goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは!さくらです

自由に気ままに

朝9時から

2016-10-22 23:58:15 | お仕事(O)

明日の紅茶フェスの準備ということで

朝の9時から

20時ごろまで

色々と

バタバタと

お仕事をしていました。

秋は忙しいなあ。



今日の朝

思い出したように

ぺらぺらと

ちょこっと読みをした本です。

頭の中をクリーニング



明日もがんばろー







秋だねえ

2016-10-18 22:33:18 | お仕事(O)



玄関わきの所で咲いていた花

ヒメツルソバ


涼しくなって咲きだした



流石に今日は仕事へ。

午前中は市内洋菓子と喫茶のお店

エイセンドウへ行き

店内の写真と店の外観を写す。

23日の紅茶フェスの時に

スライド(PC)と

小さなポスターにしてお店の紹介を

するため。

午後からも

買い物へ行ったり

ポスター、チラシをもっていったり

毎年お手伝いをしてくれる

ボランティアさんと

ベテランの会員さん(女性)が事務所で作業をしていたり

なにかとバタバタしていた。



仕事帰りの

いつものスーパーで写した1枚

秋だねえ~

あ、忘れてた!

これ、買いました



ハサミを

切れっ切れにしたい

ぎったんぎったんに

切ってやる~










バルーンあさぴー

2016-10-12 22:46:45 | お仕事(O)

今日は朝から

市役所で紅茶のPR販売

10/23紅茶フェスのPRも兼ねている





市役所でバルーンでできた「マスコットキャラクター、あさぴー」を発見

是非かぶってみてください、としてあるけれど

ちょっと、恥ずかしい

PR販売は

11時~1時30分までなので

お昼ご飯が少し遅くなる



昨日の夜作ったおでんがお昼ご飯

まあ、今日の夜ご飯にも登場したけれどね。

息子が部活で結構大きなすり傷をしてきたので



久しぶりに傷薬とガーゼを買い込んだ。

これだけあれば安心だ。

TV愛知で放送していたカラオケバトル

元タカラジェンヌのRIRIKAの歌が

すっごくいい!



聴いていると悪霊が退散する感じ~

今日は松田聖子の

瑠璃色の地球を歌っていたけれどね。




予備は必要

2016-10-11 22:46:48 | お仕事(O)


今日は10月に行われる

紅茶フェスに必要な備品を

事務員2人と紅茶フェス発案者の人

3人で

買い出しに行った

きっちりと準備をしても

当日にいろいろなことが起きる。

買い物の移動中に

2年前、人数分用意したはずの物が

当日になぜか足りなくなって

バタバタしたことを私が思い出して

お客さんだけではなく

来賓の方も参加されたので

その来賓の数を考えていなかったんじゃないかと

そんな話になって

やはり、予備は必要だよね

ということになった。

お昼ご飯は紅茶の美味しいお店で

ランチ





私は十穀米とコーヒーを注文してちょっと苦かったので

砂糖とミルクを入れた

ストレートで飲むときもあるけれど

苦みが気になるときは

砂糖とミルクで和らげるのだ。

あとの二人はパンとリンゴジュースを注文していた



今日の夜ご飯は

おでん

暖かいものが

食べたくなったので












市民祭2日目

2016-10-09 21:40:48 | お仕事(O)

朝起きると雨がザーザー降っている

新聞を見ると

そのうち晴れそう



会場近くの小学校に車を止めると

市の職員さんが校庭に溜まった水をローラーで取り除いていた。

市民祭2日目は

地域のお祭りと重なるので

人の賑わいが少なくなるけれど

今年は明日も休みなので

地域のお祭りが明日になったところもあるみたい

私の町内もそのパターン。

その連絡は回覧板で回ってきたはずなのに

全然覚えてなくて

今日、私のいるブースに県会議員の人が

立ち寄ってそんな話をしていたのだ




とにかく

今日のお昼ぐらいから人が集まってきて

お祭りらしい雰囲気となった



お祭りは

お天気が命

朝の8時半~午後5時すぎまで

いやあ

がんばりました!



これは最後にもらった

餅投げ参加者に配られた

お菓子

おもちも4つもらいました。

ま、いいこともあるのだよ