もっと知られて良い人物・後藤新平のこと
日曜日(14日)、「後藤新平の『生を衛(まも)る道』を考えるPart2」に参加しました。会...
異常な低温 体に堪えますね・・・もうしばらくのご辛抱
春先から続く脱力感が、近頃の天候により増幅されている気がします。毎年のことながら、今年...
紫紺倶楽部のご案内
梅雨も半ば・・・といったところでしょうか。日照時間が極端に減っているので、寝ぼけたよう...
浅草で聴くデキシーランド・ジャズ なかなかのものです
昨夜、浅草でジャズを聴きました。やはり、ライブは良いですね。毎月最終月曜に出演するメン...
妖しいほどに美しい・・・ 紫陽花の季節です
住まいの近くの住宅の玄関横に、10株ほどの紫陽花が植えられていて、毎年、この時期に楽し...
ゲームの世界の誕生と成長・・・紫紺倶楽部に登場します
2019年度 紫紺倶楽部&嶋ゼミナール日程 会場:明治大学リバティタワー 紫紺倶楽部 ...
紫紺倶楽部の年間スケジュールのご案内
毎年のことですが、梅雨入り前のこの時期、心地よい気候ですね。連休で鈍っていた体を少しづ...
10連休明けに感じた異変 そしてトークイベントのご案内を
10連休が終わり、再活動の初日の街で目立ったのは銀行のATM前の大行列でした。 連休中に...
新元号がスタートしました 嶋丈太郎も新たな気持ちで・・・
新たな元号・令和が始まりました。 昭和・平成と生きてきて、3つ目の元号を迎えました。まあ...
新年度入り 紫紺倶楽部は『都鄙問答』からスタートしました
気温の上下が異常なほどに続きましたが、ようやく初夏に向けて快適な陽気が定着しそうな気配...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事