goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島市立清水小学校錦江湾横断遠泳

「夢・感動」清水小学校水泳同好会
E-mail shimizu-enei@car.ocn.ne.jp

引っ越しのお知らせ

2025年08月19日 14時16分49秒 | お知らせ

引っ越しのお知らせです

goo blogのサービス終了を受け

muragon ムラゴンブログへ引っ越すことにしました

鹿児島市立清水小学校錦江湾横断遠泳ブログ 2008年4月に ocn ブログ人でスタートし 

ブログ人終了に伴い2015年にgooブログへ引っ越ししてきましたが

またまた引っ越しです

前回はデータが引っ越しできず消えてしまいましたが今回はデータ共々引っ越しできました

ちょっと勝手が違いますが しばらくは ムラゴンブログ にお世話になるつもりです

今後とも引っ越し先 ムラゴンブログで宜しくお付き合いください お願いします

https://shimizu-enei.muragon.com/

 

 

鹿児島市立清水小学校錦江湾横断遠泳 - ムラゴンブログ

「夢・感動」子どもたちの錦江湾横断遠泳への挑戦

鹿児島市立清水小学校錦江湾横断遠泳

 

 

 


ミニ遠泳

2025年08月06日 10時16分11秒 | お知らせ

ミニ遠泳の様子

今日の桜島 

ミニさんも本泳と変わらないルーティン

    

スタート

0802スタート1.MP4

0802スタート2.mp4

   

0802頑張る様子1.mp4

0802頑張る様子2.mp4

0802頑張る様子3.mp4

上陸です

 

0802上陸1.MP4

0802上陸2.MP4

みんな元気に泳ぎ切りました

表彰式 閉会式

    

   

   可愛い副賞 

ミニ遠泳を泳いだ児童

川原 美遥さん  篠崎 弘尚さん  田島 結菜さん  西村 優李さん

奥脇 彩加さん  鬼塚 恵士さん  小原 郁人さん  救 海斗さん

平畠 怜華さん  穗森 日和さん  渡辺 結花さん

頑張りました 

同好会会長 お祝いの言葉 

校長先生の言葉 

0802校長先生.MP4

ミニ担当西村コーチ 

最後に児童代表 お礼の言葉 小原郁人さん 

 

来年本泳に挑戦するとの事です 待ってます


本泳の様子 上陸 閉会式

2025年08月03日 12時45分14秒 | お知らせ

上陸地点

  

いよいよ上陸

 

0801. 上陸.MP4

  リンク付きサムネイル 

おやつを食べて一息

 吹奏楽部が応援にきてくれました 

ほんの少し

0801. 吹奏楽部応援.MP4

記念写真撮影

4年生

5年生

6年生

特別に先生方

 

この後学校へ移動し閉会式です

0801. 開会式1.mp4

完泳賞授与

泳者児童 1班より

   

   

 

学校コーチ代表 原田教頭先生

 

0801. 教頭先生表彰.mp4

3年連続完泳賞

 

0801. 3年連続完泳1.mp4

0801. 3年連続完泳2.mp4

3年完泳賞受賞者

奥脇 歩陸さん  弟子丸 直さん    

北原 歩真さん  瀬戸口 亮さん  益山 愛唯さん

居内 幸翔さん  石原 愛彩さん  勝目 梧生さん  末原 愛士さん      

濱崎 友花さん  原田 夏帆さん  平畠 美怜さん  山口 由菜さん

3年間頑張りました

実行委員長 平川校長先生より挨拶です 

0801. 校長挨拶.MP4

原田同好会会長挨拶 

最後に泳者児童を代表し 

弟子丸 直さん 御礼の言葉

0801. 児童お礼の言葉.mp4

最後に万歳三唱です

0801. 万歳三唱.MP4

令和7年度錦江湾横断遠泳 全員完泳しました

5月7日より横断遠泳のために練習を頑張ってきました

2ヶ月後には全員3000m泳げるようになり本日を迎えることができました

頑張った子供達に今年も

『夢・感動』をいただきました 感謝です

明日からは3年生ミニ本遠泳の様子をお伝えします


本泳の様子 スタートまで

2025年08月02日 16時47分57秒 | お知らせ

本泳当日のスタートまでの様子です

桜島フェリーで桜島袴腰まで渡ります

    

到着  

0801桜島到着.MP4

フェリーターミナルで開会式

  

校長先生激励 

0801校長激励.mp4

児童代表 宣誓

原田 夏帆さん  居内 幸翔さん

 

0801宣誓.mp4

小池港へ移動

   体操 

0801体操.MP4

0801体操2.mp4

円陣組んで 

スタート位置へ

  

  

スタートです

0801スタート.mp4

泳ぎの様子

 

波風が少し強く 潮の流れもかなりあり きつい泳ぎでした

次は上陸の様子より お伝えします


清水小学校錦江湾横断遠泳 本日実施

2025年08月01日 21時42分18秒 | お知らせ

令和7年度 清水小学校錦江湾横断遠泳 本日実施しました

本日参加泳者 現在校生 52名

       コーチ  23名

経過時間   2時間 8分35秒 

                     

