goo blog サービス終了のお知らせ 

新たけちゃんの日記

宮崎キャンプレポ★3日目の②★

ブルペンの小屋からも木佐ちゃんはなかなか出てこなくて、『まだかな、まだかなー?』て待ってました。
多分、Nさんにマッサージ受けてたんだと思うけど。
小屋から顔を出したNさんに「今日でもう帰ります。またどこかでお会いしたらよろしくお願いします」ていったら、「あ、はい」てスマイルを返してくれました。
うーん、やっぱり男前だ。

さあ、木佐貫くんがやっと小屋から出てきて木佐貫意地悪劇場が開幕です。(笑)

た「木佐貫さーん」とかわいく呼んでみる
私を見るなり
木「今日は疲れたから黙っといて」←ひどすぎる
た「写真、写真撮らせてください」
他のファンにはサインしたり、写真撮らせてあげてるのに
木「もう撮ったからいいだろ」
た「撮ってないよ~あ、今日めっちゃ投げてましたよね?何球投げてたんですか?」
木「705球」
た「・・・絶対ウソや!」
木佐貫くんの横にはテレビカメラとそのクルーがいてます
た「木佐貫さん、前々から思ってたんですけど、木佐貫さんて黒目大きいですよね?」
木「カメラが回ってるところでそんなこというなよ。仲がいいと思われるだろ!」
さらにカメラのクルーに向かって
木「今のカットしてください」
カメラクルーも「カットします」て、なんじゃそりゃ
その割にはカメラを私の方に向けるのは止めて~
木「この人ね、甲子園の外野でもいつもこうなんです」
た「外野ちゃうもん、内野やもん」

知らん人が聞いたら、私が木佐貫くんにいじめられてる図にしか見えないと思うんですけど。(笑)

当初の練習予定とだいぶ変わっていて、ランチ後の木佐ちゃんの予定が分からなかったし、上がりの投手陣もいるっぽかったので、ちょうどA球場での林くんの練習を見終わったJさんとグランドホテルへ移動しました。
グランドホテルへ着いた瞬間、Jさんが「あ!!木佐貫さん!」というではありませんか。
ホテルの玄関を見たら、木佐貫くんがファンにサインを終えて、もうまさにホテルに入ろうとするところでした。
ひゃ~、私らより先に帰ってるとは!!(@_@)
4~5メートル離れてるロープ張ってるところから「木佐貫さん!」て呼んだら、ちょうど自動ドアのところで立ち止まって振り返ってくれました。
私が「今日で帰ります!」ていったら「大阪?」ていうんですよね。
大阪以外に私にどこに帰れという~?!(笑)
私が「そう!」と答えると、木佐ちゃんは右手をあげながら「気をつけて!」といってホテルの中に入っていきました。
いつものセリフありがとう、木佐ちゃん。
これで大阪に帰れるよ。
そ、それにしてももう少しで木佐ちゃんを見逃すところやった~。
危なかったよ。
でも、ギリギリのところで木佐ちゃんを見れること自体が、Jさんのいう“たけちゃんと木佐貫さんは赤いタコ糸でつながっている”なんですけど。(笑)

鬼扇で晩ご飯食べてから空港に向かいました。
空港のエスカレーター付近で私服姿の豊田さんを見かけました。
私服姿の豊田さん若~い。(笑)
カッコよいじゃない。
ヴィトンのキャリーケース持って、男の方と一緒でした?
『明日は休みやし、東京に一旦戻るんかなぁ?』て感じでした。
お土産買って、出発ロビーに入って、私が「豊田さんと写真撮りたい」と。
いってるときにちょうど豊田さんが検査場を通ってきはりました。
で、出発ゲート近くで豊田さんに「豊田さん、写真お願いします」て頼んだら、全然イヤな顔せずにとってくれました。
私が「私服姿カッコいいですね~」ていったら照れ笑いしてはりました。
照れ笑いしてる豊田さんかわいい。(笑)

ま、そんなこんなで私の今年の宮崎春季キャンプは幕を閉じたのでした。
目的の人に、目的のものにサインもらえたし、写真も撮らせてもらえたので、すごく満足なキャンプでした。
木佐貫くんも相変わらず意地悪で楽しかったしね。(笑)
最後の写真は背番号41になった木佐ちゃんの写真です。
まだ見慣れねー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木佐貫洋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事