goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

清算!!

2018-06-19 15:39:45 | 独り言
曲の節目なんかで、両手に持ってるドラムスティックを同時にスネアドラムに『ズダン!』とやる動作、
あれって、此れ迄の事を全て清算!!って感じがします。
若しくは算盤の「御破算で願いましては」の掛け声で算盤の玉をジャッと弾く感じがします。

此の技法に何か名称でもあるんだろうか、とネット検索しましたが、見当たりませんね。
フラムがどうのこうのと出て来ましたが、此の動作そのものを表す言葉でもなさそうだし。

と言う事で、私は此の『両手のドラムスティックで同時にスネアドラムを叩く動作』を
勝手に『清算』と命名したいと思います!

※此間2023年4月10日に教育テレビでやってた『スコラ 坂本龍一 音楽の学校 ドラムズ&ベース編(2)』の初めから10分位の所で、高橋ユキヒロさんが『フラム』だと言ってました。
何年か前に見た本放送も真剣に見てたんだけどなぁ・・・

※2023年4月30日20時15分加筆訂正

留(とめ)

2018-06-05 23:27:08 | 独り言
いとうあさこが隣の人に額を叩かれて居ます。
熱を測って居るのでは有りません。
此の、額を叩く行為を小学生の頃の私は『留(とめ)』と呼んで居ました。
正確には掌全体では無く、人差し指と中指のみ使って、額を叩いた瞬間は手を戻すのでは無く、指を額の上に止めます。此れぞ正しく『留』の極意です。
『留』の免許皆伝の暁には、『留』師範の私から『留』免許証を交付して居ました。
唯、今迄に『留』を伝授した相手はうちの弟丈です。

因にいとうあさこに『留』したのは出川哲朗です。

神奈川県茅ヶ崎市の殺人事件

2018-05-28 21:13:19 | 独り言
90歳の人殺しババアがP10系プリメーラで歩行者を殺害した事件。
殺されたのは50代の女性。

私のブロ友に茅ヶ崎市在住の50代女性がいるので気になって18時台にメールしましたが、返事が返って来ません。
何時もは1時間位で返事をくれる人なのに。
気が気ではないです。心配です。