小池で

スタート

 

潮流がかなりきつかったです

 

上陸しました

ご支援・ご声援 ありがとうございました。

明日より随時ご報告します。


本泳前日 お宮参り

2025年07月31日 18時14分18秒 | お知らせ

明日本泳を迎えることが出来るようになりました

若宮神社参拝 安全祈願 

  

1班から順に参拝

    

    

ミニさんも一緒 

先生 保護者 コーチ

   

    

校長先生の励まし 

 

学校に帰って円陣 

 

同好会便りに子供達の意気込みが書いてあります

   

  

2025同好会だより.pdf

頑張りましょう


実行委員会総会

2025年07月26日 14時15分22秒 | お知らせ

実行委員会総会前 実行委員会最終選考委員会実施

泳者の最終参加確認(許可)を行いました

   

実行委員会における最終泳者判定確認をの結果全員参加許可が出ました

 

昨日 実行委員会総会実施 

参加泳者保護者による運営要領最終確認実施

各会長 挨拶 実行委員長(学校長)同好会会長 後援会会長 

    

実施要領説明 協議の様子

   

協議後 監視船ごとに分かれ 確認打ち合わせ

  

  

まだまだ準備が続きます ご協力ください

もう少しです 頑張りましょう


海練習1回目

2025年07月05日 21時09分38秒 | お知らせ

本日 7月5日 海練習初日の様子です

最近元気な桜島

テント設営 熱中症対策もしました

  

  今年最初の海 子供たちもやや緊張気味

監視ボート コーチ打ち合わせ   

体操して挨拶 お願いします

1本目スタートしました

   

0705海1v-1.MP4

0705海1v-2.mp4

上陸してきます

  

0705海1v-3.MP4

入水を怖がる子もいましたが皆の励ましで泳ぎ切りました

2本目

スタートから

0705海2v-1.MP4

途中で給水練習をしました

0705海2v-2.mp4

皆さん元気に泳いでいます

0705海2v-3.MP4

0705海2v-4.MP4

上陸してきます

0705海2v-5.MP4

 

海練習後 学校プールにてミニ遠泳練習

    

朝8時より 夕方4時まで大変です

追検もやっています 

   

0705追v1.MP4

一人の泳者 明日より海練習に参加できます

コーチ 父兄の皆さんお疲れまでした


プールの様子

2025年06月13日 16時02分59秒 | お知らせ

大雨で練習中止の日もありましたがみんな元気に練習しています

11日追検やっています

みんな頑張っています

練習の様子

   

0612練習.mp4

ミニさんの練習

   練習後の暖かい紅茶うれしそうです

いよいよ明日3000m検定 山場に差し掛かりました

みんな頑張りますよ 応援よろしくお願いします


プールの様子

2025年05月28日 12時11分03秒 | お知らせ

25日の検定の様子ですが保護者のカメラ目線です

   

教頭先生も円陣にいました

    

検定終了後 伴泳希望者コーチの検定も実施

同好会コーチより

   

後援会コーチ 

   

コーチも子供達と同様に検定を受けていきます

子供達に負けないように頑張りましょう


懇親会

2025年05月10日 10時23分30秒 | お知らせ

7日ですが懇親会を実施しました

 校長先生も出席くださいました コーチ紹介 
 
先生コーチ  同好会  後援会 
 
先生挨拶
konv1nakashima.MP4

konv2kubo.MP4

konv3hayafuti.MP4

konv4higashi.MP4

konv5kawabata.MP4

申し訳ありませんが 坂上先生カットです(動画撮ってなかったです)

同好会コーチ  後援会会長 

会食の様子です

    

   

 最後は後援会会長 庄村氏による締め

楽しい のん(呑み)方でした 


プール開きの様子

2025年05月08日 00時15分29秒 | お知らせ

昨日プール開きを実施 その様子です

 プールに入るときは いつもの通り挨拶をして入ります

    

神事が始まります

    

  児童代表 山口 由菜さん  瀬戸口 亮さん

神事の後 挨拶がありました

同好会会長  学校長  

児童代表 濱崎 友花さん 

児童挨拶.MP4

コーチ紹介 

学校コーチ   東 愛里先生 

 同好会  後援会各コーチ

オレンジ帽(3回目挑戦者)による模範泳ぎ

    

白帽さんの泳力確認

    

最後は プール遊び しばらくは遊べませんよ

    

横断幕設置しました

いよいよ始まりました  応援よろしくお願いします


プール掃除

2025年05月03日 22時15分06秒 | お知らせ

本日 プール掃除を実施しました

小学校の子供たちが前もって掃除をしてくれていましたので

プールのなかはきれいでした

同好会の保護者 先生方・後援会で残りのプール周りや排水溝、草取り備品掃除をしました

 集合 説明   

プールの溝 プール周りの清掃 土砂・桜島降灰撤去

        

掃除の様子

       

   備品清掃   

     きれいになりました

 

お疲れ様でした 6日プール開きです