川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

良性

2024-05-24 06:45:17 | 川柳

年は取りたくないです。

先日めまいがしたので、

調べてみると「良性発

作性頭位めまい症」の

ようです。良性という

から緊急性はないもの

の、放っておいて良く

はならない。加齢から

来るというが、仕事が

落ち着いたら耳鼻科へ

行こうと思う。

 

   「若返りする法は無く年を取る」

   「積もり積もって体から出る悲鳴」

   「だとしても言うて行く先ない身体」

   「年かなあ次から次へ出る不調」

 

     本日の歩数 6,525歩

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 注文 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めまい症によい予防法 (あいのすけ)
2024-05-24 16:04:48
いつもブログを拝見させていただいております。

良性発作性頭位めまい症によるめまいを
うちの主人はかれこれ10年以上前より時々おきて
めまいに苦労しました。
耳の疾患がなければ耳の中に浮遊する耳石(石でなく産毛のような?、ゴミのような?)を正しい位置におさめるとめまいが起きなくなります。
「エプリー法」と「レオパード法」というやり方です。耳石の入り込むパターンで違ってきます。
詳しくはネットでいろいろ調べられますので、一度ご覧になって見てください。主人はこの方法で予防できました。
ご参考までに。
あいのすけさんへ (松本宗和)
2024-05-25 07:10:55
アドバイスありがとうございます。
僕も、予防法があるということで動画などを見て
やっています。
おかげで、今のところ左程悪化はしていないようです。
でも、素人療法なのでやはり、医師の診断も
必要かと思っています。
 
このまま予防法を続けて様子を見ながら
耳鼻科にかかることも検討しています。
わざわざ教えていただきまして、ありがとうございます。

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事