晴れ
極寒
外気温-8度
野良猫のクロは大きくなりました

人懐っこいので家に入れてもらえることがあります
クリスマスケーキも食べました
大雪が降って以降 家の周りにいる野良が この赤トラ

もの凄く食い意地が張っていて他の猫に威嚇されても虐められても
とにかく餌を囓って逃げます
食べるときもガオガオと唸りながら食べます。
よっぽどひもじい暮らしをしてきたのでしょうね
小さいので子猫のように見えますが 食べる物が無くて育たなかったのかもしれませんね。
昨日はラジオにスピーカーを付けた
安っぽい音が まあまあ聴ける音になった
暫くはラジオを聴きながら過ごします
スピーカーを設置しようと あちこち片付けていたら小さな額に入った写真が奥から出てきた。
当時を思い出すと共に この写真を奥に隠した経緯も思い出して苦笑い
昨晩は なんと早速その方の夢を見た
もう過ぎたことだが写真というのは唐突にして悲喜交々
カレンダーを持って来た設備屋さんが軽トラックを側溝に落としてしまい
引き上げるのを手伝う
筋肉痛
夜は火の用心の夜回りでご近所を廻った。
年長者に道順を任せて付いていったら間違って違う場所まで行ってしまった。
こんな事で防火に役立っているのだろうかと嫌々ながら打ち鳴らす拍子木の音は空しく響き
それに呼応して犬が吠えまくるので 雪を投げつけてやろうと思ったが手袋が濡れるのでやめた
今日は気持ちが充実している
何かを集中してやる日にしよう
くもり
寝不足気味な感じがするが昼寝するから解消されよう
午後1時半くらいから昼寝する
起きるのは2時か2時半くらい

しまちゃんが耳を掻いていたのでレボリューションをつけた
今日は痒がっていない
耳ダニの類はこの薬が一番効果あると思う
昨日は洋彫りの動画を観ていた
しかも手彫り
針のように尖らせたタガネが折れないのが不思議
その形状から 直線しか切れない様だが
手首を回転させ何度も切りながら綺麗なカーブに仕上げる
素晴らしい技術だ
真似してみようと思うけど このスピードで石留めしていたのでは生活できない
自分も 職人じゃなくて ただの作業員だと思う
じっくり良い物を作りたいな
さて その作業員の仕事は順調
今日残業すれば安心ラインが見えてくる
8時スタート
その前に風呂に入ってくる
晴れ
しまちゃんとキンちゃんを ご近所で発見


昨日は設備屋さんが来て3時間も話しこんでくれた
おかげで今日も忙しくなった
今日送りの仕事、頑張ります。
その設備屋さんが知人の病気を言い当てたので驚いた
人相だけで病名まで断定した
病気の話など一切出さなかったのにどうして...
背筋が寒くなったので その話は早々に打ち切った。
おそらくは学習の効果だと思うが
将来的には顔スキャンとかで病気から体調の変化まで判る時代が来よう
病気の予防なんかにも大きな力を発揮しそうです
新規の 検品が五月蠅いという仕事が来たが
サンプルを見る限り どうってことない商品
石は小さいがマイクロスコープが有れば丁寧に出来ます。
シンプルな物ほど気を配る
それは常に自分に言い聞かせていますが
さて
少し散歩してきますか