goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

兵庫の神戸市営地下鉄2000形引退記念の見学会(サンテレビニュースより)

2022-04-10 20:51:06 | 乗り物
2000形は先月引退したそうです。知らんかった。
1000形より先に引退させたんは正解やな。
だって、1000形と違うて不細工やし、網棚短い儘やし(次の3000形では改良)、エエトコ無しやったもん。












おっさん、『系』ちゃうで、『形』やで‼️

1000形(向かって右)と違って2000形の不細工な事‼️全然近未来的な事有らへん。


《本文》
神戸市営地下鉄西神・山手線の旧型車両・2000形(にせんけい)が3月引退し、4月10日記念イベントとして車両基地見学ツアーが開かれました。

神戸市営地下鉄、西神・山手線2000形は、1988年から運用されてきましたが、2019年に新型車両6000形が投入され、順次廃車となりました。

残すは、この1編成のみとなっていましたが、3月をもって34年にわたる役目を終えました。

10日は、2000形の引退を記念して、名谷車両基地で、見学ツアーが開かれ、鉄道ファンが運転席で操縦を体験したり、思い出の詰まった車両に、メッセージを残したりして、別れを惜しみました。

このイベントは事前予約制で、11日も行われるということです。

サンテレビニュース


最新の画像もっと見る