前日試泳の様子
若宮神社 安全祈願
参拝の後学校で 気合い円陣
全員完泳 頑張るぞ!
22日本泳に向けて隊列訓練を実施
本泳の隊列で泳ぎました
校長先生点呼の練習
2本目
スタート
隊列訓練をお母さんが船より応援に来てくれました
日頃 海を泳ぐ子供たちを間近に見ることが出来ないので
この日6年生のお母様方が船より応援できる機会を作ります。
ありがとうございました。
みんな本泳頑張ります。
プール練習の様子です
本泳組はクールダウンに入っています
ミニ遠泳さんも元気で頑張っています
海検定3回目
準備をして子供たちを迎えます
2本目
スタートしました
最後の検定
上陸
本泳は対岸の桜島より泳いできます
海検定2回目
桜島も見えなくなりました
お疲れ様でした
9日に第1回海検定を実施しています。
なかなか進まないところもありました
上陸に向けて
上陸しかした。
2本目
上陸に向けて
お疲れ様でした
10日1回目の試泳を実施
潮流の事前観察を行いました。本泳当日が同じ条件とは限りませんが
自然との付き合い 錦江湾を横断してみました。
船で小池港まで渡ります。
参加者のコーチ
直コース ひたすら磯ゴールを目指す 本隊コース 本泳時のコースで泳ぎ潮流を確認します。
本泳コース 1時間42分20秒 でゴール上陸しました。
直コース 1時間28分 ゴール上陸
お疲れ様でした。
海練習実施
少々強い風が吹いていました。
スタートの様子
上陸です
練習の後 救助訓練実施
お疲れ様でした
なんとか天気が持ってくれました
海はベタ渚(波もなく)
磯本部のテント張り 準備
子供達 到着 ゴミ拾い後 体操
白帽さんだけの水慣らし
1 本 目
ちからいっぱい泳ぎました
2 本 目
スタート
こいからも きばいもんそ