
でも。でも。やっぱり友人達と行くのが断然楽しい。複数の方が、情報も得られるし、何といっても、釣り上げたときの「いいでしょ~、この魚」「あ~、いいなぁ~。タナなんぼ?遠投した?」とかいうのをやり合うのが楽しい。一人だと良い魚釣っても、+αの悦びがない(ブツ持ち写真も撮ってもらえないし~、以前は三脚持っていっていたけど、重いし、三脚持ってくと釣れないジンクスが・・・)。全員釣れて皆ハッピーというのは非常に少ないけど、あ~悔しい!というのも後で良い思い出になる。
次回はo君と神津島で青物リベンジ釣行の予定。M君も早く帰国して三人揃ってサンバルカンまた結成したいなぁ~。

にほんブログ村

にほんブログ村
青物リベンジ、着々と準備進行中です。あとはナギだ!
と言うわけで、また別の日にメジナちゃん居所を突き止めようと思ってます。
M君:
その脱線する気持ち。分かるなぁ~。でも、オーストラリアにもメジナはいるのね!でもpunctataって、石垣鯛みたいなメジナ?だったらちょっと怖い。
そう言えば神津島は、まだ一回しか行って無かった気が……。
そろそろ離島も恋しくなってきました(笑)
西伊豆の方が釣れること多いですけど・・・。