小型はサカイ引越センターの1個前(顔丈変えてますがキャブは旧型です。ホンマにFMCしたんは一部車種丈)のエルフNPRorNNR系です。
大型は岡山県貨物のクオンかな?CD系orCW系ウィング車です。後にUDマーク付けてる以外は何の手掛かりも無いです。ボデーは純正のジャパンビークルでは無く相互車輌か何かやし。





《本文》
鳥取県西伯郡大山町の山陰道で20日朝、トラック同士が衝突する事故があり、3人がけがをして病院に搬送されました。この事故で、名和ICと赤碕中山ICの間が通行止めとなりました。通行止めは、午前11時55分に下り線で解除されました。
フロント部分が大破したトラック。道路には段ボールなどが散乱しています。
事故があったのは大山町倉谷の山陰道で、20日午前8時20分ごろ大型の10トントラックと2トントラックが衝突しました。
この事故で、大型トラックを運転していた43歳の男性が重傷で、ドクターヘリで搬送されました。
また2トントラックに乗っていた男性2人もけがをしていて、救急車で搬送されました。
この事故で、名和ICと赤碕中山ICの間が上下線とも通行止めになっています。その後、午前11時55分に下り線の規制が解除されました。
現場はワイヤーロープのない区間で、警察はどちらかのトラックが反対車線にはみ出し、対向車線のトラックと衝突したと見ています。
双方の車は引っ越し業者のトラックとみられ、現場には貨物室に積まれていた段ボールなど引越し資材が散乱していました。
さんいん中央テレビ
大型は岡山県貨物のクオンかな?CD系orCW系ウィング車です。後にUDマーク付けてる以外は何の手掛かりも無いです。ボデーは純正のジャパンビークルでは無く相互車輌か何かやし。





《本文》
鳥取県西伯郡大山町の山陰道で20日朝、トラック同士が衝突する事故があり、3人がけがをして病院に搬送されました。この事故で、名和ICと赤碕中山ICの間が通行止めとなりました。通行止めは、午前11時55分に下り線で解除されました。
フロント部分が大破したトラック。道路には段ボールなどが散乱しています。
事故があったのは大山町倉谷の山陰道で、20日午前8時20分ごろ大型の10トントラックと2トントラックが衝突しました。
この事故で、大型トラックを運転していた43歳の男性が重傷で、ドクターヘリで搬送されました。
また2トントラックに乗っていた男性2人もけがをしていて、救急車で搬送されました。
この事故で、名和ICと赤碕中山ICの間が上下線とも通行止めになっています。その後、午前11時55分に下り線の規制が解除されました。
現場はワイヤーロープのない区間で、警察はどちらかのトラックが反対車線にはみ出し、対向車線のトラックと衝突したと見ています。
双方の車は引っ越し業者のトラックとみられ、現場には貨物室に積まれていた段ボールなど引越し資材が散乱していました。
さんいん中央テレビ