思い付きブログ

「夏だ!フィギュアだ! ワンフェス スペシャルステージ from 声優と夜あそび」で藤田咲さんが初音ミク新作フィギュアのフェチなところを撮る

◎「夏だ!フィギュアだ! ワンフェス スペシャルステージ from 声優と夜あそび」

 2022年7月24日(日)、幕張メッセにて「ワンダーフェスティバル2022[夏]」が開催され、その中で「夏だ!フィギュアだ! ワンフェス スペシャルステージ from 声優と夜あそび」と題したステージ(配信あり。)、12時30分から55分間。出演は、安元洋貴さん、徳井青空さん、藤田咲さんなど。
 ステージは無料ですがワンフェスの入場料は3000円+発券手数料。ワンフェスは初めての参加のはずです(ワンフェスに入場無料の時期があったのかは知りませんが、少なくとも有料のフィギュアイベントに参加したことはありません。)。企業出展のスペースより個人出展のスペースの方が広いので、フィギュア版のコミケみたいなものかなあと思いました。

○直前のステージイベントが終わったのが12時くらいで、その少し前に並びましたが、結構前に座れました。客の2割以上は女性だったのでは。

 2人の私物フィギュアの紹介コーナー。徳井さんがエヴァンゲリオンのアスカのフィギュアの入った、開けていない箱を持参。赤ちゃんを抱くようにして、「よしよし」と言いながら。安元さんも自分のフィギュアを持ってくるときに「よしよし」と言っていましたが照れていました。
 安元さんが30万円以上するNieR:Automata(ニーア オートマタ)のフィギュアの写真を紹介したことや(重たいし大きいから持ってこれないとのこと。)、別のフィギュアで箱のままのものと開けて飾るものを持っていることに対して徳井さんがお金があっていいなという旨を言ったところ安元さん曰く「俺にあるのはお金じゃない、覚悟だ」と力を込めて。

 私はフィギュア好きではないですが、好きな人は安元さんの言うとおりなのだろうなと思いました。

○4つのフィギュア紹介のコーナーがあり、そのうち3つめの初音ミクの新作フィギュア紹介のコーナーに登場の藤田さん。12分くらい。半分以上は出るのかと思っていたのでちょっと残念でしたが、印象的でした。

・安元さんから、藤田さんとはちょいちょい(仕事関係で)会っているけれど、徳井さんと藤田さんはどうなのかと聞かれ、会ったことはあるけれど何の現場か思い出せないとのことで、藤田さん曰く「三森すずこの友達」、徳井さん曰く「みもりんの周りの我々という立ち位置」(ウィキペディアを見る限りではアニメでの共演は無いです。)。

 (2012年8月9日(木)にベルサール西新宿で「秋葉原電気外祭り 2012 SUMMER in 新宿内「日本一RADIO」公開録音」があり、出演は間島淳司、三森すずこ、瀬戸麻沙美、藤田咲徳井青空、久保ユリカ、飯田里穂さんで、そう言えば私は会場参加しました。当時書いたブログはこれ→「日本一RADIO公開録音「特殊報道部」」(2012年8月9日)

・で、初音ミクのフィギュアはコレ。








 CCDカメラで細かいところをうつすさっきぃ、全体はもちろん、脇、太ももに少し食い込むバンド、ヘソ、ひざ裏などなど。太ももに少し食い込んだところが良いと言うさっきぃと徳井さん、思っていたけれど言わなかった、代弁してくれてありがとうと安元さん。
 マジカルミライでの初音ミク等身大フィギュアについて、太ももに少し食い込んだところが良いとか言っているさっきぃですから、さもありなん。

・それより、ミクをうつすためとは言え、しゃがんで客席に背中とお尻を向けてばかりのさっきぃというのは珍しいかと。また、CCDでうつすときに立って前屈みになると、ワンピースの脇から見えそうになったりも(手を上げると脇が見えるワンピースでしたが、さっきぃはそういう服でも手を振るときなどに脇が見える程度に手を上げるのがいつもの事だというのは別の話。)。
 ものの弾みとかではなく何度もそういう所作をしているということは見てもいいという事とは言え(ガン見していいかは別。)、さっきぃファンとしてはどっちを見るべきか/見ないべきか迷いましたが、さっきぃファン以外には見せたくないという気持ちもわきましたが、半分はCCDカメラでアップになったミクをステージ上のスクリーンで見ましたが、半分は見てしまいました。


【shin】


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「  ちょっと初音ミク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事