薫風記

みんな、ありがとう。

4月20日(月)のつぶやき

2015-04-21 03:11:34 | 日記

おはようございます!!

さぁ今週もはりきっていこう!!

素敵な一日を☆彡


他のどの世代よりも若者が元気な社会が最も健全な社会であると思いますね。文化は若者が創造するものですからね。


今日のメルマガ【人の心に灯をともす】は、「人を責めずに、しくみを責めろ」です。『トヨタ仕事の基本大全』“(株)OJTソリューションズ”(中径出版)の中から、心に響く言葉です。メルマガの詳細はこちら→merumo.ne.jp/00564226.html

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 1 RT

もしあなたの子どもが、食器棚の上に置いてあったコップを取ろうとして割ってしまったとしましょう。このとき、あなたならどうするでしょうか。子どもを責め、「気をつけなさい!」と叱りますか。『トヨタ仕事の基本大全』ameblo.jp/hiroo117/

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 1 RT

トヨタには「人を責めずに、しくみを責めろ」という言葉があります。作業者が失敗をしても、個人攻撃をせずに、しくみが悪いと考えるのです。『トヨタ仕事の基本大全』ameblo.jp/hiroo117/

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 2 RT

誰の目から見てもあきらかに作業者が悪い場合でも、トヨタの上司は個人を責めることはしません。上司は「(自分が)部下にやらせるべきことを徹底できていなかったから不良が出た」、つまり、やらせ方が悪かったから不良を出してしまったと考えるのです。『トヨタ仕事の基本大全』

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 2 RT

「人を責めずに、しくみを責めろ」。これは、特にリーダーにとって大切な心構えですが、あらゆるビジネスパーソンが応用できる考え方です。『トヨタ仕事の基本大全』ameblo.jp/hiroo117/

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 1 RT

ミスや問題には原因があります。その原因を突き止めて、それを改善し再発予防をしないかぎり、同じようなミスや問題を繰り返すことになります。個人を責めるのは簡単ですが、本質に目を向けなければ問題は解決しないのです。『トヨタ仕事の基本大全』ameblo.jp/hiroo117/

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 2 RT

会社の休憩室などに置いた財布の中から、お金がなくなって大騒ぎになった、などという事例は多くある。もちろん、盗んだ人が悪いに決まっているが、同じ働いている仲間だから大丈夫、と気を許して財布を出しぱなしにした人も悪い。大事なことは、その後に同様のことが起きなくなる「しくみ」を作ること

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 1 RT

部下や子どもがミスをするたびに、感情的に怒鳴ったり、罰を加えても、根本的な改善には結びつかない。根本的で本質的な解決策は、二度と起こらないような「しくみ」を作ること。つくった「しくみ」がうまくいかなかったら、また別の「しくみ」を作ればいい。

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 2 RT

「人を責めずに、しくみを責めろ」  「しくみ」に焦点(しょうてん)を当てれば怒ることは少なくなる。ameblo.jp/hiroo117/

新谷将利 Shintani Masaさんがリツイート | 2 RT