったら庭仕事のブッキングでした。ちょうど今日が夕方までヒマだったのでおじいちゃんの庭仕事手伝ってきました。
もう五日市は蚊が多くてねー。しかもかなりパンチあるカンジの蚊が。ロックな蚊が。DW的な蚊が。

全身虫よけしていざイモ掘り。超疲れた―。

3種類のジャガイモ。赤いのもじゃがいもらしい。こんだけ一人で掘ったら結構シンドイぜ。

今収穫を待機してるのは、茄子、トマト、人参、里芋、ごま、えんどうまめ、そらまめ、ネギ、紫蘇。やっぱ無農薬はおいしいですよ。茄子フェチなので、茄子が一番楽しみです。まーぼー茄子食いてぇ。

まだ全部見てないけど

このDVDチョーかっこよかった。

お、ついでにブルーレイが3位、DVDが16位じゃないか。

Giaがランニング始めたらしい。今日で2日目らしい。
明日が峠らしい。←これは俺の予想W

残念。でもお疲れ様。御苦労様。

2010-06-30 17:07:12 | 日常・ボヤキ・その他

うぅウゥー。ワールドカップめー。今朝起きるのがしんどかったじゃないか。

日本負けちゃいましたね。がんばったのに残念です。格上相手に気力で最後まで戦って立派でした。なかなかできる事じゃないと思う。

大久保や駒野は果敢にしかけるのが売りだったはずですが、パラグアイは日本のここぞという時にツーマンでマークに来て・・・抜けずカットされる。相手DFに数的優位を作られる→個人技がない→後ろからのサポートがない→ドンづまり
3回ほどそれが続くと完全に心が折れて中途半端な位置でクロスを入れ跳ね返されるという場面が多かったですね。日本人らしいといえばそうですが。まぁ気持ちはわかります。ドラムで一か八かじゃなくて置きに行くおもしろくないフィル・・・大舞台ではやってしまう時があります。

まぁ実力以上でもなく以下でもない。岡ちゃんも「そんなに甘くないよと言われた気がした」と言ってたけど。根性論には興味はないですが、日本人らしく気力で最後まで戦ってステキでした。死にそうな顔で走り続ける中沢に感動しました。
インタビュアー:「ここ何試合かで大きく成長しましたね」
岡ちゃん:「いや、そうでもないですよ。そんなにかわってません。」

X日本は実は結構強かった
○デンマークは相性がよかった

このへんを無視してマスコミがガンガン煽るもんだから選手はかわいそう。だってFK除いたら4試合で2点だし。

サムライさん達お疲れ様でした。

最後につぶやき
・10番着せてベンチに座らすかね!別にいいけど、む、むごい。
・絶不調の駒野にPK蹴らすかね!!(怒) 駒野悪くないよ。人選ミス
・なんでセリエAで実績出してる森本使わんかね!!!(怒りの向こう側) コンディション悪かったのかな。にしても玉田て・・・。

サッカーおたくが偉そうに語りました。ごめんちゃい。