ねこ日和 ~我輩はノラである~

自らの意思で野良になった訳じゃない
逞しく生き抜いている野良猫たちの日常

姫島の猫たち その8

2011-09-17 20:00:56 | 姫 島
生きる為、生き抜く為に海のそばで暮らしている猫たち。

この猫たちは、このままここで一生を終えていくのだろうか。

食べることは、即ち生きていくということ。

本能の赴くままかもしれないが、やりきれない。

 

 

 

  

撮影日 2011.4.21 姫島にて

ブログランキングに参加中です
にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ            いつでも里親募集中
宜しければポチッとお願いします


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
命がけで生きる (首輪のない猫)
2013-01-15 20:32:11
しまじろうさん 今晩は
姫島でウロウロしています 行ったり来たりしながら
何度どなく 見てまうんです 心がせつなくても ・・
姫島 大分県の離島なんですね 

みんな残らず抱きしめて 連れて帰ってきたい
どののら猫も 家族のようで ・・(=^・^=)
写真を撮るしまじろうさんも つらかったでしょう
また 遊びに来ます
Unknown (しまじろう)
2013-01-16 14:33:38
>首輪のない猫さん
こんにちは。
彼らは常に飢えているんですね。だからプライドも捨て、ヒトが無責任に捨てたモノでさえ貪欲に喰らいついていく。
それは生きるためなんですね。生きぬく為には誰よりも多く食べる物を見つけ、お腹を満たしていくしかありません。
一見平和そうに見える猫たちでも、弱肉強食の世界なんですね。そうやって今まで生き残ってきた子たちなのでしょう。
こうした境遇の野良猫たちは全国にも沢山居るでしょう。ニンゲンの視点からしか見れませんが、やはり不憫に思えて仕方がありませんでした。


因みに大分県にも同様の島がありますが、私が訪れたのき北九州にある方の島です。
姫島 (首輪のない猫)
2013-01-16 15:16:27
しまじろうさん こんにちは
ご返事 ありがとうございます
そうですか 北九州にも姫島が・・勘違いしました~
日本には小さな離島がたくさんありますね

弱肉強食 それが自然の中で生きる本来の姿なのでしょう 
でも せつなくて つらいですね ・・

コメントを投稿