第一回ツバル読み合い会の報告のメールが届きました!
アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第一回ツバル読み合い会が10日青年劇場応接室でひらかれました。
風の子、池小、東芸、俳優座など12名の参加でした。
どんな作品なのか?
作者以外は全員初見大会…のはずなのに、
椰子の木役
の第一声から、笑いの連続、
読みながら「えーっツバルの土地ってそうなってるの!?」と、驚くこともいっぱい、
読み終えたときには拍手
がわきました。
その後、それぞれ思うこと感じること、
なぜどうしてこの作品を小田くんは書いたのか???などなどが発言され、
つぎつぎと、共同演出に!演出助手に!
と名乗りがあがりましたすごい!!
椰子の木を演じるなら…タロイモを演じるなら…(全部登場人物です)
と各劇団のユニークなアイデアが出され、
いろんなところで公演をしよう…と希望が語られ、
すんごくおもしろそうなひろがりをもうみせている~~~!
めーるではとてもこの現場の息遣いをつたえきれないので、
次回4月20日15時の第二回「ツバル」読み合い会へ
ぜひみなさんおいでください
私、ここに出席できてほんとに幸せでした。
飯原道代
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回は20日 15:00より 青年劇場会議室(4F)です。
ふるってご参加ください。 (世話人会議)
アップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第一回ツバル読み合い会が10日青年劇場応接室でひらかれました。
風の子、池小、東芸、俳優座など12名の参加でした。
どんな作品なのか?
作者以外は全員初見大会…のはずなのに、
椰子の木役

読みながら「えーっツバルの土地ってそうなってるの!?」と、驚くこともいっぱい、
読み終えたときには拍手

その後、それぞれ思うこと感じること、
なぜどうしてこの作品を小田くんは書いたのか???などなどが発言され、
つぎつぎと、共同演出に!演出助手に!

椰子の木を演じるなら…タロイモを演じるなら…(全部登場人物です)
と各劇団のユニークなアイデアが出され、
いろんなところで公演をしよう…と希望が語られ、
すんごくおもしろそうなひろがりをもうみせている~~~!

めーるではとてもこの現場の息遣いをつたえきれないので、
次回4月20日15時の第二回「ツバル」読み合い会へ
ぜひみなさんおいでください

私、ここに出席できてほんとに幸せでした。
飯原道代
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回は20日 15:00より 青年劇場会議室(4F)です。
ふるってご参加ください。 (世話人会議)