高校時代の後輩(新婦)が!!

いい旦那さんっぽいのでヨカッタです。結婚式場で高校以来会ってない後輩に会えました。新婦と同級生で高校在学中はよくつるんでました。10年ぶりぐらいに会ったのですが、前もいいましたが女性は化けますね。メッチャ綺麗になってましたとさ。大阪でフルートを頑張っているらしい。お互いがんばろう!!
式後は知人とジブリの新作「借りぐらしのアリエッティ」を見に行きました。たまたま1日だったので「シネマデー」とかいうやつで¥1000でした。ラキー。
感想はおもろいかどうかは好みでわかれるでしょうが、俺が期待していたモノとはちょっと違ったかな。メアリー ノートン著「床下の小人たち」という原作があって宮崎駿さんが脚本。つまり宮崎さんは音楽でいうアレンジャーだったわけだ。
ただここで1点だけ!!やや曲がった見方かもわかりませんがw、音楽のミックスが凄かった。どこで録音したんだろう。エンジニアさんがぱねえ。曲は(自分の好みでは)まぁまぁでしたが、音質ぱねえ。ちょっと24インチのバスドラで頭を殴られたぐらい衝撃的でした。ビックリするぐらいクリアな音質ですが、なにかを削った感もなく各音がちょー自然。ちぇけらよ。
夜は餃子を売りにしてる某チェーン店へ。焦るぐらいマズかった。おかしいな。某有名バラエティ番組で芸人達が大絶賛してたのに。
自分で作った方がマシ。ぷぷぷ。

いい旦那さんっぽいのでヨカッタです。結婚式場で高校以来会ってない後輩に会えました。新婦と同級生で高校在学中はよくつるんでました。10年ぶりぐらいに会ったのですが、前もいいましたが女性は化けますね。メッチャ綺麗になってましたとさ。大阪でフルートを頑張っているらしい。お互いがんばろう!!
式後は知人とジブリの新作「借りぐらしのアリエッティ」を見に行きました。たまたま1日だったので「シネマデー」とかいうやつで¥1000でした。ラキー。
感想はおもろいかどうかは好みでわかれるでしょうが、俺が期待していたモノとはちょっと違ったかな。メアリー ノートン著「床下の小人たち」という原作があって宮崎駿さんが脚本。つまり宮崎さんは音楽でいうアレンジャーだったわけだ。
ただここで1点だけ!!やや曲がった見方かもわかりませんがw、音楽のミックスが凄かった。どこで録音したんだろう。エンジニアさんがぱねえ。曲は(自分の好みでは)まぁまぁでしたが、音質ぱねえ。ちょっと24インチのバスドラで頭を殴られたぐらい衝撃的でした。ビックリするぐらいクリアな音質ですが、なにかを削った感もなく各音がちょー自然。ちぇけらよ。
夜は餃子を売りにしてる某チェーン店へ。焦るぐらいマズかった。おかしいな。某有名バラエティ番組で芸人達が大絶賛してたのに。
自分で作った方がマシ。ぷぷぷ。