鹿島なるままに

鹿島アントラーズに対する想いを素人視線で勝手にぶつけます。 &シカオ旅も、時々アップ

天皇杯 FC琉球戦(J3)

2015-09-09 23:59:10 | 日記
天皇杯の醍醐味はジャイアントキリングって言われますが、、、負ける訳にはいかない戦いです。

流石に小笠原選手達は休ませてきました。
短い期間に試合が続くから、普段は控えで虎視眈々とスタメンを狙っているであろう選手達にはビックチャンス。
また、宮崎キャンプやクラブハウスに行けない私みたいなサポーターにとってみればスタメン以外の選手を見る絶好の機会。

さて、スタメン

佐藤選手
西選手 植田選手 青木選手 山本選手
山村選手 久保田選手
本山選手 豊川選手
赤崎選手 土居選手

ベンチメンバー
曽ヶ端選手 ファン ソッコ選手 梅鉢選手 大橋選手、杉本選手、金崎選手、鈴木選手


本山選手がキャプテンとしてフェアプレー宣言をしてスタートです。

解説 秋田氏

主審は岡 主審。

先ずは琉球が攻撃
ゴール前まで入られました。(゜o゜;; 危ないヨ、、

土居選手のドリブルから豊川選手、、はゴールマウスのだいぶ上へのシュートになりました。

前半10分までは鹿島アントラーズがボールを回していますが余りチャンスらしいチャンスは作れて無い感じ。

琉球もシュートまで行けて、、余り力の差を見せれていません。

豊川選手はバースデーだそうで、、バースデーゴールを期待です。

琉球ファールでフリーキック!
キッカーは豊川選手。

\(^o^)/綺麗なコースでゴール隅に決めてくれました。
素晴らしい!普段から練習してるのかしら。
バースデーゴール!おめでとう~。
先々鹿島の武器の一つになるように技を磨いて下さい。^ ^

鹿島の時間が続きますが、チャンス決めきれず。

普段のボールと天皇杯のボールは違うらしい。
知らなかった、、恥ずかしいなぁ、勉強不足だ、、。

琉球の守備が良いからか、、ボールが余り繋がらず。

久保田選手の惜しいシーンは琉球キーパーのファインセーブ。

追加点鹿島アントラーズ!山本選手。
赤崎選手のシュートのこぼれをキッチリ決めました。
2-0


ちょっと、、2点差になって、、鹿島の選手が気が抜けてる??感じを少し感じましたが、、、琉球の攻撃からGK佐藤選手のファールでPKを与えてしまいました。
先にボールを触れず、判定PK、、。


PKで1点を、返されました。
~_~;


琉球の攻撃が元気になりましたが、キッチリ守備をして鹿島の攻撃の時間を作ります。

土居選手のシュートは枠の外、、決めて下さい!(>人<
土居選手のプレー好きなんだ!ここで魅せてスタメンを掴んで欲しい!!


アディショナルタイム無しでハーフタイム。

後半戦へ

リーグタイトルを獲る為に重要な一戦 G大阪戦はフレンドリータウンデイズ
だそうで、ホームタウン特産丼があるらしい。
鹿嶋市の疲れ”しらす”丼とか、、美味しそう。(= ̄ ρ ̄=)
神栖市のキズナはまぐり丼とかも、、。
流石、グルメスタジアムだよぅ。


さて、選手交代無しで 後半戦スタート



琉球がシュート(・・;)ヒヤヒヤ
枠の外^_^;ほっ

追加点が重要になってきますね。
1点差では琉球にもチャンスありますから、、。(´・Д・)

琉球の攻撃が続きます。

~_~;

なんかモヤモヤな試合内容になってきました。

やる気あるの?!
パスミスも目に付きます。

西選手に対する琉球のファール (゜Д゜)
止めてよ!!サイドバックは層が薄いんだよ^_^;

土居選手、個人技も見たいなぁ。
CB守備、大丈夫?本山選手が最終ラインまで来ての守備。
なんか、秋田氏の言う通り緩んでいる感、、感じます。


琉球選手交代カードを一枚切ってきました。

琉球の方が気持ち入った試合していない?
連戦している選手達の疲労があるのかしら。


土居選手の前を向いたプレーが欲しいよ。

シュートまで行きましたが、、ちょっと弱かったかな?

山本選手がしっかりボールキープ。

豊川選手選手から杉本選手へ交代。

琉球も選手交代。

杉本選手の守備はファールになりましたが気持ち入ってますね。
後はファールにならない技術を獲得するのを楽しみにします。

佐藤選手の見送ったボールがあわやゴール!!って、いうシーンになりました。
ダメだよ佐藤選手、、、。Σ( ̄。 ̄ノ)ノなに、やってるの!


しかし、小笠原選手が居れば、怒って選手達を鼓舞するだろう雰囲気です。
だるだる、、、。

琉球はファールが多くないですが、、?
あ、また!!(゜o゜;;

琉球 田中選手二枚目のイエローカードで、、退場!

土居選手のサイドでのプレーも孤立気味。

鹿島は攻撃してるはずなのだが、、なんでシュート打たないのだろう。
ボール回すだけ、、。


って、不満タラタラしてたら、、杉本選手の目の覚める様なミドルシュート!
\(^o^)/待ってました。
気持ち入ったプレーしてたけど、やってくれました!

土居選手はなかなか良いシーンが作れません。
周りと噛み合ってないのかな、、?


琉球も攻撃に来ましたが、疲れがプレーに見えます。

選手交代、、、、本山選手に代えて鈴木選手。キャプテンマークを西選手に託して本山選手が下がりそのままのポジションに鈴木選手が入りました。


お互いにシュート無い時間が続きます。

鈴木選手のドリブルは相手にカットされ、、、


試合終了

選手達の顔に満足そうな表情は見えませんでした。
内容に満足出来ない試合かな、、、、

ただ、気持ち見せてくれた選手も居ましたし、、



ハッピーバースデーをサポーターが歌って豊川選手が最後はスピーカーでお礼を言って、、、^ ^ 勝って良かった。
フリーキック決まって良かったね~。





杉本選手はもっと見たかったなぁ。



現地で応援したサポーターの皆様には頭下がります。
平日、ナイトゲーム、ご苦労様です。
m(_ _)m











最新の画像もっと見る

コメントを投稿