ねこ日和 ~我輩はノラである~

自らの意思で野良になった訳じゃない
逞しく生き抜いている野良猫たちの日常

地域猫になった藍島の猫たち 2015年 4月 その3

2015-11-14 21:00:00 | 藍 島
猫の社会では、互いに目線を合わせるのは威嚇であり喧嘩の始まりを意味します。

ですが、ニンゲンとの付き合いの深い猫というのはヒトと目線を合わせてきます。

地域猫となった藍島の猫たち。さくらの形の耳をみんなしています。

 

 

 

 

 

  撮影日 2015.04.16 福岡県 藍島にて  犬や猫を捨てたり虐待することは犯罪です!

ブログランキングに参加中です
   にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ      いつでも里親募集中      あなたは知っていますか?
一日一回バキッとお願いします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい(=^・^=) (首輪のない猫)
2015-11-15 01:24:15
しまじろうさん 今晩は
だいぶご無沙汰してしまいました 首輪のない猫です
見せていただくたびに 色々な想いで拝見しています~

藍島の猫ちゃんたち 地域猫になったんですね(=^・^=)
洋風の白猫ちゃん ミケちゃんかな かわいいですね 黒猫ちゃんも とびきりかわいい

メイちゃん お元気ですか
ますます寒くなります お体大切にお過ごしくださいね
いつも素晴らしい写真をありがとうございます
返信する
>首輪のない猫さん (しまじろう)
2015-11-16 19:24:24
こんばんは。こちらこそご無沙汰しています。 
この島も地域猫になるまで大変だったようです。ボランティアの方々の努力と島民の方々の理解に感謝です。
メイも元気ですよ。相変わらずヤンチャぶりで大変ですが、やはりうちの子が一番可愛く感じます(笑。
実は今、博多に来ていて明日から島猫に会いに行く予定ですが一日雨予報なんですよね、、、。
ちょっと困ってしまっているのですが、それでも楽しい休日を過ごしてこようと思っています。
返信する

コメントを投稿