2020年度の企画&日程について
今年度も、残るところ紫紺倶楽部が3回、嶋丈太郎ゼミナールが1回となりました。 来年度の準...
興奮と感動の余韻の中で、紫紺倶楽部のご案内を
夢の8強入り 実現しましたねえ。 ・・・と言っていたのですが、結果はご存知の通り。全国に...
涙腺を刺激するスポーツ、発見! 20日も興奮間違いなし!
夢の8強入り 実現しましたねえ。俄かラグビーファンながら13日の試合も堪能いたしました...
あっと驚く結果が・・・ やってみなけりゃ分からない
日本列島が沸いております。視聴率もウナギのぼりでありましょう。某テレビ局は笑いが止まら...
日本は世界とどう付き合い、どう付き合うべきか? 次回紫紺倶楽部のテーマです
《 紫紺倶楽部 》 第160回(10月20日開催)のゲストは塚本弘さん。今回のタイトル...
ラグビー礼賛! 俄かファンがまた一人誕生しました
長丁場のラグビーW杯、パラパラと見ております。今回は時差がないので、無理せず見ることが...
川越市に行ってきました
子供の頃、イモ掘りに行った記憶のある川越市に行ってまいりました。池袋から「川越特急」で...
まだ虫の音は聞こえませんが・・・
どうやら猛暑日は終わり、間もなく真夏日にもお別れできそうですね。いやあ、大変な夏でした...
来ました! 夏、夏、夏。
低温多湿の梅雨がようやく終わりました。さっそく暑さがやってまいりましたが、これは毎年の...
ようやく秒読み 梅雨明け間近
9月ごろまで続くのではないかと思われた「梅雨」、ようやく数日のうちに明けるようです。何...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事