goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

スイカ・プリンスメロンにも初めて人工授粉 ズッキーニ・カボチャにも

2021-06-06 16:13:07 | 日記

スイカとプリンスメロンは初めて雌花が咲きました。
初めての人工授粉ができました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ジャガイモ ニンジン キャベツ ブロッコリー キュウリ アスパラガス 青シソ バジル

2021-06-06 15:39:03 | 日記


ジャガイモは葉が枯れているものを4株ほど掘りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの挿し木を試しました

2021-06-06 15:33:22 | 日記

いつも訪問しているブログでバジルの挿し木ができることを知りました。
早速試しに4本挿し木をしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パセリ・イタリアンパセリを畑に植え付けました

2021-06-06 15:22:39 | 日記


24番の赤シソの畝に

北側にパセリ 南側にイタリアンパセリを植え付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭にトマトを5本植え付けました

2021-06-06 13:32:57 | 日記

成長が遅く育苗用ビニールトンネルに残っていたトマトの苗2本
用意していた庭の畝に植え付けました。

まだ、植え付ける場所が3本分残っています。
畑で脇芽かきをした3本を植え付けました。

これで庭のトマトは12本になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする